記事タイトル:Martin DM 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: マーチン2周年   
 私はDMを所有していますが、「こもった音」ではありません。重さが
軽い感じは確かにします。リサイクルショップで2万円というのは、マ
ーチンでなくとも安い気がします。プレーシングがはがれてるとか、水
につけたことがあるというワケありものではないでしょうか?
[2008/12/30 15:34:12]

お名前 Name: 友人のDM   
 初めまして。
友人が、リサイクルショップでDMを買ってきたのですが、
気になることがあるので、ご意見をお聞かせいただければと思います。

価格は二万円だったそうです。それほど傷もなく、安すぎるような気がして
借りて弾いてみたのですが、なんと言いますか、音がこもっている様な感じで
とても抜けの悪いような感じの音で・・・。
もちろん弦は新品に張り替えてありました。
買った本人はとてもご満悦で、「丸い、優しい音」と言っています。
また、ギターの重さがものすごく軽いのも気になりました。
マーチンDMの新品を聞いたことがないので、何ともいえませんが、
あまりにも納得のいかない音質に疑問があります。
曖昧な表現で申し訳ありませんが、DMの音ってこんな感じなのでしょうか?
ヨロシクお願いいたします_(_^_)_
[2008/12/14 00:14:03]

お名前 Name: ギター初心者   
先日DMを購入しました。つやのないさらさらとしたこのタイプのボディーの掃除はどのようにしたら良いでしょうか?もともとつやがないのですが普通に使うギター用ワックスみたいなのでお手入れするのでしょうか?それと大切に扱いたいので他の箇所のメンテナンス方法や日頃の管理方法などアドバイスあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
[2007/08/17 12:27:43]

お名前 Name: kid   
了解です。
勉強になりました。
この件に限らず、メーカーや代理店の姿勢がギモンに思っています。

私も別の所に出すでしょうネ。
[2005/10/03 17:00:36]

お名前 Name: Z3   
隠すこともないですね。000-28ECです。
>公式に欠陥が認められていないのでしょか? その機種。

疑問があるようでしたらMartin社かK楽器にお尋ねください。
私は優秀なリペアマンとつきあいがありますので、保証期間内でも
代理店には出しません。個人の勝手ですので突っ込みは無しでお願いしますね。
[2005/10/03 16:00:36]

お名前 Name: kid   
↓欠陥なのに修理代が発生ですか??
 公式に欠陥が認められていないのでしょか? その機種。
[2005/10/03 08:58:47]

お名前 Name: Z3   
ブリッジ位置のズレ…比較的最近のモデルでもありますよ。
2000年前後に製造された超人気モデルですが、私を含めて3名がサドル溝を
掘り直しました。3万程度かかりました。
MARTINでオクターブが合わないとは考えにくい・・・なんてことは
ありません。荒らしでも何でもないです、事実ですよ。
[2005/10/03 00:45:32]

お名前 Name: kid   
↓アコキング。様の`70年代のブリッジの件ですが、「丸ごと一冊マ−ティンD28」の本P083に
ニュ−ヨークのリペアマン、ボブ・ジョーンズ氏が最後におっしゃっています。
私のD-28も`75年製なので気になってはおりました。ご本人が思っている、良くない年代の
D-28は、`68〜`72年頃だそうで、ブリッジ位置がネック側に2.5mmくらいズレていることが
多くて、ずいぶん付け直した・・・とあります。
治具が原因とは・・・その当時の検品って、どこ観てたのでしょうネ。
私のD-28は、特に問題は無いです。いつもライトゲージを張っているのもあるのか??
[2005/10/01 17:35:54]

お名前 Name: アコキング。   
ご存知かと思いますが、一応情報として提示します。

70年代のマーチンは治具が狂っていて、ブリッジの位置が正しい位置より前にあるそ
うです。当時、これはチューニングが合わないという苦情が察したためマーチン社が調
べたところ判明したもので、マーチン社が公式に認めた事実とのことです。

70年代に事実上のマーチン社国内専属リペアショップとも言えるカワセ楽器にて、店
主から直接聞いた話ですが、他の工業製品でしたら間違いなくリコールです。現在では
工作精度が飛躍的に上がっていますからこんな事は有り得ないですが、それでも狂って
いると感じるということは、当時の狂いは半端ではなかったということになりますね。
ただ70何年製までのものが該当するのかは記憶しておりません。
[2005/09/24 22:22:40]

お名前 Name: 木更津こうじ   
言葉足らずで申し訳ございません。

同じメーカー・同じ銘柄・同じゲージ(私の場合ほとんどライト)でのバラツキです。
性能・品質はある一定のレンジの中にあることが前提なのは重々承知しております。

「妙にオクターブが合う弦」に遭遇したときちょっと得した気分になります。

昨日今日で実機確認しましたが、D-28 D−45ともにオクターブピッチは1〜4弦は合っており
5〜6弦はあっていないようです。D-45はサドルがオクターブ調整されています。
この2本はSQネックですので、この領域についてはSQの方が有利ということでしょうか。
[2005/09/24 21:42:04]

お名前 Name: kid   
突然お邪魔致します。私も弦のゲージによる変化があって、当たり前だと思っています。
この際、自然平均率は無視しての話ですが・・・
サドル可変可能なエレクトリック(Guitar、Bass等)は、皆様もご存知のように、ゲ−ジを
変えると、サドルの移動作業は出てきて当然だと思います。同じ12平均率楽器ですから、
DMに限らず、12Fでのハ−モ二クスと押さえた実音は一致しなければならないのですが・・・
私見ですが、結論としては弦のゲージを変えない。(変えたとしてもピッチズレ覚悟)
弦高と、ナット・サドルの見直し。結構、サドルの調整でも効果がありますヨ。
ネックの反りは無いとの事ですが、どうしてもガマン出来ないのでしたら、やはりプロの
リペアマンに観て頂いた方が良いのではと思います。音に関しての影響も出て来ますので。

12平均率でのピッチの狂い(聴感上)は、仕方の無い事だと思っております。いかに耳を
ごまかすかっ??(良い意味で)そういうチューニングって、一台一台クセがあると思うので、
分かりません。同じチューニング法を使用しても、全てに通用すると思っておりません。

あくまで私見ですが、私もMartinが大好きです。欠点があるのは先刻承知。
(なつかしっ。山平っ)
あ、勿論、Martinだけではないですけど。
[2005/09/24 09:35:01]

お名前 Name: みつる   
ゲージ、種類の違いにより、弦の太さが違うと、同じスケール(弦長)でも、弦の振動できる長さ(実効長)は、ちがっってきます。太いほうが短くなります。ある弦でフレットの位置に合うようにあわせても、違う太さの弦では合わないわけです。

厳密にあわせようとすると、弦の太さも決めておかないといけないわけです。
[2005/09/23 20:14:52]

お名前 Name: 木更津こうじ   
アコキング。さん みつるさん ありがとうございました。

「オクターブピッチ」が合わないのか、「オクターブ」が合わないのか、スレ主さまの
リアクションがないのでわかりませんが、もし「オクターブ」であればスレ主さまの
持ち込まれた楽器店の対応はまずまずかと・・。
アコキング。さん寛大なる御心でご容赦を・・・・・。

ところで、この「オクターブピッチ」「オクターブ」ともに弦によるバラツキってありませんか?
まれに「妙に合う弦」に遭遇するのですが・・・。
あと私の場合 D-28、D-45はSQネック、D-35はAJのロープロファイルネックで、順ゾリの
度合いがD-35が一番大きいこともあり D-35が一番合いません。
D-28とD-45は「オクターブ」に関しては弦が新しい間は結構合います。ただ「オクターブピッチ」はズレていました。

スレ主さま、「DMだから」ではないと思いますよ。
[2005/09/22 09:59:33]

お名前 Name: アコキング。   
みつる様

すいません、逆でした。

>ほとんどの場合ハーモニクス音のほうがシャープします ではなく
>ほとんどの場合押弦した音のほうがシャープします でした。
[2005/09/21 20:44:30]

お名前 Name: 訂正   
最後の行削除もれでした。
[2005/09/21 20:34:05]

お名前 Name: みつる   
弦長がちがってくるのを見落としていました。
開放弦12フレットハーモニクスと押し弦では、そのナットからの角度差をxとすると、

1/cos(x)倍に長くなりますね。ひっぱられて長くなっているが張力が増えているので、
そのバランスがとれていればピッチは、変わらないというのが、理想なわけですね。
は、変わらないということですね。
[2005/09/21 20:32:18]

お名前 Name: みつる   
アコキングさん

>(ほとんどの場合ハーモニクス音のほうがシャープします)

弦を押さえたほうが、その分テンションが増えるので、高くなると思っていました。
私のギターもそうでしたし、そう思って、先の投稿をしたのですが・・・・

エレクトリックギターでは各弦単独で調整可能ですね。しかしフレットの位置まで
は、エレクトリックでもアコースティックでも調整できません。

ギターは、平均律の楽器であるがゆえに、ピッチにナーバスになったところで、
コードのの響きは、平均律のハーモニーでしかないわけですし、そのズレも
ギターならではの個性なのかもしれないですね。
[2005/09/21 19:39:53]

お名前 Name: みつる   
質問した側のみつるです。
たぶん、4弦開放Dと3弦7フレットのオクターブ上のDとの関係その他本来合って
いる同音等のローポジとハイポシでのピッチのずれという現象は、理屈としては同じ
ことだと思います。

弦高が高いと、ハイポジションに行くほど、弦の張力が上がりますのでピッチは高め
になるものと思われます。私のギターでも、12F押弦とハーモニクスとのずれは、
最初高かったサドルの高さを削ってもらい、弦高を下げたことによって小さくなりま
した。
弦高が高いほどそのずれは、大きくなる可能性があると思います。
ギターの場合は、ちょっと弦を押さえる力加減で、10セントぐらい上がるもの
のようですので、(だから指先でビブラートが掛けられる)ほどほど合っていれば、
よいものなのかもしれませんね。
[2005/09/21 19:19:21]

お名前 Name: アコキング。   
私はスレ主様が言うところの「オクターブが合わない」の意味を「オクターブ・ピッチ
が合わない」と解釈しました。つまり、みつる様の言う12フレットを押弦した音とハ
ーモニクス音が合わない(ほとんどの場合ハーモニクス音のほうがシャープします)と
いう意味に解釈しました。5弦では合っているのに6弦では合わない、などです。

これを解決するには、サドルを6分割して各弦毎にサドルの位置決めをするのが理想的
なのですが、ブリッジのスロットも6個空けねばならず工程が煩雑になり実用的ではな
いため、ローデンのように1〜2弦用サドルと3〜6弦用サドルに2分割したり、サド
ルを傾けて6弦側のスケールを長くするようにしたり、そうすると2弦のスケールが短
くなりすぎるので現行ギブソンのように2弦だけスケールが長くなるようにサドルの頂
点の位置を後方にずらしたり、などいずれも妥協の産物となっています。

各弦毎にスケールが正確、つまりサドルの位置が正確であれば木更津こうじ様のご指摘
された問題はほぼ解決されます。ほぼというのは、本当に正確にするにはフレットも各
弦毎に分割しなければならないということです。
[2005/09/21 19:09:50]

お名前 Name: 木更津こうじ   
>「オクターブピッチ」のズレというのは、12フレットを押さえて出した音と、
  同じく12フレットハーモニクス音とのピッチのズレということでしょうか?

「オクターブが合わない」というのは各弦開放でチューニングを合わせてもオクターブで
ズレが出る、例えば「5弦2Fと2弦開放」と「4弦開放と2弦3F」が合わないことや
「4弦3Fと1弦開放」と「3弦開放と1弦3F」が合わない状態のことではないのでしょうか?

5Fチューニングやハーモニクスチューニングで開放弦を合わせた後、上記のようなオクターブの
チェックを行うことを常としております。また、昨日実際に確認しましたが上記のように
オクターブを合わせてもハイポジションではズレています。例えば、「4弦開放と3弦7F」です。
私の耳のせいでしょうか?
私の場合フラットピッキングもフィンガーピッキングもアタックが強く、弦の縦振動が多いので
弦高は幾分高めの設定です。このため押弦した際にピッチのズレが大きく、オクターブのズレが
大きいのだろうと考えておりました。こまめにオクターブをチェックし、ローポジとハイポジでは
妥協が必要と考えております。
アコキング。さんのご提示の調整はこのようなことの解決になるのでしょうか?
12Fでの実音とハーモニクスが合わないということ自体は演奏上それほど弊害はないの
ではないかと思いますが認識があまいでしょうか?

オクターブを合わせると5Fチューニングやハーモニクスチューニングはズレていますが
オクターブがズレた状態の和音はどうも弾いていて不快です。
[2005/09/21 14:56:35]

お名前 Name: アコキング。   
私も文献を参照してみましたが、確かに80年…0、81年…6、82〜85年…各1、
86〜88年…0、89年…6、となっております。80年代は計16本ですね。

新規開店まもない法坊主で購入したもので、今は手元に無く残念ながらシリアルも覚え
ておりません。ただ私が所有していたものにはラベルは貼付されていなかったので、貴
殿ご所有のものとは違うと思います。

またSQネックであることは間違い無いので、もしカスタムがカウントされないとなる
とそれに該当するのかもしれません。ネックブロックの刻印も記憶しておりません。購
入時のプライスカード、および裏づけのためマーチンのHPでシリアルサーチをした時
は、確かに83年製だったと記憶していますが記憶違いかもしれません。

また84年初期製でも150周年スタンプが押されているものが多数あり、現在も青爺
にあります。これが冒頭の84年製の1本に該当するのかどうかは不明ですが、カスタ
ムはカウントされないのかもしれません。

http://www.blue-g.com/GUITARS/50719/index.html
[2005/09/21 11:38:05]

お名前 Name: 木更津やまちゃん   
本筋と違って申し訳ないのですが、気になる書き込みがあったので失礼します。
アコキング。さんに質問です。
83年製の000−45は現在もお持ちなのでしょうか?
文献では、83年には000−45は1台しか製作されていない事になっていますが、
私のところにも83年製の000−45(SN439775)があります。150周年の
サイン入りラベルも貼ってあり、今まで信じていたのですが‥
もし、同じ個体だとしても私のものにはブリッジを加工した跡は見られません。
いかがでしょうか?
[2005/09/21 08:21:42]

お名前 Name: みつる   
「オクターブピッチ」のズレというのは、12フレットを押さえて出した音と、
同じく12フレットハーモニクス音とのピッチのズレということでしょうか?

これは、微調整をする場合、使用する弦の太さも決めて微調整をしないと合わ
ないらしいですね。多少のずれ、たとえば2セントぐらいのずれは、しょうが
ないものなのでしょうか?
[2005/09/20 20:12:13]

お名前 Name: アコキング。   
ちなみに2.は経験済みで、83年製のOOO−45ですがカワセ楽器でスリット切り直
しをしてもらったところ、オクターブピッチは「劇的に」改善しました。以前のスリッ
トを埋めた後も肉眼では分からない出来栄えでしたが、ピンとサドルの間隔が従来より
短くなるためピンから出た弦とサドルの角度が急勾配になりテンションはあがりました。
[2005/09/20 13:33:40]

お名前 Name: アコキング。   
オクターブピッチが合わない、ということですが補正方法はいくつかあります。

1.現在のサドルをピッチ補正タイプに変更する。

補正サドルは、サドルの頂点(弦が乗る部分)が一直線ではなく1・2・6弦が長くな
るようになっているので直ぐに分かります。ただし現在のサドルが既に補正サドルでし
たら、この方法は無意味です。

エレキギターのサドル(レスポールなど)は各弦ごとに最大で7ミリ程度のスケール調
整が可能なようになっていますが、アコギのサドルはせいぜい3ミリ弱ですからこの程
度では劇的な補正効果は望めません。

2.サドルの溝を切りなおす

ブリッジのサドル溝を埋めて新たにサドル溝を掘りなおします。おおむね3ミリ程度後
方(ブリッジピン寄り)にずらすと、劇的に改善されます。

3.サドル溝の厚みを広げる

現在のサドル溝を3ミリ厚から6ミリ厚程度に広げ、その厚みに合ったサドルを作成し
頂点補正すれば、エレキと同程度の補正効果が望めます。

>楽器屋の方にアコギはオクターブは直せませんといわれました。

これはプロとして恥ずかしい発言です。どの方法にするにせよプロのリペアマンに依頼
することになりますが、上記のような発言をする店は避け著名なリペアマンの窓口をし
ている店に頼みましょう。どちらに在住なのか存じませんが、近場だからといって技術
力の無い所に出すのもペケです。

どこか腕の良い店を紹介して下さいということであれば、皆さんがレスしてくれるでしょう。
[2005/09/20 13:22:02]

お名前 Name: DMの男   
はじめまして。
4年ほど前にDMを購入したんですが、
オクターブが合わないのです。
MARTINにしてはとてもお手ごろな値段だったので
凄くよく鳴るのもあって買いましたが・・・
買ってから2年くらいで気づきました。
まだ初心者の域も出てなかったので気にしてなかったので。
ただ気づいたのが2年目ぐらいなので自分の管理のせいか
はじめからなのかわかりません。
いくらお手ごろモデルとはいえMARTINでオクターブが
合わないとは考えにくいです・・・
最近D−28の購入も検討中ですが愛着もあるのでDMをなんとか
したいのですが,楽器屋の方にアコギはオクターブは直せませんといわれました。
見た目も綺麗に使ってますし、クラック、ネックの反りもありません。
クラックは見えないところにあるのかもしれないですが・・・
よろしければ知恵をお借りしたいのですが・・・
[2005/09/20 12:16:39]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る