記事タイトル:AJッて何? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: O−18   
O−18にはトラスの物はありません
特注とか別注文でないかぎり
AJとかSQと区別される物だけじゃなく
O−18のように基本的に違う物もありますよ

でもこれ、以外と丈夫なんです!
60年代以前の物なら、ハズレな物はとっくに朽ち果てていて
現在はあまりに過激な状況で置いておかなければ、トラブルが少なく
良い物が多い気がします。
[2003/06/20 20:16:06]

お名前 Name: マーティンクラブ   
マーティンギターには伝統的なスティールバー埋め込み式のスクエアロッドネックモデル
(SQモデル)と、ボディ側で調整可能なアジャスタブルロッドネックモデル(AJモデル)
の2タイプがあります。SQモデルはネック内の鉄心によって、ソリの調整は出来ません。
昔ながらの製作方法であり、欠点ではありません。工作精度も完璧に近い状態を求められ
る為加工にも多くの時間が費やされます。ネックの素材であるマホガニー材の選定には、
充分な配慮をもってのぞんでいますので、長時間に渡って安定したネックコンディション
をお約束します。しかし、念のため演奏後は、弦がたるむぐらいまで弦のテンションを下
げて、ネックに大きな負担がかからないようにしておけば安心です。通常の弦を張った状
態での、若干の順反り傾向については、弦高が適正であれば全く問題はありません。万が
一極度のネック反りが発生した場合には(SQモデル・AJモデル問わず)お早めにお近くの
マーティンギター取り扱い楽器店にご相談ください。くれぐれもご自分で調整されること
は避けてください。
[2003/04/07 21:30:36]

お名前 Name: ハル   
>表現が過激!
ありがとう!
[2003/04/06 18:00:38]

お名前 Name: 未来   
ハルって何者?えらいギターに詳しいじゃん。
楽器店に勤めてたかも???
じゃー、プロじゃん。
20代のくせに、えらそうなこと言うな!っていいたいけどな・・・。
いや、詳しいふりしてるだけかもな。
とにかく若年寄りの若者である。
そして表現が過激!
[2003/04/06 02:12:04]

お名前 Name: こりこり   
ちなみに、わたしのD−28は75年製のSQ仕様です。
昨年、全フレットの打ち直しとサドル・ナットの交換、そして
お腹の出っ張りを修正しました。そうそう、ブレーシングはがれも。

が・・・・。

ブリッジ右下からトップ下部のバインディングまで、ひび(割れまでは行って無いような)
が入りました。直線にて、少し盛り上がってます。

音は前に出るようになったし、弦高も程よく下がり結構良いです。
このトップのひびを治すかどうか、迷っています。
[2003/04/03 19:34:51]

お名前 Name: 直美   
おまけにひねくれてるしね。
[2003/04/03 13:17:50]

お名前 Name: 裕子   
ハルは素人だな
[2003/04/03 07:41:17]

お名前 Name: こりこり   
↓ すみません。
  ロッド調整機能が無い  の間違いです。
  ごめんなさい。
[2003/04/03 07:26:38]

お名前 Name: ハル   
>ロッドが無い
よっぽど安物のギター以外そんなのはないと思います。
[2003/04/03 02:20:12]

お名前 Name: yoshida   
アジャスタブルロッドの略称です。
1985年からMartinの標準仕様で SQ(スクエアロッド)に対する仕様です。
通常 現行品はSQと表示していない限りすべてAJです。(SQは日本向け特別仕様
店頭で表示するのはもう止めたらいいと思うんですが・・・・)
詳しくは 過去ログを読んでください。
[2003/04/02 13:28:16]

お名前 Name: こりこり   
ネックの矯正ように、指板裏に鉄等の棒(ロッド)が仕込まれているということです。
このロッドが無い仕様が、SQです。
[2003/04/02 13:19:18]

お名前 Name: OO-15G   
 D−28を買おうと思っているOO-15Gです。
D−28と、D-18がお店にありまして、どちらにもAJと書かれておりますが、
コレって一体何の略称なのでしょうか? 素人にはよくわかりません。
 誰かご存知の方、教えて下さい。
[2003/04/02 12:51:12]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る