記事タイトル:ケースの蝶番 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: プロM   
まいど♪

ご本人が”くだらない”と認めた話題をスレしとるんでご立派と誉めたんですけどね♪
???(クエスション)だらけやから日本のケースメーカー「キョーリツ」さんも紹介
してあげたんでっせ。わからん事はメーカーに聞くのがやはり一番的確でっせ。なんの
商品でも一緒でおま♪
[2007/03/24 13:39:42]

お名前 Name: アコキング。   
私もご指摘の「蝶番の芯棒」を紛失してしまいました。ちなみにブルーケースです。

で、皆さんが書かれている方法も考えましたが結局取った方法は、
別の蝶番の芯棒を少し叩き出して芯棒の径をノギスで測り、蝶番全体の幅を定規で測り、
蝶番の長さより5ミリほど長いボルトとナットを入手して固定しました。
ボルトはドライバー溝が無くナット回しで固定するタイプのものです。
もっとも秋葉原だからこんなパーツを1組だけ入手出来たのかもしれませんが。
[2007/03/22 00:51:00]

お名前 Name: おじゃまします   
USED購入時にケースの蝶番にボンドがついていたので、
「なにこれ?、きたない!」とはがしたら金属棒が落ちましたよ。
金属棒の長さが短いので、わたしは半田で落ちないようにしました。
[2007/03/22 00:32:15]

お名前 Name: よしだ   
蝶番の棒の代用品なら、適当な太さのアルミの針金を加工して差し込めばOKです。
念のため端をビンゴさんがおっしゃるようにかしめておけば当分抜けません。
大分前にこの方法で直しましたが、未だに使えているのでOKだと思いますよ。
ちなみに鉄の針金は加工が難しいですよ。
[2007/03/22 00:15:52]

お名前 Name: ビンゴ   
まーちゃん様、こんにちは。

蝶番の棒の件、私も経験あります。あの棒はカシメてあるので、新しいうちは抜けない
のですが、使っているうちにゆるくなってしまうようです。お話のように、立てて開閉
などで落ちてしまうことはありそうです。カシメなおせば良いのですが、これは結構難
しいことです。棒の端が見える外側だけをゴム系ボンドで点付けするなどで落ちる心配
はなくなります。私はカシメてしまいました。方法はポンチをあててたたく方法です。
穴の中でシャフトの先を太くするやりかたです。jonny様のやりかたも簡単で良い
かもしれません。

便乗質問様、ケースの修理はショップにお問い合わせになったほうが良いかもしれませ
ん。というのも、私の最初のギターケースの蝶番が壊れたのですが、買い換えをすすめ
られたからです。ギターとちがって、リペアを引き受けてくれる業者が少ないのかも
しれません。
どこかのサイトで蝶番の小売りを見ましたので、パーツを入手して自分で修理できるか
もしれません。木ねじやボルトナットネジならできそうですが、リベット止めは私には
難しそうです。また、樹脂製の場合はさらに技術がいりそうですね。
[2007/03/21 20:52:10]

お名前 Name: KIYAMA   
ペンチで かしめりゃ それですむことでしょ?
大騒ぎするほどのことでもないと思いますが・・。
[2007/03/21 20:37:54]

お名前 Name: まーちゃん   
スレどうもありがとうございます!!

しかし、一言言わせてください!!
haさん、また、プロMさん!
おっしゃってる意味は分かりますが、
そもそも私は、全然分からず、
また、この書き込みが盛り上がったらと言う気持ちで書き込みした次第です。

人が書き込んだ記事を、ただ、それを待って、批判や揶揄するだけでしたら、
ほんとに楽で、評論家そのものって感じがしますが・・・。
知識がお有りで、また有能なことも認めますが、
ここは、あなた達のサイトでも無いわけですから(批判は簡単です、しかも自分のサイトでは無い訳でしょ!!・・・)、
もうちょっと、投稿者が、満足して、かつ、
このサイト設立者の意志に沿った充実した掲示板であって欲しいんですが・・・。

皆さん!どうでしょうか??

興味が無いんならレスしなきぇらゃいい訳で、書き込んだ人を揶揄するのは、
ご本人を始め、解説者の方にも失礼ではないでしょうか??
[2007/03/21 20:06:52]

お名前 Name: jonny   
SKBのケースの蝶番を見ましたが、確かに棒が刺さっているだけに見えます。
無理やり押し込んでいるみたいなので、そう簡単には抜け落ちなさそうです。
蝶番はリベットでとめられているので素人では交換が難しそうですね。
ネジ止めだとドライバーで簡単に開きそうだし・・・。
似たような太さの金属棒を買ってきて突き刺してから両端をペンチで曲げれば問題が
解決しそうです!
[2007/03/21 19:22:11]

お名前 Name: ひと   
こんばんは。

>くだらない話題ですがヨロシクお願いいたします。

で、始まってるんやから、くだらないと思ったらスルーで良いでしょ〜
発言したくても遠慮する人がかなり居そうなサイトに感じます。
素人や、D28が好きなだけではダメなんでしょうかね。
[2007/03/21 19:09:13]

お名前 Name: プロM   
まいど♪

最近ではダントツ、ぴかイチのくだらない質問やおまへんか。
ケースのキョーリツさんにでも聞いたらええでんがな。
[2007/03/21 16:55:54]

お名前 Name: ha?   
便乗質問とやら
今の日本って・・・
何国際的に言ってんだ?
ダサー
[2007/03/21 16:03:35]

お名前 Name: 便乗質問   
スレ主さんスミマセン、便乗させてください。

根本的にマーチンの純正ケースって修理可能なのでしょうか?
今の日本は修理するなら買った方が安い商品ばかりですよね。
(ヴィンテージ等の思い入れのあるケースの場合とかは別にして)

止め具とか修理された方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
[2007/03/21 13:09:03]

お名前 Name: まーちゃん   
何時も楽しく拝見させていただいております。

さて、'80年代のマーチンのオリジナルケース(ブルーケースの次、3代目?)の
蝶番の双方(両羽)を止めている芯「金属棒」なんですが、
先日、ケースを机にもたれかけたまんま、開閉したら、
スコーンと抜け落ちているんですよね〜(笑)。

最初、気が付かずに、床に5センチぐらいの「金属棒」が落ちてまして、
「んっ??、何だこれやぁ〜??」って大分考えて、やっとケースの蝶番と結び
付いたんですよ〜(笑)。

よく見ると、真ん中の蝶番でして、また、その「金属棒」は、
ただ押し込んであるだけで、開閉時の微妙な角度の時スコ〜ンと
抜けそうな抜けなさそうな・・・。
私の場合、室内でしたんで、見つけて、また押し込みましたけど・・・、

そこで、皆様のケースどうですか?「金属棒」落としてませんか〜?
次に現在のケースや他のケースはどうなんでしょう?
また、落ちないいい方法はないですかね〜??

最後に、ケースは出来るだけ寝かして開閉する方がいいですね!!

くだらない話題ですがヨロシクお願いいたします。
[2007/03/21 12:51:19]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る