記事タイトル:D-28 Authentic仕様検証!
|
書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: プロM
まいど♪
そんなんでいちいち謝らんといてや〜 わてヘボプロでおますやさかい♪
某中国製ウクレレのトップにサンドペーパーちょろっとかけたら一瞬で
下地のライニングが出てきた事があって”あせりまくりや”くらいの
ヘボプロでおます(”。。”)・・・・・部分的にせよトップ板が
0.5mmもないようなウクレレはホンマ想定外や♪
[2007/07/18 20:32:38]
お名前 Name: GT3RS
プロM様 すいません。
名前プロ様になっています。
[2007/07/17 10:15:31]
お名前 Name: GT3RS
皆様、こんにちは、D-28 Authenticに、興味あります。
プロ様の書かれてるように、私もトップの厚みにも微妙な差をつけていたのは事実だと思います。
手元にある、30年代のギブソンJUMBO、マーティンOOO共に、トップの厚みが、サウンドホールの6弦あたりと1弦あたりで、差があります。高音弦の1弦側が目視で違いがわかるぐらい、少し薄くできているように思います。
D-28 Authenticもそのように加工されているのでしょうか?
販売値段から推測すると当然、現在の技術で、再現できることは、すべてしていると予想していますが、事実を知りたいですね。
[2007/07/17 09:51:26]
お名前 Name: プロM
まいど♪
職人はんのこだわりの手が入る箇所が多かった古き良き時代には
トップの厚みにも微妙な差をつけていたのは事実でっしゃろな。
マーチンに限らす、6弦側ひじの当たる箇所側を最大厚みとして
サウンドホール右下部にかけて斜めに薄くなるようにサンドペーパー
をかけて、こだわりの音を追求してるメーカーや個人工房はんも
今でもありますわ。実際トップ板の細部に渡り厚みを変えてますわ。
簡単に言うとトップ板のなかでも1弦側ブリッジ斜め下辺りの厚み±は
大きく音(音量、高域伸び等)に影響でまっせ〜♪
現在はドラムサンダーで厚みをセットして均一に削りだし、あとは
全体を均一にサンドペーパーがけしてペーパー目が綺麗になればOK
としてるのが普通でおます。意図的に厚みに差はつけてないでっしゃろ。
そうでないと量がこなせませんわな〜
[2007/07/15 11:15:59]
お名前 Name: fixer
バック画像見て絶句・・・酷いもんだね
このような価格帯のギターにあてがう材も、もはやこのような糞墓しか残ってないんですね
[2007/07/14 19:31:51]
お名前 Name: 染村 哲也
TANNさん、こんにちは。
いつもお世話になっています。
CCDカメラも入れて「徹底検証」してみたいですね。
音も素晴らしいと思いました。でも、弾き比べたMarquisも、インディアン・ローズウッ
ドの特徴のウォームな感じが出ていて、良い音でしたよ。
PS3さん、こんにちは。
いつもお世話になっています。
私見ですが、Authenticの板厚は、他のモデルと意識して変えてはいないのではないかと
思います。
1930年代のD-28の表板の厚みは2.6mm〜2.7mm程度です。
現行の他のモデルの表板の板厚が2.8mm〜3.2mmの範囲ということを考慮すると、0.1mm
単位での差別化まではしていないのでは、と思えます。
ただ、板厚に対してどれだけ意識して作り込んでいるかの結論を出すには、もう少し詳
細な計測が必要と思います。1930年代のD-28は高音側と低音側とで表板、裏板の厚みが
異なっているということもあります。
2006年製D-18 Authenticの板厚を計測したことがあるのですが、
表板 3.1〜3.2mm
裏板 3.1mm
側板 1.9mm
でした。
裏板が少し厚めかと思いますが、計測の誤差かもしれません。
GEの計測結果は、ホームページの「Martin D-28の板厚測定」のコーナーをご参照頂けれ
ば幸いです。
[2007/07/14 01:49:26]
お名前 Name: PS3
ハイド・グルーとT−Barと仕上げの追い込み以外にも板の肉厚の0.1ミリ単位の差が音
に影響しているのでしょうか。(その音は未確認です。)
Marquisとの比較データですが、GEではどうかということに28ファンとして、また
D28-GEの所有者として大変興味あります。
また、D−18Authとの比較データがあれば、Authenticシリーズの設計思想が
わかるのではないでしょうか。
美しい楽器の謎解きほどそそるものはありませんね。
[2007/07/13 01:04:05]
お名前 Name: TANN
D-28 Authentic仕様検証のページ、興味深く拝見させて頂きました。
Martin社として、どの辺にこだわって、またどの辺には適当に・・作ったのかという
のを興味深く見ることができました。
願わくは、CCDカメラを中に入れて、中から見た検証もしてみたいですね!
意外にGE なんかが、まじめに(?)作ってるといった感じになるのでしょうか?
またまた、染村さんありがとうございます!
[2007/07/11 22:35:24]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る