記事タイトル:D-28トップ材について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: マスイ   
先日、自分が購入したD-28にも若干の模様があります。見る角度によって変化しますが、おそらく皆さんが言っているベアクロウのことだと思います。ただし、以前私がK.YAIRIの工場で見たベアクロウモデルは本当にたくさんの白い部分が入っていて美しかったです。恐らく今回の自分のD-28は、ベアクロウと呼べるほど固くて希少な部位ではないと思いますが、近い部分の部材ではないかとおもいます。聞くところによると、ハワイアンコアのカーリーにしても大木の根に近い部分で重みに耐えていた部分と聞きます。このためやはり木が固めで高音に特色が出ると聞いています。
結局自分も、そのプチベアクロウとサイドバックのはっきりとした目のローズウッドの美しさに魅せられそれを選びました。いかにも特色のあるマイギター(他と並べてあっても一目で自分のとわかる)という感じで気に入っています。
[2005/08/01 19:06:16]

お名前: my-Lo   
ダッシュさん、初めまして、my-Loと申します。私は28を購入してまだ一月足らずの未熟者で
この掲示板にも時々お世話になっているものです。私はD28を購入する時さんざん悩んで、最終的に4本の28を弾き比べました。その内の3本はトップのスプルースの目もきれいなものでしたが、最後に手にした1本がベアクロウの文様が入っていました。ちょっと見ると確かに大きな爪でえぐったように見えますが、何かギターが個性を主張しているようで気に入り、気に入ると音(残響)も良く聞こえてきて、これしかないと思ったものです。『自分だけの』という気持ちを形にしてくれる文様だと思っています。
[2001/02/05 00:37:48]

お名前: D-28命   
ダッシュさんこんにちは、はじめましてm(__)m

D-28のベア苦労(熊が苦労してひっかいた傷)ですね、私が弾いた感想では、普通のものより
やや硬めの音だったような気がします。(^。^)
でも、ほんの気持ちです。D-28同士で、サイド・バックが同じ、ブレーシングなども同じ物なら
そういう感じですが、何かが少し違うとまたがらりと変わると思います。

こんなんで、いいでしょうか?
[2001/02/03 08:26:00]

お名前: ダッシュ   
はじめまして。某楽器屋さんにてD-28のトップ材にベアクローを使用している物に遭遇しました。
マーチンのギターはあまり弾いたことがなくD−28も1回しか弾いたことがない為、自分では
通常のトップ材と比較する情報を持っていません。某サイトにてベアクローについていろいろ
教えていただいたのですが、ここならそのギターを持ってる方又弾いたことある方がいるかと
思い参りました。今すぐそのギター購入するわけではありませんが、もしも将来的に購入する場合はいろいろ自分で弾き比べて判断するつもりですが、皆さんの率直な意見を聞かせてください。
[2001/02/02 23:33:31]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る