書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: K
しょう君様
>ブレイシングの構造だけをとっても色んなのがあるんですね。マーチン社のHPで
1台ごと調べて、一覧表を作ってみないといけんですね。マーチンは種類が多すぎま
す。
マーチンのHPで下記のURLへ飛んで
http://www.martinguitar.com/catalog/
カタログをダウンロードすれば、一覧表とか見れますよ〜^^
[2004/09/19 11:26:55]
お名前 Name: ハイブリッドって?
ハイブリッドスキャロップのギタ−って寿命が短いんでしょうか?
TOPが割れやすいとか?
[2004/09/15 00:27:45]
お名前 Name: しょう君
水主町さん ぜんぜん問題ないですよ。内容がだんだんと発展していくことを密かに
願っています。
[2004/09/10 08:24:55]
お名前 Name: 水主町
アコキング。 様
やはり過去レスがありましたね。ごめんなさい。
また今日から研究し、良いものを(自分の気に入ったものを)探したいと
思います。ありがとうございました。
しょう君 様
レス違い大変失礼いたしました。
[2004/09/09 22:52:58]
お名前 Name: アコキング。
水主町様
ここでウダウダと説明するのもどうかと思うので、
山下様が整理して下さった下記スレッドをご参照下さい。
http://homepage2.nifty.com/4453/somemura.htm#08
[2004/09/09 19:34:54]
お名前 Name: 水主町
アコキング 様
いつも貴重なご意見と、こだわりに毎回感動し拝見させていただいております。
皆さん、スレ違い申し訳ございません。もう少しだけお許しください。
>・70〜74年(ジャーマンスプルーストップ)120〜140万
>・75〜78年(シトカスプルーストップ、グローバーペグ)90〜120万
>・78〜79年(シトカスプルーストップ、シャーラーペグ)70〜90万
ほしいところばかりで、ヨダレがたれてきます。
ここで、ジャーマンスプルースとシトカスプルースとありますが、
音はどれくらい影響するでしょうか。ハカランダとローズウッドは明らかだと
皆さん仰るのですが、TOPの材はどうでしょうか。
音は好みにより評価及び表現は違うと思いますが、言葉で表現していただける方
宜しくお願いいたします。
もし、過去のスレがありましたらごめんなさい。
[2004/09/09 18:59:09]
お名前 Name: アコキング。
水主町様
D−45の仕様については匿名希望様の仰る通りです。
>1970年代のD−45はどんな音がするんだろ。音が聞いてみたい〜〜。
>D−45がほしい〜〜。
・70〜74年(ジャーマンスプルーストップ)120〜140万
・75〜78年(シトカスプルーストップ、グローバーペグ)90〜120万
・78〜79年(シトカスプルーストップ、シャーラーペグ)70〜90万
こんなところですのでご参考までに。スレ違いご容赦下さい。
[2004/09/09 13:01:25]
お名前 Name: 水主町
匿名希望 様
早速ご教授いただきましてありがとうございます。
1968年〜1988年までがノンスキャロップですか。
ナット幅は、スタンダードだったらどの年代でも42.9mmということですね。
1970年代のD−45はどんな音がするんだろ。音が聞いてみたい〜〜。
D−45がほしい〜〜。
望みは高く!ウゥ〜。お金を貯めなければ!!
ありがとうございました。
[2004/09/09 12:31:18]
お名前 Name: 匿名希望
D-45は1968年から1988年の間がノンスキャロップです。
Martinでは1939年からの14フレットジョイントのスタンダードモデルは ネック幅が現
行品と同じです。ですから戦前モデルのリイシューであるOM,V,GE等はナット幅44.5mm
スタンダード42.9mmということになります。
[2004/09/09 10:15:10]
お名前 Name: 水主町
はじめて参加させていただきます。
私もMartinD-28の信仰者であり、またD−45に興味がある一人です。
ガぁ〜!今までD−45は、全数スキャロップと信じ込んでいたのに、
先日ネットである年代のものがノンスキャロップとの記述がありました。
ここで皆さんにお伺いしたいのですが、D−45は年代によって仕様が
異なっているのでしょうか?
もう一つだけ、便乗質問を!
私も手が小さい関係でナット幅が狭い方が好みと考えております。
D−45も年代等によってナット幅が異なるのでしょうか?
質問内容が少しずれるかもしれませんがお許しください。
それでは、よろしくお願いいたします。
[2004/09/09 08:21:29]
お名前 Name: 水主町
はじめて参加させていただきます。
私もMartinD-28の信仰者であり、またD−45に興味がある一人です。
ガぁ〜!今までD−45は、全数スキャロップと信じ込んでいたのに、
先日ネットである年代のものがノンスキャロップとの記述がありました。
ここで皆さんにお伺いしたいのですが、D−45は年代によって仕様が
異なっているのでしょうか?
もう一つだけ、便乗質問を!
私も手が小さい関係でナット幅が狭い方が好みと考えております。
D−45も年代等によってナット幅が異なるのでしょうか?
質問内容が少しずれるかもしれませんがお許しください。
それでは、よろしくお願いいたします。
[2004/09/09 08:21:13]
お名前 Name: しけにろ
(゜Д゜)y─┛~~ えっ、!
あのギターってへいちゃんのだったの?
25年前にどのようにして主が替わったのかはしりませんが。
スキャルップのメリットとデメリットについては
音色の好みではないでしょうか。
音色に関わる表板のブレーシングは大切な選択肢です。
如何に表板とブレーシングがマッチングしてるか…
(^_^)v ←オッサン無意味なVサインだすな〜!
トップはノン・スキャロップでも膨らむものは膨らみますよ。
私のおなかみたいに。(・_・;)
私もかって45は究極の憧れでありました。
マーティンの優等生みたいな如才ない音を出します。
ワイルドな28も面白く楽しいですよ。
45を弾いていて思ったのは
ヘキザゴン・インレイが厄介だった。
無意味なチョーキングを繰り返していると
黒檀がけ減ってヘキザゴンだけ残るので
弦がインレイで引っかかります。
[2004/09/08 23:17:02]
お名前 Name: しょう君
それゃそうじゃ! ごもっとも。
[2004/09/08 08:21:10]
お名前 Name: オヤジはへたくそ
スキャロップウンヌンより、演奏テクニックが大事なんじゃないの?
こんなこと考えてる暇があったら、カポ使わずに弾ける練習するのが先決だよ。
[2004/09/08 02:47:24]
お名前 Name: 匿名希望
Martinのブレーシングの比較が出来るサイトをリンクします。
http://www.bryankimsey.com/braces/
[2004/09/05 23:10:35]
お名前 Name: 侍
兼価版の最初から鳴る16シリ−ズなどはとても板が薄そうですね。
ハイブリッドスキャロップというらしいですが、普通のスキャより力木が少し少ないんだとか。
やはり最初から鳴るとその後余り育たない&耐久性の問題ってあるんですかね?
[2004/09/05 19:20:03]
お名前 Name: しょう君
通りがかりさん 情報ありがとうございました。
フォワードシフテッド・・Xブレイシング・・サウンドホールから○○インチの
とこにXがある・・位の知識しかありません。
ブレイシングの構造だけをとっても色んなのがあるんですね。マーチン社のHPで
1台ごと調べて、一覧表を作ってみないといけんですね。マーチンは種類が多すぎま
す。
[2004/09/04 11:56:06]
お名前 Name: 通りがかり(匿名希望)
スキャロップでもトップが膨らみ易いのかも知れませんが、
フォワードシフテッドのほうが影響は大きいように思います。
ブレイシングが剥がれるような極端な膨らみは問題ですが、
普通に少し膨らむ程度の場合、見た目でも、音的にも何の問題もなく、
デメリットともいえないのではないでしょうか。
気候、湿度を考えない場合、弦を張りっぱなしにしている場合、
ノンスキャであっても、プレイに問題ない程度のトップの膨らみは発生するのが
ギターとしては自然な形だと思っています。
[2004/09/04 10:08:19]
お名前 Name: しょう君
マーチンのスキャロップの現行品もしくは5年以内の中古品で、弦はライトゲージ
で張りっぱなし、気候、湿度は考えないとした場合、トップの膨らみは必ず起こるも
のなのでしょうか。
[2004/09/04 08:28:58]
お名前 Name: へいちゃん
補足させていただくと、ご存知でだとは思いますが、下の画像はノンスキャですね。
ちなみにこのギターは、25年前の私のギターです。
[2004/09/04 08:14:09]
お名前 Name: D-28命
URL
おっしゃるとおり、表板の振動をできるだけスポイルしないようにする為の加工です。
しかし、ヘビーゲージなどを張った場合にトップが膨らむという弊害もおこりました。
そのため現在ではスキャロップド加工をした場合(特別な場合を除き)「use only 何某」
とか刻印されているのです(^^ゞ
音に関しては本人の主観で判断された方がよいかと思われますけど・・・
ちなみに表板の中身はだいたいこんな感じです(~_~メ)
[2004/09/03 21:04:38]
お名前 Name: しょう君
スキャロップのメリットとデメリットについて教えてください。
スキャロップは最初っからトップが振動しやすくするためのものである、よって
よく鳴る、とここの掲示板で読んだように思います。
反面、トップが膨らみやすいのかなぁと思えますがいかがでしょうか。
現行品D28をかき鳴らすこと丸2年、ぼちぼち他の機種に目が行きだしました。
かといって、皆さんのように何本も持てません。18のマホにするか41、42に
するか、しっかりと知識を身に付けた上で弾き比べしたいと思ってます。
45は究極の憧れでありますが、手にする身分じゃありましぇん。
[2004/09/03 17:30:37]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
※E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る