記事タイトル:HD-28とD-28の違いは? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 澤田   
レギュラ−28をナット幅44.5mに仕様変更してもらいたい
[2004/07/01 23:43:45]

お名前 Name: ぺか   
なるほどですね。
いろいろご教授いただきありがとうございます。
改造物だということは、ほぼ決まりなのですね。
いろいろ中古の格安系D28の中から耳で選んだのが、それとは、たいしたものです。(笑)

国内のちゃんとしたお店での購入なら音の良し悪しにかかわらずクレームを入れにいく
ところですが、海外のちゃんとしていないお店なので。(苦笑)
とはいえ昨今の某オークションの価格などを見ていると私が入手した96年頃のアメリ
カ本土の方がずっと高かったですけど。

多少勉強してみようと、管理人さんの乗ってる文庫本買ってきました。(汗)
[2004/06/30 17:48:22]

お名前 Name: アコキング。   
ぺか様

ベテランのリペアマンなら、サウンドホールから手を突っ込んで手探りでブレーシング
を削る作業くらいできますよ。先日もNHKの番組でK・YAIRIの職人さんがやっ
ていました。綺麗にスキャロップされていて、かつ刻印がCUSTOMではないとする
と、素人ではなくプロの職人さんの手によるスキャロップ加工だと思われます。
[2004/06/30 11:26:16]

お名前 Name: ぺか   
レス感謝です。

>どのブレースで判断したのか?

匿名希望さんの書かれているサイトの写真を見ました。
私が判断したのはサウンドホールから見てブリッジの奥の
ブレーシングです。
弦の張替えのタイミングだったので、弦を外して鏡突っ込
んで見ました。間違いなく、つり橋をひっくり返したよう
に真ん中がへこんでいます。。。

カスタムモデルなんて、そんな高尚なもののはずはないと
思われ^^;;;;

むしろDIY説が有力ですかね。。ぁぁ。
でも音気に入ってるので、いいんですけど。

ちなみにDIYだと、ホールから手を突っ込んで勘で
けずるんですかね?(むりっぽい。)
バックを外すのだとすると、本当に自身でできないと
僕のものくらいの仕上げは、プロでしょうから中古の
HDがかえるんじゃないでしょうか?(汗
アーチトップのバックを外すメンテに15万かかった
ことがありますので。
[2004/06/30 11:18:26]

お名前 Name: さまどん   
間違えました。ごめんなさい

>Xブレースはもちろん、サウンドホール周りの短いブレースはDもHD変わります。
→DもHDも同じです。
[2004/06/30 09:40:25]

お名前 Name: さまどん   
べか様
PARLOPHONE(遼)様のご意見に加えて、どのブレースで判断したのか?にもよると思います。
スキャロップされるブレースは、ブリッジの下側部分の2本のブレースだけで、ここはここはかなり触りにくい。ミラーがあると便利。
Xブレースはもちろん、サウンドホール周りの短いブレースはDもHD変わります。
もちろん両端部などはだんだん薄くなるように削っていますが、あれはスキャロップではないはずですが・・・。
[2004/06/30 09:27:23]

お名前 Name: PARLOPHONE(遼)   
ネックブロックにD-28と刻印されているのなら
間違いなくD-28です。
「ミディアムかそれより細い弦を〜」というクレジットは
93年ごろにはすべてのモデルにあったと思います。

したがってぺかさんのD-28はカスタム・モデルか、
工房に依頼してスキャロップ加工を施したか、
そうでなければ前のオーナーが「DIY」でスキャロップにしちゃったか…。

ぼくの親しいギター・ビルダーの方は、アメリカ人はよく自分でやっちゃうから
気をつけて、と言ってました。
[2004/06/30 00:43:51]

お名前 Name: ぺか   
あの。。素朴な疑問なのですが、私のギターはD-28という認識でした。
中古で買ったのでタグ類は皆無でシリアルから93年製とわかる位。
トラスロッドは、ネックエンドから回せるタイプなので、AJってい
うやつかなと思っていました。
ネックブロックの刻印はD28です。

> D-28
> TOPのバィンデイングが白黒の線
> BACKのバックストリップはチェッカー模様
> ペグはGotoh Chrome
> ピックガードは黒のアセテート

これは、その通りなのですが、

> ノンスキャロップド・ブレーシング

スキャロップされていますが。。
あれをスキャロップというんですよね。。(汗
私のギターはなんなのでしょう。。

ライトよか細い弦を張れと言う焼印もあります。
う〜む。

何か理解を間違えているのでしょうか?
[2004/06/29 23:18:33]

お名前 Name: PARLOPHONE(遼)    URL
おかしいですね。
自分のパソコンでは難なく入れるのですが…。
それではこのURLから、「My Guitar Gently Weeps」をクリックしてみてください。
[2004/06/29 20:00:44]

お名前 Name: ?   
PARLOPHONE(遼)さま

HPが開かないのですが、URLは正しいのでしょうか?   
[2004/06/29 15:48:31]

お名前 Name: PARLOPHONE(遼)    URL
あとむさん、はじめまして。
すごい偶然なんですが、今日自分のサイトでD-28とHD-28を取り上げました。
もともとはビートルズのアナログ盤を中心とした音楽と映画のサイトなんですが、
ギターについてもちょっと紹介しています。
参考になるかどうかわかりませんが、よかったらご覧ください。
[2004/06/27 23:46:54]

お名前 Name: 匿名希望   
カタログやここのHPの用語の説明を読んでもらえれば判るとおもいますが....
ともかく

外観の違い

HD-28 
TOP(表板)のバィンデイングがヘリンボーン模様(綾杉模様の寄木細工)
BACK(裏板)のバックストリップ(センターの接合部分の模様)がジグザグパターン
ペグはSchaller Chrome 
ピックガードは鼈甲柄のナイトレイト

D-28
TOPのバィンデイングが白黒の線
BACKのバックストリップはチェッカー模様
ペグはGotoh Chrome
ピックガードは黒のアセテート

構造上の違い

HD-28
スキャロップド・ブレーシング
つまりTOPの力木の中央部分が部分的にホタテ貝の形状で削り込まれている

D-28
ノンスキャロップド・ブレーシング
力木の中央部分は削り込まれていなくて 真っ直ぐである

写真では

http://www.bryankimsey.com/braces/

音色では低音に差が出ていると思います。HD-28の方が柔らかい印象
D-28の方は芯がある印象でしょうか。


コスト的にはHD-28の方がかかっていますが どちらが優れているというのは
無いと考えます。好みの差ですね。
[2004/06/27 10:23:27]

お名前 Name: あとむ   
現行のHD-28とD-28は具体的にどこがどのように違うのでしょうか?用語が難しくて違いの意味がわかりません。どなた様か初心者の私にもわかり易くご教示頂ければ幸いです。ちなみにHD-28かD-28の購入を検討しております。
[2004/06/27 08:38:39]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る