記事タイトル:やめられない古いD28 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: プロM   
まいど♪

また出てきたん?お馬鹿さんねえねえ2。 
しょうもないやっちゃなあ〜(ば。。か) 
素人はんが自分の足でアメリカのショーに行ったって
そんな簡単に買える訳おまへんがな(あ。。ほ)
人から聞いた話を鵜呑みにせんと自分の足で目で耳で
確かめてから物言いなはれや!コレクタ〜の規模が
全然ちゃうで(無。。知)

善良なるマーチンサイトの方々に成り代って代弁させて
もらいますう〜♪ (喜。。喜)
[2007/04/24 19:16:35]

お名前 Name: ねえねえ2   
ねえねえ、古いD−28ってなんで60年代なの?
はっきりいうけど、60年代はぜったい言い音しないよ。
言い音する条件書くね。
1 スキャロップブレーシング
2 アディロンダック・レッド・スプルース
3 プリウォー(1929年〜1941年)

なんで、いろんな楽器店がアメリカによく買い付けに行くのに
プリウォーマーチンが買い付けリストにないか知ってる?
僕は楽器店関係者にたくさん知り合いがいるから教えてあげるね。
まず、プリウォーマーチンは流通数が少ない上に相場が日本より高く
買い付けられないんだ。
でも、買い付けの対象になる商品も、買い付け1回につき数本は必ずあるんだよ。
で、なんで買い付けリストに載らないかって・・
それは、買い付けに行った楽器店の人(関係者含む)が自分たちのために買って
流通を止めてしまってるんだよ。
本当に目の肥えた楽器店の店員さんたちは、良いギターはプリウォーって分かっているからね。
で、結局、買い付けの「おこぼれ」を日本のユーザーがいただくっていう流れだよ。
この業界で有名なコレクターはのウッドマンの坂尻さんって人だよ。
彼は、プリウォーには目がないからほとんど流通をストップさせているといえるね。
少しは流通させてくれればいいのにね。
だから、結局は自分の足でアメリカのギターショーに行くしかないですね。
[2007/04/23 00:03:45]

お名前 Name: D.G   
H・Gさま 
そうですね。
そして、D28のお値段のことは言いたくないのでご勘弁のほどを。すみません。

ごねんなさい。
スレ主なのであえて言わせていただきますが。。
> 私は’50’60年代のマーチンには何の魅力も感じません。
’70年代だけです。
このような表現はこの掲示板をごらんになっている
その年代のオーナーさまたちには、いい気持ちは
与えないと思うのです。もうすこし相手の気持ちを慮った
言い回しのほが良いのではと思います。

それこそ音の好みは色々あると思うし、ブラジリアンとローズでは
明らかに音質は異なります。別に聞かれてはいませんが
市場値段で優劣をつけることなどはナンセンスだと思います。

それより、みんなで思いやりをもって楽しいマーティンの掲示板にいたしましょう。
もし、お気に触ったのならお許しください。
[2007/04/18 17:51:39]

お名前 Name: 海老   
やめられない♪
とまらない♪
カルビーかっぱえびせん♪
[2007/04/18 00:47:20]

お名前 Name: H・G      
≫ねえねえ    さま
なるほど色々有るんですね。
>はっきりいうけど、60年代はぜったい言い音しないよ。
そんなのはどうでも良いんですよ。
たぶん本人もプロで無いでしょうし、私も素人です。
自分が良い音だと感じればそれだけでOKです。
私は’50’60年代のマーチンには何の魅力も感じません。
’70年代だけです。人それぞれ思いが有るはずです。
ただ、ねえねえ様の業界の裏話非常に参考になりました。
また宜しくお願い致します。  
[2007/04/17 22:53:22]

お名前 Name: D.G   
ねえねえさん 
>はっきりいうけど、60年代はぜったい言い音しないよ。
ギク〜そんなにはっきり言わなくてもいいじゃないですか〜(笑)
プリウォーなんて、そんな教科書どうりな事言わなくてもみんな知っていますよ〜(笑)
それがですね。。60年代のD28にしては、とっても軽くていい音したもの
だから驚いて衝動買いしたんですよ。
実はとあるビルダーの持ち物が売りに出ていたのをたまたま購入できたわけでした。
少なくとも隣にあったオリジナルな$8000のD28よりはルックスを除いて
断然良かったですね。だから古いギターはやめられませんね〜
60年代って今となっては、もう十分古いんじゃないのかな(笑)
[2007/04/17 22:30:28]

お名前 Name: ねえねえ   
ねえねえ、古いD−28ってなんで60年代なの?
はっきりいうけど、60年代はぜったい言い音しないよ。
言い音する条件書くね。
1 スキャロップブレーシング
2 アディロンダック・レッド・スプルース
3 プリウォー(1929年〜1941年)

なんで、いろんな楽器店がアメリカによく買い付けに行くのに
プリウォーマーチンが買い付けリストにないか知ってる?
僕は楽器店関係者にたくさん知り合いがいるから教えてあげるね。
まず、プリウォーマーチンは流通数が少ない上に相場が日本より高く
買い付けられないんだ。
でも、買い付けの対象になる商品も、買い付け1回につき数本は必ずあるんだよ。
で、なんで買い付けリストに載らないかって・・
それは、買い付けに行った楽器店の人(関係者含む)が自分たちのために買って
流通を止めてしまってるんだよ。
本当に目の肥えた楽器店の店員さんたちは、良いギターはプリウォーって分かっているからね。
で、結局、買い付けの「おこぼれ」を日本のユーザーがいただくっていう流れだよ。
この業界で有名なコレクターはのウッドマンの坂尻さんって人だよ。
彼は、プリウォーには目がないからほとんど流通をストップさせているといえるね。
少しは流通させてくれればいいのにね。
だから、結局は自分の足でアメリカのギターショーに行くしかないですね。
[2007/04/17 11:58:56]

お名前 Name: D.G   
2年前に安く購入できましたが、現地での価格はやはり
上昇していること事実でした。
この年代は$4000が相場と相場本?で説明を受けましたが
当方は大体わかっていました。しかし今から10年前あたりは
$3000前後じゃなかったでしょうか?ELDERLYでは$2800ぐらいなどありましたが
日本でのリペアで当時で8万円程度の修理がかかりました(泣)
まともな楽器店で購入すればまずボッタクレには遭わないと思いますが、
しつこい値引き交渉は常識ですよ。
C・I・T・E・S は どうにかなるみたいですね。
ELDERLYのときは先方で完璧な政府の書類を付けてくれましたが
この68年製は荷物になるので送ってもらったのですが書類なしで通関パスでしたよ。
DOOR TO DOOR でうちの玄関先にペリカン便がやってまいりました(笑)
[2007/04/16 21:05:01]

お名前 Name: H・G   
失礼ですがお幾らほどしたのでしょうか?
日本での価格は高いのでしょうか?海外に行ったことが無いので
分かりませんが税関を通るとき税金は取られるのでしょうか?
中古楽器を買うとき日本人はボッタクラレルと聞きましたがどうでしょうか?
質問ばかりですみません。
[2007/04/16 10:52:32]

お名前 Name: D.G   
すみません。。1968年製のギターとはもちろんD28のことです。
[2007/04/16 00:22:14]

お名前 Name: D.G   
何かのきっかけで、他のギターが欲しくなったり、
音楽のジャンルを絞ってみようとか、思うこと色々あり、
そのつど古いギターを売り買いしています。
今落ちついているのは1968年製のギターですがこれはアメルカに出張時に
フラリと入った楽器屋さんで見つけたものですがとても奥深い音がするのです。
夜中に何気なく70年代のJ・ブラウンの曲など爪弾いいていると
時々親指でヒットしたノートがドゥ〜ンと深いリバーブな響きと
独特の香りが鼻をくすぐると。。
別にややこしい理由?なく、なんだか一気にタイムスリップするような
長閑な良い、そんな気持ちになれます。
自分にとっての等身大なギターじゃないででしょうか?
ブルーグラスで超絶なフラットピッキングをいいけれど
デビットグリアさんの「それより自身が楽しんでいる」姿が目に浮かびます。
ローズウッドの小ぶりなブリッジプレートも結構がんばっています(笑)
[2007/04/15 13:40:50]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る