書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: ホンジュラス田原
ねじ穴が少々あわなかったですか。やっぱ一台一台
違うもんですね。
ペグの大きさとボディーサイズの件ですけれど,
大きな振動率がある場合,ペグも重量だったか比重
だったか忘れましたけれど,大きい方を付け,小さい
振動率のもの(O,OO,OOO,OM)は,その逆がいい(物理的)
らしいと,シンコーミュージック社の「アコースティック
ギターブック3」に特集していました。ご参照を!
ウェポンさん! ウェーバリーのプラスティックノブの中古
なんてないですよね?あったら手にいれたーい!
[2001/01/14 00:04:49]
お名前: ホンジュラス田原
ねじ穴が少々あわなかったですか。やっぱ一台一台
違うもんですね。
ペグの大きさとボディーサイズの件ですけれど,
大きな振動率がある場合,ペグも重量だったか比重
だったか忘れましたけれど,大きい方を付け,小さい
振動率のもの(O,OO,OOO,OM)は,その逆がいい(物理的)
らしいと,シンコーミュージック社の「アコースティック
ギターブック3」に特集していました。ご参照を!
ウェポンさん! ウェーバリーのプラスティックノブの中古
なんてないですよね?あったら手にいれたーい!
[2001/01/14 00:03:44]
お名前: ホンジュラス田原
ねじ穴が少々あわなかったですか。やっぱ一台一台
違うもんですね。
ペグの大きさとボディーサイズの件ですけれど,
大きな振動率がある場合,ペグも重量だったか比重
だったか忘れましたけれど,大きい方を付け,小さい
振動率のもの(O,OO,OOO,OM)は,その逆がいい(物理的)
らしいと,シンコーミュージック社の「アコースティック
ギターブック3」に特集していました。ご参照を!
ウェポンさん! ウェーバリーのプラスティックノブの中古
なんてないですよね?あったら手にいれたーい!
[2001/01/14 00:02:49]
お名前: ウエポン
私はこの穴を「つまようじ」で埋めました。(ようじの先はちょっと細いので適当なところで折って使用)
ちょっときつめを叩いて入れ案外きっちり止まりましたよ。
くれぐれも元々付いていたペグを捨てないように!(機能よりもオリジナルを大事にする人がいますので)
[2001/01/13 23:01:28]
お名前: 宮崎 岳彦
がたつきペグ交換のその後の顛末です。
手元に届いたウェーバリーをさっそく、’47D28に
とりつけました。ねじ穴間隔が、クルーソンデラック
スより若干広く、新たなねじ穴を空けました。また、
(長年の振動によるものなのかどうかは不明ですが)
6弦のペグ穴が他の弦より大きく、とりあえず詰め物
=ティッシュ!!で隙間を埋めました。この詰め物は
さすがにマズイと思いますので、後日リペアの際に専
門家に相談する予定です。
ペグ交換後は、がたつきもなく、チューニングもピッ
タリ落ち着くようになりました。ただ、気のせいか、音
質が軽くなったような気もしないではありません。グロ
ーバーペグを、オープンバック型のペグに変えると、音
質が変わる話を以前聞いたことがあるのですが、どな
たかペグの音質に与える影響について、ご存じの方、
いらっしゃましたら、書き込みお願いします。
いずれにせよ、ペグ交換して大正解でした。ホンジュ
ラス田原さん、ナンシーさん、どうもありがとうございま
した。
[2001/01/13 19:45:15]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る