記事タイトル:弦高調整 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: DGB   
知り合いのギターを
最初ライトゲージで2.5mm-2mmに調整して弾いてみると
強く引くと少しビレルような感じがあり
新しい骨棒で3mm-2.5mmにするとぜんぜんビレルようなことは無くなりました。
知り合いはそれが良いと言うのですが、
私には30分弾けないなと思いました。
ギターを返したあとで
ひょっとしたらミディアムを張れば
良かったのかなと思ったんですけど
書き込みを見るとそうでもなさそうですね。
[2006/05/16 09:42:26]

お名前 Name: Big Moon   
先日、楽器店でサドルを1ミリ削ってもらいました。
削る前に言われたのは、音質が変わるということ。
・音にパンチ力がなくなり、マイルドになる。
・倍音が多くり、やや太い音になる。
・各弦がまとまり、バランスがよくなる。
とのことでした。音量については言われませんでした。
実際に削った結果は、そのとおりでした。
DGBさんの言われる「しっかり」というのをパンチ力ととるなら
弦高は高めのほうがいいかもしれません。
(弦高をサドルの高さで調整するという前提で)
弦をミディアムゲージにすると音質は太くなるように感じますが、
音量の違いは私もあまり感じません。
[2006/05/16 09:09:33]

お名前 Name: みつる   
「音がしっかりでる」の意味は、音量ということでしょうか?

サドルをの底を削って弦高を下げると、そのギター固有の音質にはあまり影響は出ませんが、音量はかなり下がります。弾きやすさと音量を天秤にかけて判断するのがいいと思います。
弦のライトゲージとミディアムゲージの比較では、これは音量の差が出るギターもあれば、そうでもないギターもあります。ライトからミディアムに張り替えてもさほど音量が大きくならずに、やや音が詰まったというかカタい音になるギターもあります。

最近は、アコースティクギターもピックアップつけてアンプで鳴らす傾向なので、高い弦高で音量を稼ぐよりも、低めの弦高で弾きやすさを重視したセッティングが好まれるようです。
[2006/05/15 23:15:42]

お名前 Name: jonny   
楽器のモデル名は?
[2006/05/15 18:23:55]

お名前 Name: DGB   
ミディアムゲージで6弦2.5mm1弦2mmに調整するのと
ライトゲージで6弦3mm1弦2.5mmに調整するのとでは
どちらが音がしっかりでるでしょうか。
だれか実験したことある人いますか
高さは12F上で計ったものです。
[2006/05/15 09:14:33]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る