記事タイトル:かえって来ました! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: tom   
染村さんおはようございます。
こちらこそいつもお世話になってます。
しかしプロの仕事は凄いですね!凄く弾き易いです!
 昨夜連れの家で弾き倒しでいたら音が凄く変わっていたのに気づきました。
やはりまとまりある音なのですが特に高音が今までチャリンと言う感じで鳴って
たのですがジャリーンと言う感じ(下手な表現ですみません)で鳴るようになっ
てました。
 D28の本自分も買ってます!リペアマンのインタビューの所に書いてあったこ
とですね!参考にして実践しています!
 今度はレギュラーのD28君もメンテに出すことを決意したtomでしたでわ!
[2003/05/02 08:13:00]

お名前 Name: 染村 哲也   
tomさん、こんにちは。
いつもお世話になっております。
修理上がりが満足できて良かったですね。
当然のことですが、修理や調整によってギターの演奏性はかなり変化しますね。
私のD-28も今2本修理・調整に行っています。帰ってくるのがとても楽しみです。

ところで、リペアをお願いしている方から、このホームページを見て頂いている方に
是非伝えて欲しいと言われたことが1つあります。
それはブリッジ・プレート(ブリッジの裏側にある補強用の薄い板材)の健康状態に
ついてです。このことは「丸ごと1冊マーティンD-28」にも書かれていることなので
すが、ブリッジピンによる弦の止め方が、長期間良い状態でギターを弾くための重要
なポイントだということです。この止め方が良くないと、ボールエンド(弦のブリッ
ジ側の端についている丸い留め金)がブリッジの裏側で正しく止まらなくなり、ブリ
ッジプレートを削ってしまうようになってしまいます。
それではどのようにすればよいかということですが、
弦を止めるときに弦のボールエンドに近い部分を5cmくらいの範囲で、弦を止めたと
きに曲がるのと同じ方向にあらかじめ少し曲げてから差し込むことにより、ボールエ
ンドが正しい位置で止まります。ボールエンド縦横の向きは、平面の方がブリッジピ
ンに接する向き(横と言うのでしょうか)が良いようです。プレーン弦はきつく曲げ
すぎると折れてしまいますので要注意です。
また、ブリッジピンが変形してきたら早めに交換することも重要、とのことです。
[2003/05/01 11:29:37]

お名前 Name: tom   
 下のスレで修理の話をしていたtomです。
 18GE帰ってまいりました!早速弾いたところめちゃくちゃ弾き易い!
こんなに弾き易いギターだったんだ!て感じです。
 ハイフレットのコードも押さえるんじゃなくて触れるだけ(いいすぎ)
で綺麗になってくれる感じです。
 なんかブレイジングも修理したそうですがすべて無料でした。感謝感謝
です。 肝心の音なのですが変わらなかった気がします。 相変わらず激
鳴りで満足しています。 これからは定期的にメンテに出そうと思いつつ
28GEを狙ってます(笑)
 以上レポート終了です!でわ。
[2003/04/30 13:36:50]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る