書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: eugene
2005年製000-42を使っていますが、型式の経緯はわかりません。でも素性はよいと思います。ヴィデオクリップでいろいろな種類の000を聴き比べて感じる違いは確かにあります。低音から高音までよくのびます。派手な外見は好悪が分かれるところとは思いますが音は40番台の音だと思います。木のせいか、スキャロップのせいか、とにかくクリアで、かつ、暖かみも感じられる音です。いい相棒を手に入れたと満足しています。ケースが重すぎるのがちょっと…
[2006/12/03 23:00:50]
お名前 Name: アコキング。
C氏様
なるほど、そう考えればギター本体は少なくともGEやビンテージ・シリーズに属する
のは変ですね。
ただなぜケースだけはGEやビンテージ・シリーズと同じ最上位の#500番台にした
のでしょう?スタンダード・シリーズのケースは最上位のD−45ですら位置付けが下
位の#600番台です。これも「ECがベース」というスペックに準じたんですかねえ。
ラーメン500円、みそラーメン700円の店で
チャーシューメン750円、みそチャーシューメン900円
という価格に整合性のないメニューを見ると、
気になる(理由を聞きたくなる)タチなもんで…。
スレ外しすいませんでした。
[2005/04/21 10:17:48]
お名前 Name: C氏
アコキング。様
下の方に書いておりますが....
私の解釈としてはマイク・ロングワースがコンバージョンしたクラプトンの000-42を
ベースに000-42ECが生まれ、これから派生した仕様が現行品です。
ですからヴィンテージ風ですがベースと成ったモデルがヴィンテージではない、もしく
は過去に存在しないので(D-42,D-41S、HD-35等と同様)なのでスタンダードシリーズな
のだと考えます。
[2005/04/21 08:23:21]
お名前 Name: アコキング。
ケースも含めスペックから言えばどう考えてもビンテージ・シリーズでOOO−42V
だと思うのですが、ECがあるからスタンダード・シリーズにしたんですかね。ただビ
ンテージ・シリーズなら縦ロゴでなくスクリプトロゴでなければ変、と言えば変ですが。
[2005/04/21 01:14:50]
お名前 Name: 鉄弦28号
こんばんは。
■アコキング。さま
明快な回答ありがとうございます。確かに4割引か5割引か、ですね。
しかし委託か、下取りか、はたまた他のルートか分りませんが、
個体差があまりないとすると、枠打近くの値のものは敬遠されてしまいそうですね。
[2005/04/21 00:29:50]
お名前 Name: アコキング。
鉄弦28号様
法坊主と枠打の価格差は、単に仕入れ価格の差だと思いますよ。ビンテージではなく、
いわゆる中古扱いの近年ものでは結構そういうことがあります。同程度の状態のマーチ
ンギターの場合、単に価格面でみれば 木男>青爺>枠打≒法坊主 という傾向がある
と思いますが、今回は特別に両者に開きがありますね。それにしても新古品は定価の6
割が相場のところを半額というのは破格でしょう。明日あたりHOLDですか。
ところで私は、
・スタンダードシリーズなのにゲイブ・スタイル・ケース
・スタンダードシリーズのOOOなのにナット幅が1−3/4インチ
というイレギュラーな点の理由が気になります。
[2005/04/20 01:13:21]
お名前 Name: 鉄弦28号
皆様こんばんは。
魅力的なモデルが、スタンダードに加わったとみて良いのですね。
今ちょうど、御茶ノ水界隈のビンテージshop2店に同時に2004製のNMが
入ったようですが、値段に約10万の開きがあります。なぜなんでしょか?
[2005/04/20 00:10:41]
お名前 Name: 骨折
こんにちわ。
昨日シマ○○楽器で試奏いたしましたので、ご報告します。
本年度より、黒○楽器でも国内販売開始との事で、すでに出荷開始されています。
価格は定価70万円だそうで、ヴィンテージシリーズのHケース付きでした。
カスタムとの変更点は、ヘッドインレイだけのようです。
音色については、いかにもスキャロップらしいアタックの聞いた低音と、
40番代らしい煌びやかな高音が印象的で、よく鳴っていました。
実売価格は驚くほどリーゾナブル(?)でした。
[2005/04/17 11:06:21]
お名前 Name: たかだっち
スキャロップですよ。2月に購入しました。
[2005/04/16 16:07:31]
お名前 Name: 匿名希望
他のスレッドにありました。失礼しました。
[2005/04/15 18:22:18]
お名前 Name: 匿名希望
ちょっと興味があるのですが、2004SUMMER NAMM で、現在スタンダードになった
OOO−42の材のグレードは“8”の内いくつなのでしょうか?
[2005/04/15 18:05:06]
お名前 Name: C氏
'95に発売された000-42ECのスペックと比べて見ました。
結論としてこれはECのサイン無しバージョンですね。
つまり、マイク・ロングワースがクラプトンの為に'66の000-28を42にコンバージョンし
た物が、ベースモデルになっているということで、納得、です。
尚$8100から$5499という差があります。
[2005/04/15 13:40:04]
お名前 Name: C氏
000-42がMartinのラインナップに存在したのは1943年までですから
復活してシリーズとしてラインナップに加わるとしたら、やはり内容的には
ヴィンテージ仕様のスキャロップになるでしょうね。
http://www.martinguitar.com/guitars/choosing/guitars.php?p=s&g=S&m=000-42
ロングサドルのメリットは無いと考えますので、ショートサドルは納得出来ますが
ナット幅やネックシェイブがECと同じというのは 単にサイン無しモデルということで
しょうか?
[2005/04/15 08:34:55]
お名前 Name: TK
こんにちは。OOO-42がスタンダードになったとは知りませんでした。
かぼさんは、ECとの検討中との事ですが、42はスキャロップなのでしょうか?
P33さんのURLでは確認できませんでしたが、その辺を良く考えた方が
良いのでは。スキャとノンスキャではかなり違ってきますから。
[2005/04/15 07:09:52]
お名前 Name: PS3
こんにちは。
http://www.martinguitar.com/guitars/choosing/guitars.php?p=pl&m=000-42
をご覧ください。米国の希望小売価格は$5449です。
スタンダードシリーズのスタイル28は共通の値段のようです。
ビデオクリップがあります。
http://www.maurysmusic.com/martin_guitar_video_clips
で絵と音をお確かめください。
[2005/04/14 23:52:48]
お名前 Name: かぼ
OOO−42がスタンダードになった事を最近知りました。
前はカスタムだったと思いますが、値段がかなり安くなってますよね〜。
仕様なんかは同じなんでしょうか?
まだ日本のマーチンのHPには、情報が無いので、ご存知の方がいたら
教えて下さい。
ECを購入検討中なので、比較としてどうかなと思い質問しました。
宜しくお願いします。
[2005/04/14 22:37:55]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る