書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: EZRI
マ−チンではありませんが、1972年製のクラギのネックを塗り替えた事があります。
もちろん自分でです。
難しい事は全くありません。
劣化した塗装をサンドペ−パ−で落として上からニスを塗るだけです。
この時木の地肌が出てきたらセラックニスで下塗りをした上で、木の地肌が出ていなくまだ塗料
が残っているならばその上からでいいです。
ニスはお好みで水性でも油性でも良いです。
もちろんセラックでも良いですが、セラックは水分に弱いので私は水性の物を使いました。
3回か4回塗って後はサンドペ−パ−で表面を綺麗に整え、最後に模型用(プラスチック用)の
コンパウンドで仕上げればOKです。
注意する事は、古い塗装を剥ぐ時に丁寧につるつるになるまで下地を整える。
ニスには着色料の入った物があり、マ−チンに使用されている塗料と同じ着色料の物を使用する。
(私のクラギには透明を使用しましたが、元の塗料とはほんの少し色合いが異なりました)
仕上げはこれまた丁寧に気長に行う。(私は3回塗りで2日で仕上がりました)
塗った所と塗ってない所の境目を分からなくなるまで丁寧に磨く。
これぐらいでしょうか。
肝心の出来上がりはプロのギタ−製作者の方からも誉めてもらえる位でした。
まず知らない人が見ても塗り直したとは分からないと思います。(ほんの僅か色合いが異なりますが・・・。)
最後にあくまで自己責任にてお願いします。
自信がなければプロに任せる方が無難です。
プロにお願いしてもネックだけの塗り直しだと2、3万位ですむと思いますよ。
(私の別のクラギは表面板をセラックで塗り直しましたが3万でした)
ご参考までに!
[2003/08/15 12:05:30]
お名前 Name: YAS
改行くらいしとけ。二回目だぞ?気づかんのか?
URLも訳解らんし、質問方法も変。
過去ログ確認もしていない。
そんなんだからギターも溶けるのでは?
以上!。
[2003/08/15 11:00:52]
お名前 Name: せい
URL
過去の投稿見学させていただいたんですが、皆さん解決されてるようで・・7万近くかけて直ったとしても、又同じ症状で入院する場合もあるとの事。 ハードケースから今は出していますが、固まってくれない・・我慢して弾くのは、辛いです。ベタベタしてコードチェンジも、ままならない。どなたかヘルプ!
[2003/08/13 19:14:50]
お名前 Name: 匿名希望
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/26373291015625.html
あといくつかあるけど.....................
[2003/08/12 04:37:46]
お名前 Name: せい
URL
お世話になってます。 我がマーチンのことなんですが、ネックの塗装が溶けてるって言うか・・ベタベタしてやばい状態なのです。 ○ロサワ様には、塗装しなおした方が良いって言われたんですが・・又ラッカーやっても、同じことのような気がして・・抜本的な解決法って御座いますか? 教えてください!
[2003/08/11 20:05:23]
お名前 Name: せい
URL
教えて
[2003/08/11 19:59:25]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
※E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る