書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: はじめまして
bodhiと言います。 たまたまここ来たんですが、オールパーツで取り扱ってるパーツ
に、シャーラー径のペグ穴にウェーバリータイプをマウント可能なブッシュが売ってるはずです。検索にてご確認あれ。
また、過去ログ見ましたが、レモンオイルは溶剤でクリーニングオイルです。
指板割れ止めには気休めほどの効果しかないので、別途オイルをお奨めします。
楽器屋メーカー、販売店、高名なリペアマン迄が天然由来のケアオイルということで、
良く知らないまま薦めていますが、塗りっぱなしにすると揮発成分が強いオイルなので、
エボニーの大事な油分や蝋分をおかしてしまいます。
また、ふき取りが残るとフレットや弦なども錆びます。
普段は見て見ぬ振りなのですが、ベテランの方も初心者にレモンオイルを薦めてらっしゃるので、ぜひこの機会にレモンオイルの性質や成分を科学的に、かつ詳しくお調べになることを
お奨めします。 横からいらぬ口申し訳ありませんでした。
[2004/06/15 03:00:25]
お名前: PING
>山下さん
GOTHOの新製品ですか? 期待できますね? 汎用性という意味で…。
もう少し待ってみようかと思います。
[2002/02/19 00:58:26]
お名前: でじゃ丸
URL
こんばんはでじゃ丸です
実は私目のHD-28CUSTOM15にはシャーラーのミニがついておりまして
そこでウエバリーに交換しようとショップへ行って大ショック・・・
シャフトの周りにワッシャみたいなんがありますよね・・・オープンバックの場合これが
ないのですね
結果ヘッドの表に跡が残り裏にはビス跡が残るよって脅されて、しかもシャフトの太さが
違うげな・・・っつ〜ことで結局換装はあきらめました
恐らく形状的に加工無しってのは無理じゃないかってあきらめてますが
それでもひょっとしたら誰か知ってるかも?
[2002/02/18 22:37:03]
お名前: yoshi
こんにちわ
ペグを交換した場合、音質も変化しますよ。そこらへんを考えて
交換してくださいね。ペグを変える事によりサスティ−ンの減少
や抜け、音の芯、硬さ、など変化します。
多分、マ−ティンもその辺は計算に入れて作っていると思います。
[2002/02/17 13:50:36]
お名前: ホンジュラスくん
PINGさん お初です。
以前のレスで私の体験談があります。ご参考にしていただければ幸いです。
ゴトー製品は「マーティン」の文字がとれて、7000円から8000円ぐらいと聞いていますが・・。(名前代って高いんですな。)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/13507080078125.html
[2002/02/17 12:37:30]
お名前: K-chan
こんばんわ、K-chanと申します。
前にもあった質問なんですが、レギュラーのD-28にウエバリーのオープンバックは
サイズ的にはOKなんでしょうか?
どうも穴の大きさが違うようなきがするんですが、出来るものなら私も今のゴトーの
ロトマチックからウエバリーのオープンバックに交換したいのですが・・・・。
どなたか、レギュラーのD-28にウエバリーを付けた方がいらっしゃいましたら教えて
貰えないでしょうか、お願いします。
[2002/02/17 01:57:14]
お名前: 山下
PINGさん、こんばんは。
近いうちに、ゴトーからオープンバックのなかなかいいものが出るという
噂を聞いています。価格もウェバリーと比べるとかなりの低価格だそうです。
急がないのであれば、もう少し噂が明確になるまで待ってみてはいかがでしょうか?
[2002/02/17 01:23:30]
お名前: PING
のむちゃん」さん情報有難うございます。
このスレはいちよう見ていたんですが。。。
やはりウェバリーがいいようですね?
でもねじ穴が見えてしますのはチョット。。。。。
他にいいの無いですかねぇ?
[2002/02/17 00:39:35]
お名前: のむちゃん
こんばんは、「のむちゃん」です。
ペグの交換に関して参考になりますかどうか・・・
下記URLをご参照ください。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/78045654296875.html
まずはご報告まで。
失礼しました。
[2002/02/15 19:51:39]
お名前: PING
2001年製のD-28を購入しました。
それで、ペグをオープンバックのバタービーンに替えたいんですが…。
教えていただきたいのは、ヘッド加工の必要のないお勧めパーツはどれでしょう?
よろしくお願いします。
[2002/02/15 12:12:11]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る