記事タイトル:ウィルスデマ情報の流布に注意! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: しけにろ   
お〜い、お〜い、しけにろ!
2日続けての二重投稿は前代未聞だぞ〜(・・;)

私はPCに詳しく…というかPC苦手なんですよ。
山下さんの説明が解らずに妻に要点を聞きました。

『ウイルスに敏感にならず、何でも削除しないアドバイス』だそうです?
間違ってたらごめんなさい!
[2002/01/12 01:04:21]

お名前: しけにろ   
みなさま、こんばんは。
少し下のサイトで勝手にパニックになった者です。
反省…m(__)m

でも、そんなウイルスをばらまいている人の神経は理解できません。
正確には製作した人の事ですけど。
[2002/01/11 20:39:43]

お名前: しけにろ   
みなさま、こんばんは。
少し下のサイトで勝手にパニックになった者です。
反省…m(__)m

でも、そんなウイルスをばらまいている人の神経は理解できません。
正確には製作した人の事ですけど。
[2002/01/11 20:39:39]

お名前: 山下   
みなさん、こんにちは。以前からこのデマは流布されていたようなのですが、
最近、また復活していますので、ご注意ください。

内容的には、「SULFNBK.EXE」というファイルはウイルスであるというデマ情報です。
「SULFNBK.EXE」はWindowsユーティリティのモジュール名であり、通常マシン内に存在する
ファイルです。この情報で触れられているようなウイルスは実在しません。 

それにも拘わらず、放置しておくと2週間以内にパソコンが破壊されるので該当ファイルを削除
するようにということで、ご丁寧に削除の仕方まで説明した文章が送られてきます。その上、
SULFNBK.EXEに使用しているアイコンが黒い訳のわからないデザインなものですから、
ついつい信用してしまいがちです。

実は、こういう私も先日、そのメールを親しい者から受け取り、該当ファイルを削除した
後におかしいことに気づき、他の人には知らせずに済んだ経験をしたばかりでして…。

これは「不幸の手紙」と同じ手法なのですが、そのようなメールが送られてきても、無視して
ください。不安な場合は、yahooなどで検索すると、情報を確認することができます。

なお、今回の対象ファイルは、とりあえずは無くても影響のないような種類ですので、
誤って削除した場合も慌てる必要は全くありません。
[2002/01/11 17:34:37]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る