記事タイトル:スキャロップについて。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: らっぱ   
へいちゃんさん ありがとうございました。
わたしは以前書きこませてもらったようにHD−28を持っていたのですが
静かに単音で弾くだけならよかったのですが、どうにも強いストロークなどでは
音がうすっぺらいきがしてフォワードシフトのHD−28Vならまた違うのでは
ないかと思いお尋ねしました。
(まさか楽器屋さんでガンガン弾くわけにも行かないので)
とりあえずHDのあの「ふくよかさ」(?)は捨てがたいのです。
今度は楽器屋さんで勇気を出して(?)強めに弾かせてもらってみます・・・。

お名前: へいちゃん   
らっぱさん、こんにちは、はじめまして。

世間一般のHD−28Vはどうだかわかりませんが、少なくとも私の所有する
99年もの〈約1ヶ月半前に新品で購入)は分厚い重低音を響かせてくれます。
もっとも私は28はフィンガーピッキングで弾くことの方が多いんですが、ストロークで
弾いても分厚い音をボディやネックを通じて伝わってきます。
もちろん耳からもと言うことは言うまでもないことです。
(だから買ったんですよ)

モノの本の受け売りですが(何の本だったかはすぐに思い出せません)
表板(のブレイシング)が軽いのでパワーを音に変える効率がノンスキャロップドよりも
スキャロップドのほうが優れているということを読んだことがあります。
果たして本当にそうなのかはわかりません。ブレイシングの重さの違いだけの
問題ではないと思いますが・・・。
もっとも、HD−28Vはそれ以外にフォワードシフテッドであることもレギュラーの
D−28との違いですね。

ともかく、他人である私の意見より一番確かなのは、らっぱさんご自身で弾いてみて
ご自身の耳で確かめてみることをお薦めします。

お名前: らっぱ   
すいません。「黒いD−28」ではなくて
「黒い指板のD−28]でした・・・・。

お名前: らっぱ   
以前指板の黒い現行モノのD−28を買ったとかきこませてもらった「らっぱ」と申します。
今までわたしはスキャロップブレイシングのギターは音の厚みが無いとおもっていましたが
(特にHJ−28系。ストロークで弾いたときになど。)D-41やD-45はそんなことありませんよね。そこでオーナーのみなさま、HD−28Vはどうなんでしょうか?強くストロークなどひきおろしたときにペラペラ感はありませんか?教えてください。
構造的にHJ−28と違いはあるのでしょうか?(フォワードシフテッド以外に)
教えてください。お願いします。

HJファンの方すいません・・・・。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る