記事タイトル:クロスピッキング 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: トクはトそん   
少しばかりのパワーとタイミングでおおきなきれいなおとがでます。身につくのは反復練習のみとそのように弾ける方は全員いってました。そうだろうな
[2008/03/26 21:30:37]

お名前 Name: 古都   
やっぱ、アタックのみで音を出そうと
無理があるのでしょうね。

「根性あるのみ!」了解いたしました。
何度か、腕を釣っていけば そのうち
力を使わなくとも、きれいな音が出せるはずだとも思っています。

ひょっとして、クロスピッキングも同じかも・・・。
[2008/03/26 21:05:41]

お名前 Name: 通行人   
腕がつったりするのは年齢よりも体の使い方に問題があるような気がする・・・
根性で力をつけるか頭を使って工夫するしかない・・・
日本男児は根性で弾くべし!
[2008/03/26 01:20:07]

お名前 Name: 古都   
スレ外し御容赦下さい

フィンガー系でも
タッピングが 多い曲は
腕が釣る時があります。

歳のせいか、最近いろんなところが釣ります。

あぁ!筋力には自信があったのに・・・・。
[2008/03/25 11:52:57]

お名前 Name: YAMAGUCHI   
>911さん

>『その演奏は周りの他楽器の音に埋もれず客の耳に届くか否か』
>というファクターが最優先事項として割り込んできますので、体に優しくないといいますか。。。

確かに!
大音量を求めるとどうしても肉体的なリスクは上がってきます。
そもそも、ほとんどの楽器は体にあまりよくないような気もしますし。
「体に優しい」という教えも、
「ただでさえ体に悪いことなんだから、なるべく無理なフォームやアクションは避けろ」
ということだと思います。ブルーグラス以外でもクラシックは生音の音量が大問題ですが、
この分野では腱鞘炎になる人が多いようですね。

「大音量は筋トレから」というのは合理的な発想だと思います。
筋力に余裕がないと、なおさら無理な力が入って硬くなりそうです。
[2008/03/25 10:05:59]

お名前 Name: 太郎八   
つづけます。

Red White & Blue (Grass) の "PICKIN' UP!"収録の
 Palmerdale Postal Service
この曲なんか、彼の面目躍如たるプレイが聴けます。
おなじみの、ダーク・ホロウやウイル・ザ・サークル・ビー・・・
それにB・ディランのトモロウ・イズ・ア・ロング・タイムなんかも
演ってますが。
[2008/03/24 21:05:15]

お名前 Name: 太郎八   
ん? 女性?・・・

またしても、やっちゃいました。
ごめんごめん、メンゴ!!

>ジンジャー・ボートライト
     ↓ ↓
 グラント・ボートライト

のまちがい。女性ではありませぬ。。
ジンジャーはグラントのシスターなのかワイフなのか忘れましたが、
ギンギンのギター弾きはグラントさんです。失礼しましたです。

Red White & Blue (Grass)ってバンドでした。
とくに"PICKIN' UP!" ってアルバム、
バイロン・バーラインやヴァッサー・クレメンツたちがサポートし、
ゴキゲンなアルバムに仕上がってました。

 m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m  m(_ _)m
[2008/03/24 20:53:10]

お名前 Name: 911   
太郎八さま
ダン・クレアリーもパリパリですね!
ジンジャー・ボートライトという方は知りませんで。。。
早速アマゾンでと思ったらまったく引っかからず、ディラーズ絡みで引っかかりました。。。
女性の方なんですね。。。

○○○ドンさま
私もへたれですよ。。。
仕事が忙し過ぎて日曜日しか弾けませんし。。。
でも、楽器って常に何か習得すべき課題を持っておかないと
自己陶酔に時間を費やしてしまってアレですよね。。。
もう2年ぐらいそんな感じなので何か新しく習得しようとクロスピッキングに。。。(笑

古都さま
>>難関を乗り越える(自分の身につける)楽しみは又格別です。
まさにそう思います。
特に、私と同年代の方たちは私から見るとエンターテイメントの鑑賞に
時間をと労力とお金を費やしすぎているように見えてならないのです。
アニメ・漫画鑑賞、寄席、PCゲーム、などなど、消費ばかりで生産がないという感じで。
それが悪いわけでもなんでもないので、大きなお世話なのですが、何か勿体無い気もします
そんな中、『俺、短歌やってるんだよ』なんて奴がいると妙にホッとします(笑

YAMAGUCHIさま
お世話になります。
>>オルタネイトの難点はあるスピードを超えると急激に難しくなることでしょうか。
悩みのポイントはまさしく、そこです。
即応性、リズム、音量統一の点でオルタネイトは強いのですが、
スピードが求められるとオルタネイトでは限界があるような気がしているのです。
>>>「よいピッキングに共通する原則」とはつまるところ身体に優しいという事であろう。 
これは生楽器プレイヤーとしては非常に難しい問題をはらんでいますね。。。
『その演奏は周りの他楽器の音に埋もれず客の耳に届くか否か』
というファクターが最優先事項として割り込んできますので、体に優しくないといいますか。。。
音量を出す為の尺側手根屈筋トレーニングなんてのはモロに体育会系のそれですし。。。

ビンゴさま
このBBSは素晴らしいですね!
私なんかへっぽこサラリーマンなのですが。。。

binさま
肩ですか!まったく考えたこともありませんでした!
今、試してみましたところ、私の場合、ダウンはゆるいスピードの時は仰るとおりかなり、肩を使ってます。
どうやら、テンポが上がるにしたがって末端の間接の回転で済ませようとしているっぽいです。
音量確保のため、ものすごくがっちりとピックを握っているので、肘や肩で弾こうとするとつっかかって。。。
右腕全体で弾くためにはまず、ピックをもっとゆるく握らないとガチャガチャになりそうです。というかなります(笑
エレキギターを弾くときのようなピッキングを意識するとUPでも少し肩が動くみたいです。
あと、CWさんはなんだか手首が浮いてたり沈んでたり、ちょっと良くわかんない感じですね。。。
4弦   0   2   0   2   0  
5弦  2   2   2   2   2   
6弦 3   3   3   3   3   2
   ↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑ ↑
みたいな弾き方すらしてますしね。。。(GuitarWorkshop
でも、トップの上からサウンドホールの方へ押し込む形の、あのダウンピッキングで出る音は理想系です(笑

参考映像・パターンでもここまで弾ければ満足。
★ブライアン・サットンさん(パターン)
http://jp.youtube.com/watch?v=c76mvAy9htA
30秒あたりからBeaumont Ragでして、45秒あたりからクロスが入ります。
(ちなみに前半は『Decision At Glady Fork』という曲です。)
[2008/03/24 14:47:23]

お名前 Name: YAMAGUCHI   
>ビンゴさん(「質問スレ」よかったら見ていただけますか?やっちゃいました)

>深〜いところからくる気持ちに合う演奏スタイル

やはりそれが大事かと思います。
じゃ「自分にとってそれが何か?」というのがまたきりがない問いかけなのですが。
[2008/03/24 13:54:58]

お名前 Name: bin   
クロスをオルタネイトで弾くときのポイントは、UPピッキングが右腕全体で弾けるかど
うかだと思われます。弦を飛ばすのだから、移動距離を大きくしなければならないです
よね。
右腕全体で弾くというのは、肩を使うということになりますが、ダウンするときに、腕、肩の動きに注目すると、無意識に肩も使っているのが判ります。ここ数年、UPの強
化を中心に練習してきましたが、アルディメオラのYouTubeを見てその意を強くしまし
た。亀の歩のようにしか進みませんが。右腕の上腕2頭筋、3頭筋の筋トレのために、
ペットボトルの上げ下げもたまにやります。腕立て伏せもおまけで採用してます。
CWのビデオでは、ほとんど肩・腕の動きが目立ちませんね。わざとブカブカのシャツを
着ているのか、と勘ぐりたくなります。
[2008/03/24 13:50:26]

お名前 Name: ビンゴ   
おおっ! YAMAGUCHIさん、そうですね〜。自分の肉体的な条件や深〜いところから
くる気持ちに合う演奏スタイルを採用するしかないのですよね〜。

それにしても、911さんや YAMAGUCHIさんみたいな方のお話を聞けて、やっぱりこ
のBBSは良いです。ありがとうございます、管理人さん。

   
[2008/03/23 20:28:05]

お名前 Name: YAMAGUCHI   
以下のパターンピッキングを「見た」時には
素晴らしく合理的に思えたのですが...

3弦   0   2   0   2   0  
4弦  3   3   3   3   3   
5弦 5   5   5   5   5   5
   ↑↑↓ ↑↑↓ ↑↑↓ ↑↑↓ ↑↑↓ ↑

自分でギターを持ってピッキングしてみると、無意識にオルタネイトしてました。
20歳のころ習っていた先生にこういう弦移動の練習課題、大量にやらされた刷り込みが残っていたようです。

オルタネイトの難点はあるスピードを超えると急激に難しくなることでしょうか。
特に私自身は今はフラットピッキングをほとんどドロップアウトしてるのでちょっと早くなると苦しい。
でも、どうしてもこのフレーズをピックで早く弾く必要があればパターンピッキングを練習します。

911さんにアドバイスなどとてもおこがましいですが、
ある強力にうまい友人ギタリスト(ジャズです)の体験談です。
この人30過ぎてからピッキングに問題を感じ大改造したそうです。
(私から見るとそれ以前でも十分うまかったけれど)

>いろいろなギタリストの右手を観察して「これは」と思ったやり方を一通り試してみた。 
>いくら達者な人の流儀でも、遺伝的に絶対無理な運動
>(この人の場合、手首を横方向に早く動かす等)は除外して、
>自分に向いていて快適に演奏できる運動(この人の場合、うちわをあおぐような動作)
>で強く速く美しく(時には弱くも汚くも)弾けるように心掛けた。 
>「よいピッキングに共通する原則」とはつまるところ 
>身体に優しいという事であろう。 

これ読んで私はなるほどと思いましたが、同時にフィンガーピッキングに転進?したのも
よかったかなと思ったのも事実です。
フラットピッキングそのものがどうしても肉体的に向いていないような気がしていたのです。
[2008/03/23 13:27:36]

お名前 Name: 古都   
>「屁たれギタリスト」なんだ〜と。印籠を突きつけられた気分です。
>時々エラそうな事を言ってますが

それら、全て私も同じ
しかも、皮肉屋と来ている。

楽しむ分には、いろいろあるのかもしれませんが
難関を乗り越える(自分の身につける)楽しみは又格別です。

私は、苦しいとは思いません。
まして、誰かが強制しているわけでもありません
「でも」と思う、オーディエンスにはわからないところも
自身の、こだわりとしてあるところが、マニアックと言うか
楽しみであり、格闘であり・・・。
出したい音なのかもしれませんね。

私は、なぜか?そんな、姿勢に共鳴いたします。
いわば、どうでも良いことかもしれません。

でも、どうでも良くは無いのです。
[2008/03/23 10:55:21]

お名前 Name: ○○○ドン   
911 様

今回は911様が、久々の本格的な「演奏技術」についてのスレを立ててくださり
書き込む皆さんの内容を興味深々で拝見しておりました。
とても楽しく勉強になるご意見を伺うことができ外部者ながら感謝してる次第です。

かくなる私と言えば、年齢ばかり重ねておりますが、ここのHPにて、つわものの皆さんと出会って、
自分なんて、まだまだ「屁たれギタリスト」なんだ〜と。印籠を突きつけられた気分です。
時々エラそうな事を言ってますが、翌日自分のレス見て反省しきりの日々を送っております(汗

ライブなどでは気持ちばかり先走り
観客の前でハデに格好良くパラパラ弾きたいのですが気持ちと技術が一体化してませんです(汗

華やかさとは「地道に暗い練習の賜物だ〜」と悟ったのが、つい最近・・・トホホ
もっと前に気がつきたかった〜(涙涙涙

それにしてもギター道とは、どこまでも奥深い茨の道ですね。
「今日の自分より、明日は一ミリでも前へ」という志を忘れないように
何歳になっても向上心を忘れないでいたい自分でありたいと思っております♂♂♂

私のような者に丁寧にお返事をくださった911様
本当にありがとうございました。これからも宜しくね。
[2008/03/23 00:09:03]

お名前 Name: 太郎八   
なつかしい名前が出てきてるので、またぞろ首をだしました。

ドクの Bill Cheetham 
これをマネしてるとき、これがクロスピッキンっていうんだと知りました。

しばらくして、ノーマン・ブレイクの Rounder や Flying Fish のLPの曲をマネて
みよーかなって。
ところが、単純な単音でのメロ弾きに聞こえるのに、いざ自分で弾いてみると、実際
には3本の弦の間をピックが行ったり来たりしなきゃ弾けない。ほぼ最初から終いま
でクロスピッキンって感じには驚きました。
えーと、曲はたしか・・・
ホワイト・オーク・スワンプ だったかな? それとも・・ ケイパートン・フェリー
だったかな?

歯切れのいいピッキンってことなら、ダン・クレイリー(クレアリー?)や、ジンジャ
ー・ボートライトあたりが好きでしたね。
タメの効いたフレーズなんかではCWに影響を受けてるラス・バレンバーグあたりを
好んで聴いていました。
でも、いちばんよく聴いたのは スパーク・ギャップ・ワンダー・ボーイズのジョー
ジ・ネルソンだったよーな気がします。あのオールドタイミーなバンドサウンドの中
で、フレイリングのバンジョーに何の違和感もなく縦横無尽にハイフレットまで駆け
上がる田舎臭いギターのフレーズにぞっこんでしたから。

しかし、どれもみんな古いなぁ、、、

で、久しぶりに鼈甲のピックを出してみると、、、
虫が食ってました。。。
[2008/03/22 16:37:22]

お名前 Name: 911   
皆様、書込みありがとうございます!


○○○ドンさま

いつも拝見させていただいております!
どうぞよろしくお願いいたします!
私も○○○ドンさまの仰るとおり、フラットピッキングにおいてはアタック、滑舌の良さが
演奏の魅力に直結しているため、何よりも気をつけるべきポイントと感じています。
ここらへんはヴァイオリンにおけるボーイングの採り方みたいな感じでしょうか?
敬愛するブライアン・サットンさまなんかを見ましてもその点を気にされてか
一般的にはスライドやハンマリングで乗り切れそうなところも芯の通った強烈なピッキングで
撃ち抜いている感じで、聴いていても非常に喝が入ります。(笑
やはりメトロノーム相手のストイックな練習がいざというときの曲芸に。。。
モチベーションが回復してまいりました(笑


ビンゴさま

私もドク・ワトソンさん大好きです。
ワトソン先生はフラットだけでなくフィンガーも素晴らしいですよね!
私としてはロング・ジャーニー・ホームでCWと数曲競演してるのが対比として印象深いです。
やはりCWはちょっとどもり気味と言いますか、音も小さいし、野暮ったいんですよね。。。
その野暮ったさと、キメの裏拍なんかが妙に悪そう(笑)で、もう永遠のヒーローなんですが(笑
そこのところ、ドク・ワトソンさんは明快で突き抜けるような明るさがある感じで、
ブルーグラス・ギターの魅力の原点を明確に感じさせます。
ただ、CWと比べちゃうとどうしてもフラットな一本調子で、スリリングな展開が無くて。。。
でも、あのゴリゴリのピッキングはかっこいいです。実際のテンポより速く聞こえますし。
あれ?何の話してるんだ。。。
えーと、私のプレイスタイルはどちらかと言うとドク・ワトソンさんでもCWさんでもなく、
ノーマン・ブレイク御大のような完全に手首を返す体温計弾きです。
(どこの文献か忘れましたが、ブレイク御大いわく『手についた水滴を振り落とす感じ』だそうです。)
そのため、古都さまも言及してらっしゃいますが、どうしてもクロス時には大振りになってしまい、
どうもうまくオルタネイトできないというわけです。。。
>>色々できるとイイナ〜。
 そうですね、どれか一つに絞る必要がないのですよね。。。
 でも、そうなると『とりあえず出来るエコノミー』を増強する方向に行きがちな予感が。。。
>>どうか頑張っていただきたく・・・。
 勿体無いお言葉です。。。頑張ります。。。フィンガーピッキングも(笑
>>このごろ、骨太なフラットピッカーが日本では減少している気がしますので・・・。
 それはフィンガーピッキングの方がエンターテイメントとして優れ(以下略


太郎八さま

低音弦から高音弦へオルタネイトで弾けるのですか!
うらやましいです。。。私も8の字を描きたい。。。
私は逆で、高音からのシーケンスはオルタネイトで弾けるんですよね。。。
じゃあ何故高音からのシークエンスではオルタネイトできるのかについてですが。。。
どのDVDかは忘れましたが、トニー・ライスさまが妙な事を仰っていて、その内容ってのが
『クロスピッキングは親指の爪の裏でピッキングするようなイメージを持つといい』みたいなことを
鼻にかかったかっこいい英語で言ってらっしゃった気がして(笑)そうイメージしてちょっと練習したら
何か出来るようになったのです。不思議です。
低音からのシークエンスもこういう具合に簡単にいかないもんでしょうかね。。。(他力本願
ちなみに。。。
>>高音弦から低音弦に流れる場合
>> ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓
 これは、私がシャッフルのブルースのターンアラウンドで盛り上げるときのピッキングパターンです(笑
>>↓ ↓ ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓ ↓ ↓
 0 0 444 555 666 777 8 7


古都さま

いつもお世話になります。
>>たいていが 書かれておられるような「パターンピッキング」なのです。
 私も、スピードが求められると無意識にこれを採用してしまっているのです。。。
>>そして、スピードが上がると手首プラスひじでアタックを取ろうとしているようです。
 私の場合、スピードが上がると手首が硬直し、ひじから先をトップ面と平行に動かす形で
 パターンピッキングしているようで、要するにガチャガチャ弾き(笑)に近いんですが、
 アップだけは手首を返して引っ掛けてますね。。。
>>アドバイスなど、恐れ多く出来そうにありません。
 こう言っては失礼かもしれませんが、お互い、得るところがあれば勝手に盗むだけでしょうし、
 そういう意味で私は常に盗まれやすいような文章を心がけています。同じですよね?(笑
>>あの、コンパクトな弾き方でクロスしてるなんて・・・。
 ブレイク御大は見たところ浅くピックを持ってらっしゃいますよね。。。
 出ている音もちょっと芯が弱い軽快な感じがしますし、手首を回転させて、
 ピックのしなりではじいている印象ですので、そこがポイントなのかなあとも思います。
[2008/03/22 15:11:06]

お名前 Name: ビンゴ   
トミーエマニュエルはもう「別格」ですね〜。あのリズム感、どんなに速いパッセージ
でも絶対に弦を深く弾く技術、そして徹底的な「楽しさ」の提示・・・。
まさに世界最高のギタリストの一人ですネ。

メイトンギター、私は十数年前ですがオーストラリア帰りの人が持っていたのを触らせ
てもらい、知っていたのですが、お世辞にも誉められる音のギターとは思わなかった。
あの強烈なトミーのタッチには、音の豊かなギターではむしろ合わないのかもしれない
と思っています。弦高がかなり低く調整(一説によると〈ベタベタ〉の状態)されてい
るとのことですが、それをあれだけガッシリ、ビンビン弾いても全くビレないのはもう
信じられないタッチの「適正さ」、技術のたまものなのでしょうネ。

私も強いタッチのままでPU付きのアコを弾きまくれるようになりたいと、見果てぬ夢
を追っかけています。がんばりましょう!
[2008/03/22 00:46:44]

お名前 Name: 古都   
>骨太なフラットピッカーが日本では減少している気がしますので・・・。

私も、期待いたします。
ビンゴさん 同様最近はフィンガー・ピッキングに傾いていますが。
もともとは、正やん、
そして最近ではトミーの同じ?フィンガーでも
フラットピッカーの血が出せる荒々しくも、真のあるサウンドも素敵だと
心底思います。
なので、クロスピッキング。
では無いのかも知れませんが、かれの音を出そうとするとやはり
フラットピッキング抜きには、不可能化と思います。
私も、自分なりに極めたいですね。
フィンガーピッキングとしてのフラットピッキング。

あぁ!果てしなき曲がり道。
[2008/03/21 20:42:08]

お名前 Name: 古都   
911さん
私の弾き方を検証してみました。

ゆっくり弾いている分には70パーセント クロスでした
でも、レコードにあわせると
たいていが 書かれておられるような「パターンピッキング」なのです。

自分でも不思議に感じ、考えてみたのですが
前者の場合手首で弾いておりました。
そして、スピードが上がると手首プラスひじでアタックを取ろうとしているようです。

自信の未熟さを思い知らされただけでした・・・・・。(ショック)
アドバイスなど、恐れ多く出来そうにありません。

しかし、「ノーマン・ブレイク御大」しなやかな右手裁きですね、
あの、コンパクトな弾き方でクロスしてるなんて・・・。
[2008/03/21 19:55:23]

お名前 Name: 太郎八   
またまたごめんちゃい。

高音弦から低音弦に流れる場合
 ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓ ↓↑↓

でした。
わたしゃ、このてーどのモンです。
[2008/03/21 18:13:47]

お名前 Name: 太郎八   
また連投です。

か〜なり以前、マンオケの友人がこんなことを言ってました。
「マンドリンは手首をしなやかに使ってピッキング、
 マンドラ(マンドリンより少しでっかい)は手首を固定して
 肘でピッキング」
なんて。最近彼に会ってないので真偽のほどは???ですが。
たしかにドクさん、マンドラタイプですね。
[2008/03/21 18:03:53]

お名前 Name: 太郎八   
こんにちは

言われて初めて自分のクセに気づきました。
いま、実際に確認してみると、

高音弦から低音弦に流れる場合
 ↑↓↑ ↑↓↑ ↑↓↑ ↑↓↑ ↑↓↑

低音弦から高音弦に流れる場合は
 完全オルタネイト

にて弾いている(た)ようです。

なーんにも考えてなかったなぁ・・
[2008/03/21 17:54:57]

お名前 Name: ビンゴ   
私は「ギターの鬼」ドックワトソンの肘から先を固定してのピッキングにあこがれ、
挫折したヘッポコですからこんなことは言えないのですが、「完全オルタネイト」を
はじめ、パターンや指プラスまで色々できるとイイナ〜。なんて思います。
私は残りの人生の中ではフィンガースタイルを極めようと、すでにフラットピッキン
グは「捨て」てしまっていますが、911様にはどうか頑張っていただきたく・・・。
このごろ、骨太なフラットピッカーが日本では減少している気がしますので・・・。

ところで、ドックワトソンのフィンガースタイルもいいんですよネ〜。最近「再発見」
して(よく聴いていたのですが)私も成長したナ〜なんて一人で悦に入っています。
[2008/03/21 09:38:41]

お名前 Name: ○○○ドン   
古都さん〜
私も酔っ払っています〜  ゲロゲロ〜 
[2008/03/20 23:41:22]

お名前 Name: ○○○ドン   
911様 こんばんわ。

曲の速さによって どちらのピッキング・スタイルを選ぶのか微妙なところですよね。
紹介されているノーマン・ブレイク御大の曲調だとオルタネイトがベストと思います。
あのアタック感を出すにはエコノミーやスィープは厳しいでしょう。
もう少し早ければロールできるのですがね〜

エレキギターと違ってアコギの場合はアタックが重要になりますからね。
どちらも弾き分けれるように 地道に練習するしかないと思います。
リスナーは どんなふうに弾いていようと気にしないで聞いているんですがね。
でも「プレイヤー」として妥協したくない気持ちは とても分かります。

常に初心に戻って メトロノームのスピードを徐々に上げて練習するしかないと思います。
その繰り返ししかないでしょう。
[2008/03/20 23:38:02]

お名前 Name: 古都   
911さん
すんごい専門的な内容ですな。
今日は、酔っ払っていますので(言い訳か?)
即答は出来ませんが
私なりに真剣に考えてみたく思います
私も ノーマン・ブレイクを追いかけた身。

時間をいただきたい。
こんなこと 何も言わなくてもいいのでしょうが

貴方のギターのプレーに関する執念、愛情を感じましたので
出来る?か、どうか解りませんが
私の場合を考えてみたく思います。
[2008/03/20 22:55:37]

お名前 Name: 911   
こんばんわ、911と申します。
クロスピッキングについて慢性的な悩みというか、方向性がわからず練習が頓挫しておりまして
同じ悩みを抱える方などいらっしゃいましたら皆様のお考えをお教えいただきたく思い、
今回スレッドを立てさせていただきました。

私自身のことですが、

高音弦から低音弦に流れるシーケンスについては(弦飛びがなければ)

1弦 2   3   2   0   2   2
2弦  3   3   3   3   3   
3弦   2   2   2   2   2  
   ↓↑↓ ↑↓↑ ↓↑↓ ↑↓↑ ↓↑↓ ↑
もしくは
   ↑↓↑ ↓↑↓ ↑↓↑ ↓↑↓ ↑↓↑ ↓

と、完全オルタネイトで弾けるのですが
低音弦から高音弦にかけては何故かオルタネイトが妙につっかかってしまうので、
スピードの求められる局面ではミュートをかけた上で

3弦   0   2   0   2   0  
4弦  3   3   3   3   3   
5弦 5   5   5   5   5   5
   ↑↑↓ ↑↑↓ ↑↑↓ ↑↑↓ ↑↑↓ ↑

と、妥協案としてパターンピッキング(ダブルダウン・アップみたいな感じ)しています。
あんまりよくないんだろうなあと思っていたのですが、
最近WEBで調べてみたら一般的なのはパターンピッキングの方だそうで。。。

確かにお手軽に弾ける感じはあるのですが、どうもドク・ワトソンさんのような
パリッとしたリズムと歯切れの良いロールにはならないのではないかというのと、
必ず入りがダウンでないとうまくいかない(笑)という点で悩んでおります。

どうしたって完全オルタネイトのほうが、ある程度安定して繰り出せる気がしますし、
かなりのスピードが出せるでしょうし、リズムも狂わないでしょうし、よさそうな感じですよね。。。

というわけで、
今までどおりのパターンピッキングでパリッとしたロールを目指す方がいいのか、
完全オルタネイトのクロスピッキングを習得し始める方がいいのか、
はたまた、CWのように思い切って指を交えたほうがいいのか。。。
そのところでここ2年ぐらい悩んでいます(笑

どうかご意見いただけましたらと思います。

参考映像
ノーマン・ブレイク御大(完全オルタネイト)
http://www.youtube.com/watch?v=fmZg4vxOPmk&eurl=http://www.fooooo.com/watch.php?id=6a8f3086c664f0acf7e3e8a5008fc7db
ジョージ・シャフラー御大(パターン)
http://www.youtube.com/watch?v=BTr9xudLyCY
ダブルダウン・アップ(パターンの同音二回+α)
http://www.youtube.com/watch?v=nwhH8BqqEhM&eurl=http://www.fooooo.com/watch.php?id=fa951a04b8d6886c4dcbfba27310767f
[2008/03/20 22:12:54]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る