記事タイトル:日本向けのシーズニング 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 楓山荘   
最近下の方へ書き込むのが流行りの様で(笑)
[2002/05/14 00:28:47]

お名前 Name: 5th 前田    URL
ゲージの差でなれば個体差でしょうね。
どちらも同じ工場で作られたモノですから・・・・。
素晴らしい事には変わらないと思います。
[2002/05/10 17:42:02]

お名前: 伊勢正二   
この音の差はつまり、「ライトゲージとミディアムゲージの差」ということだったの
だろうか。。
それなら少し納得できる気がする。
今ごろこんなとこに書いてもだれも見ないだろうなぁ。
[2002/01/30 12:24:31]

お名前: 伊勢正二   
 みなさんこんにちは。
 染村さん、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

 PITさんこんにちは。
 ひさしぶりにやってきたのでカメレスになってしまいました。
 わたしも、やはり低音(6弦ですね)の鳴りが違うと感じました。
 比べたのが少なかったので個体差の範疇なのかな?とも思ったのですが。。
 同じ意見の人がいて少し安心しました。
 
[2001/05/19 17:03:16]

お名前: PIT   
実は私もそれについて、音の違いがあるのではないかと感じていました。
俗に平行ものと呼ばれている物の方が低音の鳴りがいいような感じを受けます。
ボ〜ンと言う感じの音です。
いわゆる正規物の方は、逆に引き締まった音(ビンッ!という感じの音)がする
ように感じるのです...

先日、K澤でD28(2000CTM)を購入したのですが、その時いろいろと
試奏して廻って感じたことで、その音の違いがまた、迷った原因でもあります。

「生まれたままがベストです。」ということは、アメリカのシーズニングがやはり
マーチンの音ということですかね。

低音の出が違うんですよね。平行物が響くんです。皆さん、そんなこと感じたことは
ありませんか。
[2001/03/30 17:19:34]

お名前: Yoshi   
 伊勢さん、こんにちわ 私は、秘密をしっています。
自身をもって言えることは、塗装が違うことです。
塗装はギタ−にとって重要な部分です。
生まれたままがベストです。
[2001/02/17 22:29:14]

お名前: 染村 哲也   
伊勢正二さん、こんにちは。

D−28ご購入、おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

お名前: 伊勢正二   
 染村さん。こんにちは。
 おはつにお目にかかります。
 いや〜楽しいHPですね。こんなところごあるとは思いませんでした。

 そして早速の回答ありがとうございました。
 しかし実は回答みるまえに「安い」というだけでK楽器非経由の直輸入もんに
手をだしてしましまいた。
 しかしあこがれのD28手にいれたのでうれしいです。
 

お名前: 染村 哲也   
伊勢正二さん、こんにちは。
よろしくお願いいたします。

「日本向けのシーズニング」の件ですが、私は、少なくとも現在は行われていないのではない
かと思っています。最新の代理店のカタログ(2000年5月版)からも、その記載は削除さ
れています。

お名前: 伊勢正二   
 マーチンの正規代理店のカタログには、「正規代理店取り扱いのものだけ日本向けの
シーズニングが施している」と明記されています。「日本向けのシーズニング」が具体的
にどのようなことか、どなたかご存知ないですか?
(たぶん企業秘密だろうからわかるわけないか。。)

 この言葉が気になってしかたないです。某楽器店の直輸入品の安価なD28を弾いても
音はぜんぜん悪くないと思います(いやむしろよかったような気がする)
 
 「日本向けのシーズニング=アメリカのシーズニングと異なる」
 ということは
 「日本のD28≠アメリカのD28」
 ということだと思いますが、もしかしたら日本向けのシーズニングとは
ある程度音質を犠牲にしているということではないだろうか??
 
 この観点についてのご意見などありましたら、聞かせて下さい。 

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る