書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: ゼク
非常にクダラナイ話でごめんなさい。
もし3Pでローズ:ハカ:マホだったらどんな音がするんでしょうか?
ヤマハではハカ:エボニー:ハカの3Pやハカ:メイプル:ハカの3Pはありますが
3つとも全部違うのってないでしょう?やはり伸縮率の違いで反ってくるでしょうか?
[2007/04/09 21:56:01]
お名前 Name: アコキング。
D−35誕生の経緯は砂布琴さんの言われる通りです。
どの文献を見てもそのように記載されています。
[2007/04/09 13:40:35]
お名前 Name: 砂布琴
>夜勤者さん
ゼクさんがおっしゃっているように、
元々D-35は良質のハカランダが手に入らなくなったために、
端材を使ってみたらどうなるだろうか、という試みで作られたと云われています。
なので、3ピースバックになったそうです。
[2007/04/09 10:22:06]
お名前 Name: ゼク
3枚に分けたほうが1枚の材が細く使えますから。みなさんがよく言われるハカランダが少なくなってきた時代背景があるんではないでしょうか?
[2007/04/09 07:32:51]
お名前 Name: 夜勤者
3枚とも同じ素材なのに、3枚に分けるメリットってあるのでしょうか?
[2007/04/09 03:02:13]
お名前 Name: アコキング。
少なくとも初年度の65年製は3枚ともハカですよ。
[2007/04/09 01:02:51]
お名前 Name: グリコ
あれ? D−35って、真ん中=ハカ、両脇=ローズのバック
が元もとの仕様ですよね。今は3枚ともローズでしょうけれど。
[2007/04/08 19:05:08]
お名前 Name: びっくり
D−35の69年にはサイドとバックがハカランダとローズの混合の仕様が
あると聞きましたが本当なのでしょうか。混合の場合の音ってどんな感じなのでしょうね。
[2007/04/08 17:44:51]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る