書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: ラック
セルジオ苺さん、レスありがとうございます。
グレコの木製ラック(4本用)ネットで写真見ることが出来ました。
品切れのところが多いので現在は発売されいないのかも知れませんね。
外観の寸法も記載されていたのでホームセンターで売っている角材を
組み合わせて作れそうな気がします。
機会があれば挑戦してみようと思います。
どうもありがとうございました。
[2006/07/26 10:26:45]
お名前 Name: セルジオ苺
ラックさん、私のはグレコの木製ギターラックという製品のパクリです。写真を
電網検索で探したのですが、見つかりませんね。もう廃盤なのでしょうかね。設計図
なんてものもなくて、現物合わせで、木材の裁断の寸法だけチラシの裏に書いていた
というアバウトなものです。何処かの楽器屋でグレコの数年前のカタログを見つけた
方がいいと思います。
私のはローコストを目標にしてますから、材は友人の工務店で端切れをもらって
自分でカンナをかけて組み上げたもので、グレコのものとはできが違います。
塗装もオイルステンを塗ったあとでウエスでゴシゴシだけです。
とても売りには出せませんから。>ハカランダ大好きさん
自分であれこれ考えて、ホームセンターや百均でパーツを探してプアマンズ
仕様でやってますから、手間がかかります。それが楽しいところでもありますが。
[2006/07/24 22:45:40]
お名前 Name: ラック
私も、セルジオ苺さんやビンゴさんのように木材や、ハンガーラック
でスタンドを作ることを考えたことがあるのですが実現するには至っておりません。
ぜひ設計図や写真をどこかで公開して頂きたいと思うのですが・・・・
無理なお願いでしたらスルーして下さい。
失礼致しました。
[2006/07/24 19:52:06]
お名前 Name: ビンゴ
こんにちは、皆様。
ハカランダ大好きさま、おじゃまします様、jonny様のおっしゃるように、
私も塗装を侵すような素材を使うなど、メーカーやショップの姿勢に憤りを
感じたことがありました。でも、実際にそういう製品が売られているんです。
そして「ああいう製品は仕入れない」というショップは少ないというのが現状ですネ。
材料を吟味し、しっかりした構造を持ち、使い勝手も良い…。そういうギター
スタンドは、ないことはないのですが、かなり値段が張ってしまいます。
ショップとしても在庫しにくいだろうと思います。
セルジオ苺様のように、私も980円の洋服ハンガーラックを改造して
かなり使い勝手の良いラックを作りました。これもまた、楽しからずや…
ですね。
[2006/07/24 13:24:47]
お名前 Name: jonny
皆様
こんにちは。
ギタースタンドは使用頻度の高い人ほど、使い勝手が良いものを選んだほうが良いと思います。
安いものもたくさん出回っていますが、安くて良いものではなく、高くても価値のあるものを
購入した方がギタースタンド選びでは失敗をしないと思います。
私もスタンドの出し入れでギターに傷をつけてしまうことが稀にありますが、
ケースの出し入れとスタンドに立てかけるときが一番ギターに傷が付く原因になっているので、
細心の注意を払っています。
私もスタンドに塗装に対して悪影響を及ぼす材料を使うのはどうかなと思います。
楽器店もそこの所は要アドバイスだと思います。
[2006/07/24 09:52:40]
お名前 Name: おじゃまします
ギタースタンドのゴムは塗装に影響のないものにするのが当然で、それをしないのはメーカー
の怠慢!!
[2006/07/24 00:39:49]
お名前 Name: ハカランダ大好き
セルジオ苺さん
自作のギターラック、良いですね。
それを売り出したら、売れるかもしれませんね。
いずれ、私も挑戦してみたいものです。
更に、アクリルで全体を密閉して、
スライド式の開閉ドアをつけたりすると湿度が保たれていいかもしれませんね。
[2006/07/23 23:33:55]
お名前 Name: セルジオ苺
ハカランダ大好きさん、お気持ちよくわかります。もともと私はこの手のものは安定性
が悪く、ゴム部の劣化で塗装が危ない等常時使用は厳しいと思っていましたので、
ギターラックを自作して使っています。木製のよくあるタイプで4本収納にしました。
ギターがあたる部分にはフェルトを張って傷がつかないようにしています。
手持ちの材や百均でいろいろパーツをそろえたので、コストもかからず安定感のある
良い物ができました。電動ドライバーがないとちょっとキツイですけど。
ギタースタンド2本分のスペースで4本置けますからいいですね。キャスターも
つけましたから部屋の掃除も楽賃です。
ギター同士の間隔が狭いため、出し入れは慎重にしますが、ギターの取り扱い自体
慎重でしょうから不便さはないです。ちょっとスタジオ風で気に入っています。
[2006/07/23 15:20:32]
お名前 Name: ビンゴ
こんにちは、ハカランダ大好き様。
バックが割れたのですか…。お気の毒様です。
安物、安売りとは言え、ギタースタンドの使い勝手は
ピンからキリまでありますね。
所詮道具ですから、使い方が問題だと考えます。
「設計上の不備」だと言えばそうかも知れませんが、
これも一つの経験と考えますが、いかがでしょうか。
ギタースタンドで木部が損傷したということはまだありませんが、
使われているゴム(プラスティック?)で塗装が侵されてしまったことが
ありました。接触部に木綿の布を巻いて解決しましたが…。
[2006/07/23 11:42:45]
お名前 Name: ハカランダ大好き
先日、新宿のある楽器屋さんで、
スチール製ギタースタンドの安売りをしていたので、購入しました。
帰宅後早速、最近購入したギターを立て掛けました。
その後、ギターを取ろうとして、スタンドに腕を伸ばして斜め前から引き抜こうとしたところ、メキっと音がしたので、びっくりして調べたら案の定、
ギターのバックエンド部分に3cmほどの亀裂が走っておりました。
スタンドの形状は、ギターが固定されやすいように、
受ける部分が比較的深く設計されており、
前の部分は、上に向かって直角に3cmほど、2本のスチールバーが立ち上がっています。
受けるスチールバーには、ウレタンのカバーがあり、
ギターのすべりを止めて動きにくくしてあります。
ですから、ギターを真上から取れば問題ないのですが、
横着をして斜めに取ろうとしたりすると、テコの原理でギターに余計な負担がかかってしまいます。
本来、ギタースタンドは、ギターがどの方向からでも取りやすいように
設計されるべきだと思います。
これは、設計上の不備だと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
こんな経験はありませんか?
これ以来、このギタースタンドは、怖くて使えません。
[2006/07/23 10:51:57]
このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
※書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る