記事タイトル:Martin系ギター 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: jonny   
やっぱり父親のマーティンではなく気兼ねなく弾けるマイ・マーティンですな。
マーティンを買い、父親の前で弾いてあげてください。
「お前を遊ばせるために東京に行かせたんじゃないぞ!」
となるかも知れませんが学業優先で頑張ってください。
[2007/03/17 22:10:41]

お名前 Name: ビンゴ   
マーチンの高いモデルやメリル、コリンズなどは価格の面で書きませんでした。
で、価格と内容から言ったら、90年代初頭までのサンタクルーズ(Fタイプ)
がオススメかと思ったわけで、あおいそめ様のご指摘はもっともだと思うわけです。
[2007/03/17 21:30:24]

お名前 Name: エドッコ   
>あおいそめさん
地方と違い、人手不足の江戸では春休みにでもみっちりバイトすると軽く資金調達可能です。
[2007/03/17 19:18:01]

お名前 Name: あおいそめ   
どれもすばらしいアドヴァイスですが、
上京したての若者に、マーチンとかメリルが良いといって、
それをお買い上げになれるほど、近頃の学生さんは裕福なのでしょうか。
うらやましい限りです。しかも 2本もMARTINをお持ちのお父上がいて、
マーチン系のギターは何がいいでしょうという、スレ立ては、おもしろいですね。
[2007/03/17 17:14:08]

お名前 Name: コピー   
進学おめでとうございます!充実した東京ライフになるといいですね。

確かに、私もギターのデザインはMartinが最もトラディショナルでかっこいいと思っています。
私はアコギは1本しか持っていませんが、やはりMartinスタイルです。

私が試奏した中で欲しくなったギターは、Martin以外のMartin系(少なくともボディシェイプが)というと、
Collings、Merril、Huss&Dalton、Bourgeois、Breedlove、Headway、塩崎Seagull、K.Yairiといった
ところでしょうか。
やっぱり値段が張るもののほうがいい音だと思えた場合が多かったですが、中にはアコギとしてはわりと安くても
びっくりするような鳴りを放っているものもあり、私はそのうちの1本を購入しましたよ。
せっかく上京されたのですから、地の利を生かして楽器店巡りをたくさんされるといいかと思います。

新生活がんばってくださいね。
[2007/03/17 12:53:36]

お名前 Name: スナフキン   
道産子さんの演奏スタイル次第でしょうね。
ブランドを気にされる人は結局Martinで落ち着く傾向にあります。
インストなら弦長の少しでも長いCollingsが有利かもしれません。
個人的にはメリルがお薦めです。
いずれにしても沢山試奏してみてください。
[2007/03/17 12:04:25]

お名前 Name: tops   
国内もので、ヘッドウェイてのがあります。
池袋のクロサワさんにたくさんあります。

私は、MARTIN D-28、コリングスOM-2H等持っていますが、
ヘッドウェイのDスタイルもかなり良いですよ。
音はもちろんMARTINとは別物ですが、いわゆるMARTIN系です。
コリングスはKIMKさんが言われているように、唄の伴奏には
向いてないかも知れません。弾いていて疲れる感じがします。
耳が疲れてくるのです。

MARTINは癒される音ですね。
家のソファーでくつろぎながら・・・は絶対MARTINです、私は。
ギブソンJ-45も良いですが、長くは弾いてない自分に気づきます。

4月から値上げもあります。
今、MARTINを買いましょう!レギュラーD-28が10万円代で買えるの
は今月までかもしれませんよ!
[2007/03/17 09:52:57]

お名前 Name: KIMK   
道産子さま

私はコリングスのD1Aというのを弾いてます、マーチンGEと比較して自分にはコリングスのサウンドがマッチしました。
コリングスやメリルなどのギターはマーチンを基本としていますが、サウンドはハッキリ言って別物です。
道産子さんの演奏スタイルによっても目指す違ってくると思います、歌もののバックで弾くならコリングスはちょっと違う
かもしれません。
ただしフラットピックで単音を弾いたりしたするとコリングスは太くて艶のある素晴らしいサウンドを奏でます。
私が試奏したD18GEはテンションも弱くサウンド的にもかなりソフトで、歌モノには合うと思いました。
余裕があれば両方買いたかったのですが。。。。
その他にも買うまでには30本以上は試奏しましたし、形を気にしなければブリードラブなんてすごくいい音で迷ったり
しましたが私はコリングスのサウンドに圧倒されて最終的には迷いませんでした。
各メーカーで音はまったく違います、道産子さんの奏法にマッチしたギターをみつけるにはやはり沢山試奏すること
に限るとおもいますよ。
他人のアドバイスはそこそこに聞きながら、自分の直感を大事にしてください。(これは大事です!)
そして楽しんで試奏してください!
[2007/03/17 01:35:23]

お名前 Name: 私も道産子   
私はメリルが一押しです。ハカランダ物は少し高めですが
私の大好きな音です。マホであれば、私は本家にかなう物は無いと思います。
良いギターに巡り会えると良いですね。自分の耳を信じて、ブランドより
音で選ぶのがおすすめです。国産オールドもプライス的に魅力有りますね。
ただしほんの一部ですが。一度メリルを弾いてみると有る程度好みが分かるかと
思います。参考に成れば幸いです。
[2007/03/16 23:07:54]

お名前 Name: ビンゴ   
こんにちは、道産子様。
上京とは関東圏ですね?それならば、ぜひお茶巡りですよ〜!
マーチン系ならよりどりみどり、迷ってしまうこと請け合いです。
オススメは…古めのサンタでしょうか。マーチンももちろんですし…。

お父様のハス&ダルトンって、ルシアーものだと思ってました。
良いギターですよネ〜。

やはりお好みの1本と一期一会の出会いをなさるわけで…楽しみですね!
[2007/03/16 22:29:26]

お名前 Name: マーチン1周年   
 「マーチン系」は「マーチンの音」を基準にしているので、「そのメーカー
の音」というのとは違います。バイクのハーレーと同じようなVツインのバイ
クをホンダもヤマハも出してますが「故障しない」「メンテナンスが楽」とい
うメリットがある反面「パチモン・ハーレ」という評価を受けるのも事実です。
私は昨年D-28を購入するに当たって、コリングスも何本か弾きましたが「マー
チンみたいな音」のするアコギというイメージがありました。
[2007/03/16 21:29:14]

お名前 Name: jonny   
Martin系ではなくMartin買った方がいいんじゃないですか?
コリングス、ボジョアもいいかもしれませんが所詮はコピーです。
都内でしたら楽器店も沢山ありますから沢山試奏をして下さい。
買う前に勉強です!
[2007/03/16 17:46:02]

お名前 Name: 道産子   
お邪魔します、道産子と申します。以前からこのサイトはROMしていました、今回が初書き込みになります。
アコギ好きの皆様に「Martin系」と呼ばれているギターについて伺えればと思っています。(「Martin系」には
Martin自身も含まれていると考えてよいでしょうか?…そう考えます)

父親の影響で小さいときからアコギに触れることができる環境で、私自身もアコギが好きになりました。
父親はYAMAHA FG、Gibson J-50('67)、Martin D-35('77)・OOO-18('93)、Huss&Dalton OMを持っており、私も自由に
弾かせて貰っていたのですが、この中ではHuss&Daltonがすばらしくよく鳴っていると思っています。
父親曰く、「Martin系と呼ばれているギターは、Martin以外にはCollingsとかBourgeoisとかいろいろあるけど、
その中でもこれが一番いビビっときた」ということです。

今度から進学に伴って上京してきたのですが、私も大学生活に支障を来たさない範囲でお金を貯めて、いつか
Martin系のギターを購入したいと思っています。
ルシアー物は弾いたことがありませんが、音もデザインもMartin系のギターが最もトラディショナルで
洗練されていると思うからです。
そこで、Martin系のギターではどこのものがお勧めなのか、アコギ好きの皆様のご意見を伺えないかと思って
書き込みさせていただきました。
ちなみにOOOかOMで、サイドバックはローズウッド系のギターがいいです。

長文&無知で申し訳ございません。また、まだ部屋にパソコンもネットもないので漫画喫茶から書き込みました。
なので返信が遅れるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
[2007/03/16 16:06:07]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る