記事タイトル:音楽は街を活性化できるか(5) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 和田   
来週の日曜日(10月7日)いよいよ待ちに待った音楽祭です。
今年も、しっかりと音楽を聴いて、大きな感動を貰いましょう。

28愛好家の皆さんのご参加をお待ちしています!

(天満音楽祭一同)
[2007/09/29 23:02:52]

お名前 Name: 和田   
ギブソンさん

ご無沙汰しています。
そうですね、song for megumiのテーマその後の報告をしておりませんでしたね。

5月18日、19日文京シビックホールで行われました。
私は18日の日に家内と二人で参加しました。
ポールが日本でもっともうまいフォークシンガーを選んでほしいとの
要望で、友情出演で山本潤子さん 鈴木康博さんとの共演。
(3人でDon't think twice, A sorin, I shall be released,・・懐かしいPPMの曲
 が演奏されました。)

そして当然、めぐみさんの父滋さん母早紀江さんも招待され、
横田夫妻には出演者から義援金が贈呈。
早紀江さんは「この歌が風に乗って、めぐみちゃんに届くと信じている」。
滋さんも「歌には世の中を動かす力がある。大勢の人が聞き、拉致問題を
考えるきっかけになってほしい」とのご挨拶。
参加者は、やはり年齢層が50歳前後の方が多く、暗いイメージのコンサート
でなく明るい希望を感じるコンサートでした。

横田夫妻の言われる    【歌には世の中を動かす力がある】
まさにこの言葉がポールの最大のメッセージのような気がしました。
参加者全員が音楽の力を再認識(音楽は人に希望を与える)するコンサートでした。

(このレスのテーマとはすこし違いました。お許しください。)

 
[2007/08/14 15:43:04]

お名前 Name: ギブソン   
RIKKI様
28好き様
和田様

こんにちわ。ご無沙汰しています。今年も頑張っておられますね。
自分の好きな音楽で、街が明るくなればこんないいことはないと思います。
私の場合は、自分が楽しく弾いていますと逆に廻りの皆が暗い顔になります。

ところで、めぐみさんのポールさんのコンサートいかれましたか?
新聞に記事が出ていましたがいいコンサートだったようですね。
28愛好家で行かれた方、いかがでしたか?
[2007/08/12 13:26:47]

お名前 Name: 和田   
サイトの再掲載です。
http://www6.big.or.jp/~yos/unit/YANOMANS.html
[2007/08/11 10:09:19]

お名前 Name: 和田    URL
突然出てきました矢野マン 本名 矢野 あきら(YANOMAN)さん
のサイトURLご紹介します。

下記一部ご紹介

1956年 神戸で生まれる
1976年 国内では珍しい子ども向けバンド“スキップ楽団”を
結成し全国ツアーを開始する。

その間、NHK教育テレビ“たのしい教室”にもレギュラー出演、
音楽制作も担当。

1993年 ソロデビュー、昭和30年代の下町の人情や情景を
彼の持つ独特のセンスで唄い、語る「はらっぱコンサート」を開始。
彼の代表曲「豆腐屋さん」「ハラッパ」

大阪の心を歌う 現代では珍しくなった まさに ”フォーク シンガー”(和田評)
[2007/08/11 10:06:39]

お名前 Name: 和田   
皆さん
28好きさん

こんばんは。

天満音楽祭の、開催のたびに、何か新しいことを企画しています。

昨年は、65名のゴスペルメンバーと矢野マン(地元大阪のフォークシンガー)
の持ち歌を”天満の替え歌”にして、会場のメンバー(約1000名)たちの
大合唱で最後を飾りました。(とても感動的な最後でした。)

今回は、新たに音楽祭の曲を矢野マンさんに作っていただき、
出席していただいたバンドそれぞれがが"we are the world風に”各フレーズをうたい、
最後に今回は100名になる予定ですがゴスペルメンバーと観客全員で
シングアウトすることを考えています。

観客と歌い手とが一つの音楽を通じて、自分達の住んでいる町、文化を
賛美する(あらためて見直す)ことが出来ればと考えています。

団塊ジュニアさんの言われる意味が、音楽祭の末永い発展の為
あらゆる世代の方々に楽しめる(対象にすること)ことが肝心、

との趣旨であるとするならば、
その通りかもしれません。

特にこの音楽祭はその所を非常に意識しています。
キッズダンスコンテスト、クラシックコンサート、ジャズコンサート
ロックコンサート、ゴスペル、日本民謡、フォーク、等々
ほとんどのジャンル、年齢層を対象にしています。

是非是非、10月7日、大阪天満へ見に来てください。

28好きさん

是非、会いしたいですね。
一度このサイトでお話しましたが、もう5年前になりますが
私の記事を見て、遠い所から1934年の28を持って、家まで来ていただきました。
意気投合し6時間ぶっ通しで、二人でギターをかき鳴らしました。

秋田と東京ですが、上京の機会があれば、声を掛けてください。
[2007/08/10 20:22:58]

お名前 Name: 28好き   
皆さんこんばんは、
団塊ジュニア さん初めまして 頭の悪い私には今一理解が出来ませんが
1958年生まれは どの分類に入るんでしょうか??

和田様 今年も音楽祭は開催されるのでしょうか?その辺りの記述が無く気になります。

かなうことが有れば一度お会いしてお話をしたいですね〜
[2007/08/09 22:32:07]

お名前 Name: 和田   
皆さん、
団塊ジュニアさん

こんにちは

とても明快な、新市場分析ありがとうございます。
ところで、団塊ジュニアさんはマーチンフリークとの事。

うらやましい限りです。
私がジュニアーさんの年のころは、2人の子供と家の多額なローンの抱え、
マーチンどころかヤマハの1万8000円のギターを弾くのがやっと。
すこし余裕が出てきた7年前にやっと28を購入、このサイトの仲間になりました。
(おそらく団塊世代の皆様は私と同じ方が多いと推測します・・)

これだけでも時代は変わったことが充分理解できます。
良い時代に生まれましたね。
(決して皮肉ではありませんので誤解ないように・・)
でも、やっと購入できた喜びは、ジュニアさんより大きかったかもしれませんね。
[2007/08/09 18:00:26]

お名前 Name: 団塊ジュニア   
今、人口減少に消費者構造がどう変わるかとの研究をしています。
生意気なようですが、一言コメントを。

今までの区分は15才から65才という生産年齢の始点、終点で区切っていました。
これはあくまで平均寿命70歳。
人生90年、高校進学率90%の今は
20才から75才までを区切り、さらに今まで以上に細分化をしていくのが
新市場分析の現代版です。

今一番注目されている市場が、後期青年群(35〜45歳)後中年(65〜75歳)
意外と思われるかもしれませんが、数が少なくなっている団塊ジュニア、
団塊層のすぐ前の時代の人たちです。

なぜかというと、ここの世代で、マス(数)の世界のマーケットからの質のマーケットへの変化が生まれているからです。

したがって、次にくる大量の世代を先取りする消費文化をいち早く察知しなければ
新しいビジネスに到着しません。

音楽での文化活性化の世界に戻し考えて見ますと、この辺の人たちをターゲットにして
音楽祭を考えていくことが、音楽祭の末永い発展につながるのではないかと思います。

>この地元にジャズ・バンドやブルーグラス・バンドなど、元気なオヤジ連中が
棲息し、根付いていっております。夜市や敬老会で演奏したり・・
かく言うワタシもたまにじーちゃんばーちゃんの前で爪弾いたり・・

この辺がこれからの音楽の市場性(活性度)を表わしているかもしれませんよ。

和田さんわけのわからないことを書き込みすみません。
私、団塊ジュニアのマーチンフリークです。
[2007/08/06 18:40:35]

お名前 Name: 和田   
28好きさん

この時期になるといつもこのテーマでお話をさせていただきますね。
楽しい書き込みありがとうございます。
パワーオブミュージックAKITAの概要を見せていただきました。、
3年目ですか。盛大なるお祭りになりましたね。
28好きさん達のチームワークの成果ですね。
秋田の地で、音楽を広めて下さい。
そこのメディアや地元企業主も入れ込むと広がりを増して更なる展開になり
よいかもしれませんね。
皆様のご健闘を心よりお祈りします。

太郎八 さん
>この地元にジャズ・バンドやブルーグラス・バンドなど、元気なオヤジ連中が
棲息し、根付いていっております。夜市や敬老会で演奏したり・・
かく言うワタシもたまにじーちゃんばーちゃんの前で爪弾いたり・・

いいですね!私もこんな活動をしたいですね。
あと少しすればビートル世代が敬老会に入りますよね。
そこで、ビートルズのラブソングなんか、歌ってみたいです。
演歌もポップス風にアレンジして歌いたいな・・夢が広まりますね。
これまた是非、頑張ってください。

ナルオさん(鳴尾にお住まいですか?)
ジャズのメッカ神戸の新空港にてJAZZライブですか。
とてもよい発想ですね。
神戸に下りたとたん、ジャズの香りがするなんて憎い仕掛けですね。
このテーマを成功するには、みんなを夢中にさせる仕掛けがとても大事です。
その意味では、とてもよいアイデアと思います。
私も、一度、訪ねてみたいものです。

皆さん、いろいろな試みのご紹介、ありがとうございます。
[2007/07/31 10:21:55]

お名前 Name: ナルオ   
すいません改行忘れました。

いつも楽しく拝見しております。神戸在住です。
神戸はジャズの発祥地と云われております。
そんな神戸の街をより多くの方々にお越し頂きたく、
神戸空港で1年前より毎月2回JAZZライブ(無料)を行っております。
神戸空港より発着する旅行客やビジネスマン等の方々に神戸のカラーを
少しでも感じて頂けるよう、また空港を日本で始めてのJAZZ空港として
認知して頂ければと、立ち上げました。今では遥々遠方よりお越しいただいて、
JAZZ LIVEを堪能して頂いております。音楽を愛する仲間たち一丸となって、
少しずつですが、神戸の街の活性化を音楽を通して担っていければと活動
しております。
[2007/07/31 02:07:46]
[2007/07/31 02:18:05]

お名前 Name: ナルオ   
いつも楽しく拝見しております。神戸在住です。
神戸はジャズの発祥地と云われております。そんな神戸の街をより多くの
方々にお越し頂きたく、神戸空港で1年前より毎月2回JAZZライブ(無料)を行っております。神戸空港より発着する旅行客やビジネスマン等の方々に神戸のカラーを少しでも感じて頂けるよう、また空港を日本で始めてのJAZZ空港として認知して頂ければと、立ち上げました。今では遥々遠方よりお越しいただいて、JAZZ LIVEを堪能して頂いております。音楽を愛する仲間たち一丸となって、少しずつですが、神戸の街の活性化を音楽を通して担っていければと活動しております。
[2007/07/31 02:07:46]

お名前 Name: 太郎八   
こんばんは、みなさん
自分の住む某地方の中山間地域、言わずと知れた過疎高齢化の地ではありますが。
この地元にジャズ・バンドやブルーグラス・バンドなど、元気なオヤジ連中が
棲息し、根付いていっております。夜市や敬老会で演奏したり・・
かく言うワタシもたまにじーちゃんばーちゃんの前で爪弾いたり・・
活性化とは言えないかもしれないけど、地域の潤滑剤くらいにはなってるかも
しれんなぁ、、と思います。
[2007/07/31 00:59:03]

お名前 Name: 28好き   
皆さん こんばんは

和田様 お久しぶりです 
今年もこの季節になりましたね、いつもながら皆さんの頑張りには脱帽です。

我が地元でもPMA(パワーオブミュージックAKITA)というイベントが3年目を迎えました

http://www.akita-genki.com/

自分は仕事の都合もあり未だ参加できずにおりますが、この活動が地元の活性に繋がることを信じております。

「音楽は街を活性化できるか」というか音楽を通じて人が町を変えることは出来ると信じたいですね

毎度生意気なレス 済みません
[2007/07/30 23:28:59]

お名前 Name: 和田   
プロMさん、Rikkiさん
早速のご意見ありがとうございます。

各地方自治体などが経済と雇用の再生プログラムを目指して
盛んに一般市民に意見聴集し、独自の方法ででトライアルをしています。

色々な意見が出てきていますが、最終的には、自分の住む街が
『安全で快適』に過ごせるかがキーとなるような気がします。

その中でも音楽で文化都市を目指す街は宝塚市、川崎市、沖縄市・・・
続々と今、名乗りを上げてきているようです。

アメリカではニューオリンズ、 メンフィス、ブランソン、ナッシュビル
ご存知の通り世界の音楽愛好家が注目しています。
ニューヨークもそうですね。

まだまだ我々の運動は小さいですが、そんな街を目指しています。

昔、関西フォークが日本の人たちを感動させただろう。
毎日、関西のどこかでコンサートがあって心を震わせただろう。
そんな再現をもう一度・・・

若い人の流出が、止まらない関西圏において、
せめて『住むには最高の街でっせ。特に音楽はなー 最高や。』
これが狙いですかね・・・
[2007/07/30 22:50:25]

お名前 Name: Rikki   
和田さん
 ご無沙汰してます。

 町を活性化できたかどうかの結果についてはわかりません。
 でも5年「も」このような活動を続けられていることに最大限の敬意を表します。

 まさに途中で力尽きることのない不断の活動がとても素晴らしいものと思いますし、
たぶん少しずつでも賛同者が増えてくることを実感されていると思われます。

 和田さんとはお会いしたこともないし、音楽祭に出演したわけでもありませんが、自
分も確実な賛同者の一人です。

 自分はポスト全学連世代の虚無的な三無主義世代です。でも和田さんのおっしゃるような、例えばとても気恥ずかしくて鳥肌が立つような(ごめんなさい)問いかけにも十
分うなずいております。

 この活動、続けてください。
[2007/07/30 19:51:07]

お名前 Name: プロM   
まいど♪

俗に「歌は世に連れ 世は歌に連れ」なんぞ言うお方がおますが、
これは間違いで、歌は世相を反映するから「歌は世に連れ、世は歌には
連れられまへん」が正解やな。それからすると音楽で街を活性化する
事はいたって難しいやろな。街が活性化されたら音楽も・・・・・や♪
[2007/07/30 19:32:25]

お名前 Name: 和田    URL
28愛好家の皆様

今年もこのテーマで発信させていただきます。
(今年で5年目になります。)

人間は生まれた時から死に向かって始まります。
如何に生きるかと同じぐらいに、如何に死ぬかが大事と思う今日この頃。

死は怖いものですが、でも物体はなくなっても、思いは誰かに受け継げる。
受け継がさなければならない。
それは、両親から子供、に受け継がせると同じ様な活動をせねばならない。
世界の活動から見ればちっぽけなものですが、お世話になった音楽で
自分が生きてる間にこの楽しさを皆に伝えることが、永遠の始まり・・
音楽で、皆に心を豊かに、希望をあたられれば・・

こんな高尚なことをばかりを考えて発足したわけではありませんが、
自分たちも楽しみながら音楽を中心に今年も音楽祭を地元でこの秋に開催します。

音楽でこのような取り組みをされている方や
音楽の力をどのように活用すればよいかと日頃考えておられる皆様
再度、ご意見を賜りたく存じます。
[2007/07/30 15:58:57]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る