書き込み欄へ
ヘルプ
お名前 Name: ポール・サイゴン
ポール・サイモン ソングブックの「教会は燃えている」で聞くことができます。
おそらく、ポールお得意のフィンガーピック(金属製?)で弾いていると思われますが、
フェイドインから遠くで鈴が鳴っているように聞こえます。また、ストローク奏法から
一転してアルペジオに変わるところでは、正に鈴が転がるような音が聞こえます。
最近、CD化されましたので是非聞いてみてください。ポールのギターテクの素晴らしさ
が堪能できます。使用ギターはD−18だと思っています。
[2004/08/12 20:16:34]
お名前 Name: BT
私の質問に対するみなさんの書き込みありがとうございました。
参考にさせていただきます。
以前に、さだまさしさんと石川鷹彦さんの対談の中でD45 Tree of life の音を
金貨をばらまいたような「キャリーン」という音がするということを
言ってたように思います。 実際の音は聞いた事ないのですが、「鈴鳴り」の
音の表現のひとつだと思いました。
ただ、軍曹さんの書き込まれたように、YAHOO オークションやその他のところで、
安易にギターの音の良さの代名詞のように「鈴鳴り」と書かれた表現を見かけるので
本当にちゃんと分かって書いてるのかな?という疑問がありました。
弟が私のスキャロップのOOO-28Hを弾いて、「鈴鳴り」していると言ってましたが、
自分には分かりませんでした。 弟の話が正しければ、ただ単に私が音を聞き分け
られないだけとう事になってしまいますが・・・。
shirabeさんや軍曹さんに「鈴鳴り」の音を聞くことのできる音源を教えていただき
ましたので、さがして確認してみたいと思います。
[2002/05/11 00:49:07]
お名前 Name: 軍曹
確かに良く使われる割には漠然とした言葉ですよね・・・
元々この言葉はヤフー(仮称)のオークションで使われ出したのでは?
本題に戻して、'70年代のヤマハLシリーズをそう言いたい人達が多い様です。
具体的にはギターの音を録音して低音部を少々カットして中音部をプラスした
そんな感じの音が、いわゆる「鈴鳴り」に近い音になります。
そもそもBell-Ringingと言う言葉はBanjoに使われた言葉で、
本家?の音としてはソニー・オズボーンが弾く戦前に製造されたオリジナルの
Granadaの音が『鈴鳴り』だと言われています。興味が有る方は資料など
お探しになられても宜しいかと思います。
ギターで言えば「ドッカン!」とか「ズ〜〜ン!」と言う音はしない
とも言えるかと・・・・
コレでは参考になりませんね・・失礼しました。
[2002/05/09 23:08:10]
お名前 Name: スヌ
たとえば材質(表板・側板)形などではどんな部類の音でしょうか?
重ねてお尋ね致します。ご存知の方教えてください。
[2002/05/05 11:20:13]
お名前 Name: TAKE
私も鈴なりの定義がわからないのでどんな音か知りたいです。
自分でなんとなく体験した事としては、高音弦ににサビがあるというか倍音の有るギターで、
中音弦、そしてとくに低音弦の音質に一本芯の通っているギターだと、和音になった時に
サビのある高音弦の音が、低音弦との「ブルーン」というハモリ音に変調されて震えて
「リリ〜〜ン..」という鈴風に聞こえるアレかな?と思っています。
物凄く高いギターを弾かせてもらった時に一瞬体験しただけの現象です。
[2002/05/04 22:57:52]
お名前: shirabe
♪チャリ〜ン・・・・って感じでしょうか?(^^ゞ
映画「沈黙の要塞」でブルーグラスギターが鳴り響くシーンがありますが、そこで
聞こえる音を感覚表現したようなものだと思います。
[2002/05/03 15:57:52]
お名前: BT
みなさん、こんにちは。 「鈴鳴り」ってよく言いますけど、実際はどのような
音なのでしょうか。 鈴を転がしたような音なんて表現は良く聴くのですが、
誰にでも、一度聴いて分かるようなものなのでしょうか? これまで、OOO-282台
、D-18CWを所有してきまして音は非常に澄んで綺麗だと思うのですが、「鈴鳴り」
って感じでもないように思います。 やはりD-45などのような高級機種でないと、
味わえないものなのでしょうか? どなたか「鈴鳴り」を言葉で表現できる
方はいらっしゃいませんか?
[2002/05/03 10:45:25]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る