記事タイトル:微妙に違うのだが? |
ラビオさん。ありがとうございました! 定価140万円の代物が合板使うわけないですよねー。 よーく観察して見ますと、柾目部分は裏表合っております。板目部分は ラビオさんおっしゃるように、木目模様がもめている!?のでしょう。 材木屋さんの知識、よーく納得出来ました。 少しばかり神経質になってたようですね。あのサウンド聞いて疑う方が、 どうかしてますよね。なにせ当方未熟者ゆえ、またお教え頂く事あるかと 思います。その節はよろしく願います。 [2002/07/08 22:39:27]
こんばんは、セゴビアさん。ラビオと申します。 材木屋の知識から説明させてもらいますが、片面が板目(木目が円周状になる)で反対 側が柾目(木目が直線的で平行に近い状態になる)でしたらまちがいなく合板です。 ただローズ・ハカ等の堅木の場合、木目や模様がもめている場合が往々にしてあるので 数ミリの厚さでも表裏で木目・模様が若干異なってくる事があります。特に板目で木取 りをした場合その傾向がつよいようです。 見分け方としては模様の色の濃い部分の本数が表裏同じならまず間違いなく単板だと思 います。それと、裏板の模様がセンターのインレイをはさんでほとんど左右対称ならば いわゆるブックマッチというやつですので間違いなく単板だと思います。(合板で左右 対称の模様を単板ブックマッチのように出すのはおそらく不可能だと思います。手作業 でやってやれないことはないでしょうがコスト的に合板を使うメリットはないんじゃな いかなー。) ご参考になれば幸いです。 [2002/07/08 21:49:52]
木が生長している以上、板に厚さがあれば“微妙に”違うのが正しいような気がします。 カンナクズのように薄く削っているとそんな違いは感じないのかもしれませんが…。 どうなんでしょうか? まだ会社なので、家に帰ったら私のGEも見てみます。 [2002/07/08 18:23:56]
お気に入りのD−28GEの裏板の紋様が、外側と内側が一致してない のですが、単版でもこういう事あるのでしょうか!? まさか合板ではないと思いますが、音はさすがにGEだと確信していますが・・・ D−28GEお持ちの方、ご教授よろしくお願い致します。 [2002/07/07 21:53:29]