記事タイトル:G音の減衰 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: オルフェ    URL
ありがとうございます。そのオルフェです。

私の話で参考になりましたでしょうか?
でも、あまりに極端でしたら楽器屋さんで
一度点検されても良いかもしれないです。

ところでD35のD#、確かに5弦で顕著ですよね。
(ボディ共振じゃなくて)共感できます。(笑い)
D35の件は逆に、私も他の方の情報が欲しかった話題です。
ありがとうございます。なんか、安心しました。
[2001/03/31 23:21:29]

お名前: こうもり   
オルフェさん、はじめまして。(雑誌でお見かけするオルフェさんでしょうか?)

早速ありがとうございます。
そうですか、やっぱそんなもんですか。
実は、私もD28の他にD45、D35を持ってます。
でD35で試してみたらGよりD#ですね、それも5弦が特に感じました。
D45は、普段の使用ではあまり気になりません。

共振だとしたら、どこをどうつついても、どこかの音の減衰が早くなって
結局いたちごっこになっちゃうんですよね。

本日弦を安物からM1100に交換して見ました。
弦が新しいうちはあんまり気にならないようです(笑)。
[2001/03/31 00:26:36]

お名前: オルフェ   
こうもりさん、こんにちは。

実は私が持っているD28、D45、D18、M38も
全てそのような傾向があります。ボディ共振だと思います。
ただ、正面から聴いたり録音するとズドンとした感じの
タイトな音に聞こえますから、逆に気持ち良く感じています。
(「それがマーティンらしさ。」と言う人もいますね。)

D35やHD35は、DあるいはD#あたりがそういう傾向ですから
ブレーシング幅の違いによる共振の違いでしょうか?

共振だとすると対処方法って、あるんでしょうか?
ギターの個性みたいなもんだから・・・。
[2001/03/30 12:01:47]

お名前: こうもり   
D28を手にして5ヶ月、音にも慣れてきました。
でちょっと気になるのが「G音の減衰が早い」と言う事です。
6弦3フレが悪いのかと思っていたら、オープンチューニングにしても
やっぱりGもしくはG#の音の減衰が他の音に比べて早いのです。
時間にして2/3くらいでしょうか。
他のギターも同じような傾向にはありそうですが、D28ほど顕著では
ありません。

これって、何らかの対応処置はあるのでしょうか?

なんかで「構造的な事で仕方ない」と言う事も見たような気がするのですが
よく判りません。もしかしたら当たり前の事かもしれません。

よろしくお願いします。
[2001/03/30 01:28:51]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る