書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: TANN
ふみさん、ひさしぶりです。
42ECやめですか? それでもいいと思います。 '95 42EC はいつでも
お金になる機種ですので、現状維持のまま持っておいて損はないギターです。
D-28のいいのですか? 確かにないです、いいのは。 でも、D-28なら
絶対出てきます。 数が出ているギターですから、見かけることも多いはず。
すくなくとも42ECよりは、かなり多いはず・・・。
問題は、良いのが出てきたときに、動かせる資金をいかにキープしておくかだと
思います。 L-31Aなんか衝動買いしちゃったんですか?
10月に'70sフォークの本がでますので、そのときに国産ビンテージの値段が
また上がると思います。そのときにうっぱらって、資金をためておくのをおすすめします。
D-28に関しては、自分がどういう物を(音を)望んでいるのかを明確にしておく必要ありです。
でないとあとで、なんでこんなもの買っちゃったんだろうっていうことになると思いますよ。
お名前: ふみ
TANNさん
OOO−42売るのやめました(笑)自分の優柔不断さにも呆れますが。。。
一番の理由は気に入ったD−28がなかった、ということなんですけど、
お店の方に「D28は数がありますから、ゆっくり、じっくり選んだほうが
いいですよ。10年先でも28は逃げませんから(笑)何年かけてもいい、
それくらいの価値あるギターですからね。」と言われ、そのとおりだなと
納得し、10年後(笑)の購入を目指して28探しの旅をしようと思います。
追伸
そのときお店にあったヤマハの84年製・L−31Aを衝動買いしてしまい
ました。ドカンドカン鳴りますよ(笑)
お名前: ふみ
こんばんは
話は変わるんですが、湿度管理についてみなさんはどのように対処されていますでしょうか。
確か湿度管理できるギター用のショウケースみたいなものがあった気がするんですが、
すごく高価なものですし、なんか飾り物みたいでどうかな、って思った記憶があります。
SANYOから湿度を一定に保てる(加湿・除湿一体型)快適工房っていうのが出てます
けど、これなんか使っておられる方いらっしゃいますか?
参考にしたく存じます。
お名前: TANN
そうですねー。程度にも寄りますが、売れる値段で考えて、110〜120万あたりじゃないでしょうか?
42ECBも出てきましたが、私は'95 の42ECの方がすきだな。
D-28も良い物は高いですから、慎重に選びたいですよね。自分がどんな音が好みなのかを
はっきりさせて、予算が決まっているなら、あとはいかにうまく探すかですね。
がんばってください。
お名前: ふみ
TANNさん こんにちは
見ていただいてありがとうございます。
同じオークションカテゴリに、42ECを200万円で出品してるひとがいますね。
FMGさんのところでは125万円だったと思います。
200万円はちょっと行き過ぎな気がしますが、相場はどうなんでしょう?
私は28を買う資金さえ工面できればいいので・・・
お名前: TANN
ふみさん、こんにちは。
見ました見ました、あーこれだなーと、思って見てました。
オークションってのは、まず物を見ることできないし、支払いのほうも
振り込み、又はキャッシュになりますでしょ?
一般人にはちょっと条件的に厳しいですよね。
やっぱりBLUE-Gさんや、WAVERさん、Hobo'sさん、Dolphinさんとかに
相談して委託で売るのがいいんじゃないかなと思います。
売る方も買う方も店の信用がありますから、いい加減なことはできないですからね。
オークションは、当人同士出会えるならば、問題は少ないかもしれませんが
こじれるとややこしいですからね。 特に42ECなんてギターはアメリカでも物が
あまりない状況なので、非常に高値で取り引きされてます。
お名前: ふみ
TANNさん こんばんは
良いアドバイスありがとうございます!
TANNさんの返事を見る前に、ネットオークションに出品してしまいました(汗)
95万円なんで、買い手がつけば・・・と思ったりもします。
おっしゃるとおり、大手のところ(某正規代理店)では、電話だったからかも知れま
せんがあまり感触良くなかったです。委託できればと思ったのですが、私地方も地方
に住んでますもので、楽器店に行くのも一苦労なので。。。
オークション出品説明にも正直に(笑)書き込んだのですが、4年間弾きこんだため
ピック傷がありますし、ヘッド裏の三角ネック部に小さい打痕もあり、95万でも難
しいかな、と少し弱気になってます。
お名前: TANN
ふみさん、こんばんは。
OOO-42ECですか! いいギターをお持ちですねー!
OOO-42ECは完全にプレミアものですから、うまく売ってください。
うまくやれば、手元に100万程度残るようにできるかもしれないですね。
絶対に委託がおすすめです。委託の場合もお店を選んでくださいね。
一般の大手のお店はだめです。買いたたかれるのがおちです。
裏メールで是非ご相談あれ・・。
28GEは非常に良い音のする物がありますね。
やはり、あそこらへんのギターでもばらつきはあるようです。
出来るならやはり数本は弾いてみたいですね。
OLDを選ぶなら、やはりある程度程度の良い物を選びたいですね。
海外から直接買うということも視野に入れると
選択の幅が増えるかもしれません。
うまくいくようにがんばってください。
お名前: ふみ
こんにちは 初めて書き込みます
みなさんよろしくお願い致します。
私は四年前に、OOO−42ECを購入したものです(86/461)。
音は繊細そのもので、優等生な感じがします。
しかし私自身のプレイスタイルが、四年の間にだんだんとフィンガーピッ
キングからフラットピッキングに移ってしまい、OOOでは理想的な音づ
くりができなくなってしまいました。いま、OOO−42ECを下取りに
出す準備を進めています。
もし無事に売却先が見つかれば、D28を購入する予定です。
GEにするか、オールドにするか迷っているところです。
お名前: あさがみ
オシタさん、へいちゃんさん、そして皆さん、こんにちわ。
今までは浅上雅邦という本名で書きこみをしていましたが、皆さんがペンネーム?というかネ
ットネーム?というか、で書き込みされているので私もあやかって、といっても適当なニッ
クネームもないので今回からは苗字それもひらがなで書きこむことにしました。
ところで私の問いかけに対して回答をお寄せ戴きありがとうございます。
皆さんも私と似たような理由だと知り、またまた嬉しく思っています。
しかしへいちゃんさんは、冗談といっていましたが、“目が合って〜”とか“気がついたら
〜”とか、そんな感じは私にも良くわかります。
結局縁があったというか、結婚じゃ有りませんがそんな事って結構大切なことかもしれないな
んて思います。
それと前にGe!さんも言っておられましたが、フィンガーリングに向いているという意見は
皆さんがお持ちで、チョットびっくりすると共に生意気なようですが私の耳も捨てたもんでもなかったのかなァ、などと少し気も良くしています。
良くドレッド・ノートはフラットピッキングに、もっと小ぶりのボディ−の物は、フィンガーピッキングに、などという人もいますが、「HD]は両方イケテルなどと、ひいき目な事を思
っています。
益々自分のHD−28がかわいく思われ、皆さんに親近感を覚える今日この頃です。
ただし、私のはフォワードシフテッドでもなく、べっ甲模様のピックガードでもなく、ダイア
モンド・インレイでもないので、その辺が少し残念でもあります。
お名前: へいちゃん
みなさんこんばんは
では、わたしがHD−28Vを選んだ理由を述べます。
(って、それほどたいそうなものではありませんが)
1.まずフォワードシフテッド・スキャロップドブレイシングに興味があったことろ、
たまたま立ち寄った楽器店にたまたまあったHD−28Vを試奏してみてハマって
しまったこと。
2.さらにたまたまは重なるもので、その楽器店がはいっているショッピングセンターでのみ
通用するカードで買えば税込み支払い額が10%引きになるセール中だったため
予算圏内に届いてしまったこと。〈一応正規モノですがかなり格安と思います)
3.他の人も何人か言っておられましたがDよりHDの方がフィンガーピッキングに
向いてるんじゃないかっと言うことが頭の片隅にあった。
(別のところでも書きましたが、最近、ギャロッピングにはまっています。)
4.HD−28Vと目が合ってしまい〈ギターの目ってどこ?)
”買ってくれ〜”と言っていた。(笑)
と言ったところでしょうか。
4.は冗談として、早い話がやっぱり弾いてみて決めましたと言うのが正解ですね。
それと、あと
5.製造台数の少ないモデルである。
というのも正直、ほんの少し入っています。
でも、オシタさんも言っているように”気がついたら買ってしまっていた”というのがホントの
ところかな?
お名前: オシタ
みなさん、こんにちは。
染村さん、へいちゃんさん、Ge!さん、はじめまして。
みなさんから祝福のお言葉をいただき、本当にうれしいです。
この部屋にいらっしゃる方々のギターに対する愛情と情熱、そして同好の人に対する心遣いには
感動してしまいます。
やっぱりMARTINのオーナーになってよかったぁ。
浅上さん、私がHD-28AJ(#721003)に決めた理由は以下のとおりです。
1.D-28にくらべ腰はないが、いいかえれば柔らかく広がりのある感じがした。
2.SQではなくAJを選んだのは、次男誕生の記念購入なので、今の時代のMARTINのスタンダード な技術があらわれているものが欲しかった。(ネックブロックのレーザー刻印なども)
3.HERRINGBONE TRIM とTORTOISE SHELL-TYPE PICKGUARDの組み合わせに高校時代から憧れて いた。(むかしのキャッツアイのレプリカのカタログを眺めてはため息ついてました)
4.予想していたより安かったので(並行物)思わず舞い上がってしまい、予算オーバーだった のに気が付いたらギターをぶら下げていて「ありがとうございましたぁっっ!」と定員に頭を さげられていた。(^-^;
大体、上記のような理由ですが、あくまで私個人の嗜好とプレイスタイル(主にフィンガー)
に合ったものを選んだつもりです。
せっかくだからブルーグラスも聞いてみようと、ROUDER盤の「BLUEGRASS GUITAR」というオムニバスを買ってみました.....フラットピックで弾きまくる音がとても気持ちよく感じている今日この頃です。
やっぱりD-28も欲しいなぁ、D-18のさりげない外観も好きだなぁ.....。
では。
お名前: 浅上雅邦
度々スミマセン。
私が書き込みに熱中している最中(実は文章を打つのがすごく遅い)に『Ge!さん』登場!
下にお名前がなかっとので気になりました。(笑)
他にもお仲間がいたら教えてください。
お名前: 浅上雅邦
オシタさん、皆さん、こんにちは。
オシタさんがHD−28に接している様子、そしてへいちゃんさんのそれに同調する様子を拝
見していると目に浮かぶようです。自分も全く同感です。
ところで、マーティンD−28に接するようになってまだまだ日の浅い私ですが、このところ
思うところがあり、ここでとんでもない発言をしてみたくなりました。
それではこの場をお借りして私の独断と偏見に満ちた意見を披露させていただきます。
それは、70年代にヘリンボーンが復活してから今日までの普通のD−28とHD−28とで
は一線を画すという事もアリ?ではないかと言うことです。
その一番の理由は外見のヘリンボーントリムだけではなく、Xブレージングにより普通の
「D」とは明らかに音色が異なる事に有るような気がしてなりません。もちろん個体差の有る
ことは充分に考慮した上での事です。
そして、40年代までのオリジナルのヘリンボーンやハカランダのことまでも入れて考える
と、同じD−28といえどもいろいろな音色の物が存在するのは皆さんも承知のことでしょ
う。
しかし76年〜2000年までの「D]と「HD」のそれは、はっきりした傾向が有るような
気がします。
全く恐れ多いことを言っていると自分でも思っていますが、このような事を思いついたのは、
この掲示板に寄せられている皆さんの書き込みの中から、私の他にここ数ヶ月の間に「HD]
を購入された方が、気づいただけでも『オシタさん』『へいちゃんさん』『レイさん』『NO
MUKENさん』などがいらっしゃる事が判ったからです。
皆さんそれぞれに「HD」を選ばれた理由があろう事でしょうが……。価格差や外観の違いな
ど、選択の決め手になったのはどのようなことだったのでしょう。
私の場合はきわめて偶然かつ衝動的であったものですから。実は、決めたときは単なる個体差
の一つとしか考えていなかったのです。
音色の違いを確信したのは、その後なのです。(詳しくは前の書き込みの時に述べましたが。
重複してスミマセン)
皆さんのご意見を是非ともお聞かせください。最近とても気になります。もちろん私は普通
の「D]もとても好きで今すぐにでも欲しいくらいですが……。おなじ「HD]を所有してい
ると思うと特に親しみを感じてしまいます。(オシタさんのテーマの欄を使ってしまってスミ
マセン。)
お名前: Ge!
オシタさん、こんにちは。そしておめでとうございます。
かくいう私もこないだHD-28ユーザーになったばかりのものです。
私もD-28を物色中に今のHDに出会い、試奏して一発で惚れ込み即決で購入しました。
その時に並べて試奏したのは、D-28(1999 Limited edition)、普通のD-28(新品)、
1976年製D-28の計4種類。その中でも、ハイフレッドでの響きの良さと、全体的な
バランスの良さ、音色の美しさとか色々検討した結果、今のHD-28にしました。
ストローク中心で使うのなら、D-28の方が良いかなと思ったりもするんですが、
フィンガリングならHD-28の方が良いような気がします。(確信は持てませんが)
がんがん弾いて、素晴らしいギターにしていきましょう!
(私はガンガン弾きすぎて、ピックガードのフィルムは早々に剥がれてしまいました・・・。)
お名前: へいちゃん
みなさんこんばんは。
オシタさん、HD−28ご購入おめでとうございます。
まるで2週間前の私を見ているようで思わず笑っちゃいました。
(失礼。でも、変な意味じゃなく。)
私のことは”HD−28その後”を見てください。
わたしのHD−28Vも低音がズド〜ンと、
近頃一段と厚みを増した私の皮下脂肪に響きます。
この前の土曜日に弦を交換してSPフォスファーに変えてから一段と
鳴りがよくなりました。
交換したての時は金属的な音でしたが、やっと音がなじんできて
今、最高にいい音響かせてくれています。
でも逆にいうと、弦だけでこれだけ音が変わるってことは、まだボディが弦に負けている
んでしょうか?それとも、それほどフォスファーがすごいんでしょうか。
いずれにしても、HD−28の可能性と鍛え甲斐を痛感しました。
オシタさんもどんどん鍛えていきましょう。
お名前: アコギオヤジ
オシタさん、浅上さん、染村さん、こんにちは。
オシタさん、HD−28ご購入おめでとうございます!
HDー28も息子さんと一緒に、いろんなフレーズや音色を
覚えながら育って行くのでしょうね。なんか羨ましく思います。
僕は18歳の時(24年前)、バイトでやっと貯めたお金をにぎって、
お茶の水にDー18(76年製)を買いに行ったときの感動を
今でも良く覚えてます。それ以来新品は買ってないのですが、
また新品も欲しくなってしまいました。Dー18はブルーグラスやってたので、
野外などでも20年間酷使して弾き倒してしまいました、、、
僕も40を過ぎた今、新品のギターを育てて行く楽しみはラストチャンス
かも知れませんものね。ギターのほうが長生きで、人の手に渡ってからのほうが
良い音になってたりして、、、、
なんか寂しい話しになってしまって、ごめんなさい。今後ともよろしく
お願いします。
お名前: 染村 哲也
オシタさん、浅上さん、アコギオヤジさん、こんにちは。
オシタさん、HD−28ご購入おめでとうございます!
今回は浅上さんに先を越されてしまいましたが・・・
浅上さんの言われるとおり、仲間が増えるのはやはり嬉しいことですよね!
TANNさん、アドバイスをありがとうございました。
オシタさんのHD−28も、やはりドカーンと爆発しましたか。
弾き込んでゆくと、もっとすごいことになりそうですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
また書き込みして下さい!
お名前: オシタ
浅上雅邦さん、こんにちは。
HD-28が我が家に来てから2日たちました。
サウンドホールに耳を近づけて弾いていると、恍惚としてきます。(^-^;
せっかく新車で買ったんですから、これから鍛え甲斐があります。
ピックでのストロークも思いっきりやっています。
最初は何気なく普通の力加減でやっていたのですが、ためしに思いっきりストロークしたところ、ドカーンときましたよ。
例えるなら、ターボ車でアクセル踏み込んで、ドカーンと加速させたときの感じでした。
楽器ですから、弾いてれば傷はしょうがないですよね。
気にせずガンガン弾き込んでいこうと思います。
といいつつ、いまだにピックガードのフィルムを剥がせないでいるんですけどね。(笑)
お名前: 浅上雅邦
オシタさん、HD−28ご購入おめでとうございました。
染村さんより先に、一度言ってみたかったのです。(笑)
前にも別のテーマでも書き込んだ事が有りますが染村さんの、ただ物を買っただけの人に対し
て「おめでとう」と言う言葉はとても不思議な気がしたと共に、とても素敵なことだと思いま
した。ここではまさしくそんな気分なんですよネ。
私も同じHD−28を所有している物として、仲間が出来て嬉しい気分です。
ところで、やはりDと比べるとHDの方がフィンガーリングに向いていると思いましたか?私も常々感じていたことなので、同じ意見の人ガ居たことを知り、またまた嬉しいです。
実は私は元来エレキ弾きのこともあり、フィンガリングはあまり得意では有りません。
私は自分に買えそうな範囲として70年以降の物しかあまり弾く機会がありませんが、ブルーグラスのようにフラットピックで力強く弾く場合は『D』のほうが、そしてより繊細な感じで弾く場合は『HD』の方が向いているのでは?などと思っています。
HDを購入してからはいつのまにか指で弾くことが多くなっていることに気づきます。
しかし余計なお世話ですがオシタさんも、せっかくDシリーズを買ったことでも有りますか
ら、これからはたまにはフラットピックで思い切り弾く機会を増やされたらいかがですか?ま
すます鳴りっぷりが良くなるのでは?これはこのサイトで私が学んだことの受け売りです。(笑)
お名前: オシタ
浅上雅邦さん、アコギオヤジさん、アドバイスありがとうございます。
また、TANNさんには本当にお世話になりました。
じつは、昨日HD-28AJを御茶ノ水にて購入しました。
検討していた中古品はブリッジがいじられていたこと、音が繊細過ぎたことなどちょっと
気に入らないところがありました。
横に新品があったので比べて弾いたところ、元気のよい音がしたので、そちらにしました。
並行物なので238,000円でした。
リペアはいつもカワセさんにお願いしているので、並行物でも良いかなと判断しました。
フィンガー主体なので、DよりもHDの方が私には合っているように感じました。
家に持ち帰ってから、改めて弾きたおしていると、「やっぱ、すげぇ〜」という感じです。
今までのギターと比べると、この感動は中学時代に学校でオーケストラを鑑賞しに行ったとき
に似ています.....ドーンと体に響く低音、伸びやかな高音、暖かで芯のある中音.....
本物の迫力というやつですね。
本屋で手に取った「まるごと一冊D-28」でD-28に興味をもち、染村さんのインタビューに
圧倒されてから半年.....このホームページで勉強したおかげで、良い買い物ができました。
今後ともよろしくお願いします。
お名前: アコギオヤジ
オシタさん初めまして。ぼくはライトゲージを張っていますが、
弾き終わるとオープンGチューニングにして保管します。
つまり1弦、5弦、6弦のみ1音下げです。もちろん、
持ち運びや長期保管の際はすべて緩めますが。
オープンGチューニングは結構使えるし楽しいですよね。
ギターは毎日さわっていれば、音もコンデションも良く保てる
と思います。
お名前: 浅上雅邦
オシタさん、はじめまして。
私もごがつに92年製のHD−28を購入したばかりの言わばD−28の初心者です。
私のはクラックを修理した跡があり(殆ど目立たずにあまり気にならなかった)、19万8千
円でした。
まだ人様にアドバイスが出来るほどの知識も経験もありませんが、独断と偏見で意見を言わせ
てください。
自分で試奏をしてみて、弾きやすい(ネックの反りなどがなく)ようでしたらぜひ購入するこ
とをお勧めします。自分なりの判断から理由を次の通り挙げてみました。
1.価格と製造年から割安の感じがする。(HD−28いや普通のD−28も含め20万円以
下は少ない。)
2.フィンガーピッキングには普通のD−28より適した音色のように思う。
3.弦を緩めるなどのケアに着いては普通のD−28についても同様に思う。
以上です。
私は自分の買い物にとても満足していますが、むしろ購入後になってから自分の耳を確かめる
ように、あちらこちらのショップでいろいろな年代の物を試奏しています。
今では普通のD−28とHDとの音の特徴に明らかな違いが有ることが明確に判ってきたよう
な気がします。
もちろんふつうのDもとても良いと思います。
しかし、新品時の定価で7万円もの違いが有ることを思うと良いチャンスのような気がします。
ただし、私もいづれは普通のDを所有して使い分けが出来たらなどと考えています。
尚、ケアの件についてはベテランの皆様のご意見を参考にして下さい。
私もこのサイトで皆さんのアドバイスを沢山戴いているものですから。
お名前: オシタ
2度目の発言となります、オシタと申します。
現在D-28を物色中なのですが、本日気になる物件に出くわしました。
'95 HD-28 です。20万弱です。
私はピックでハードに弾くのではなく、オープンチューニングでフィンガーというスタイルです。(ライクーダーのファン)
ゆえに、ヘビーゲージは使用しませんが、スキャロップド・ブレイシングの場合の耐久性が
気になります。やはり、しまう度に弦を緩めるとか、ある程度神経質な対応が必要になるのでしょうか?
また、翌年からネックブロックの形状が変わったそうですが、旧タイプに比べ効果は劇的なものなのでしょうか?
と、言いつつ明日の試奏で問題がなければ、買ってしまいそうです。
.....大安だし(笑)。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る