記事タイトル:ネックの反りのリペア 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 谷口   
海道さん、どうもありがとうございます。
次の休みにでも行ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
[2002/09/30 21:59:52]

お名前 Name: 海道   
こんにちは、谷口さん
船橋でしたら、新大久保の黒沢本店の3Fフロア長にご相談
されては。私もお世話になっていて何回も調整等して頂いています
ので。弦高を計るのは私の場合は弦とフレットの頂点ですね。
但し、フレット浮きがなく、指板の歪みがない場合ですけど。
[2002/09/30 21:21:39]

お名前 Name: 谷口   
すみません、1978年製でした。訂正いたします。
[2002/09/30 12:58:09]

お名前 Name: 谷口   
以前、ブリッジ下のトップのふくらみで書き込みさせていただいたものです。
1979年製のD−28なんですが。トップのふくらみ〔わずかなんですが)のせいで弦高が高くなったのかネックの反りのせいで高くなってしまったのか、昔はミディアムゲージをはっていたのを今回ライトにはりかえたのですが、しばらく弾いていると押さえるのがつらくなってきました。多分ネックの反りだと思うのですが、リペアとかが必要なのか相談できる、信頼できる
楽器屋さんはありませんか?
購入したのは大阪で、東海楽器さんだったと思います。
今は千葉県船橋市に住んでいます。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願い致します。
それから、弦高を計るのは弦と指板とのあいだでしょうか、それともフレットとの間をはかるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。
[2002/09/30 12:55:57]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る