記事タイトル:皆さんはどうされますか?? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: ギャラガー   
ちあきさん初めまして。

お教えいただいたURL拝見致しました。凄いの一言です。2台もD−50があるなんて!!
ネックヒールに彫刻はなかったですか? てっきり何かの写真でみたような・・・。
思い違いだったようですね。コアのD−50もあるなんて知りませんでした。
参考になりました。有難うございました。

こうもりさん。おはようございます。

どんな音なんでしょうか? 当然ハカランダですよね!
「目がちらちらする」 ですよね! あれだけインレイがあったらピカピカ光ると思います。

dechanさん。おはようございます。

奥さんへの感謝の意をこめてこの2台は奥様任せにされるんですね!
なんて優しいんでしょう。奥様が聞いたらさぞ喜ばれる事でしょう。

りょうさん初めまして。

ってりょうさんって何回かお会いさせて頂いたりょうさんでしょうか?
お気持ちよく判ります。私も死んだらギターが同じような運命を辿ると思いますので、
それが悔しくて・・・・・。わがままですかね?
[2003/10/28 09:30:19]

お名前 Name: りょう   
ここには、初めての書き込みです。

やはり、死ぬときは、がたがたのビンテージ物になっているんで、
coffin(棺おけ)のケースに入れられるんだろな(笑)
出来るならば、材は、ハカランダにして欲しいもんですが、
たぶん、安もんのスプルースだろな(笑)
せめて単版にしてくれい(笑)

たぶん、遺言は書かないだろうし、
家族にその処分は任せることになるでしょう。
息子が弾いてくれればいいけど、これも???
そして、あまり価値(値段)の知らない嫁さんは、
次から次へと、「これは主人の弾いていたギターです。」
とか何とかいって、形見分けを弔問に来た友人たちにするんだろな。
そして、「部屋が広くなってせいせいした・・・」と、きっと言うに違いない(笑)

元気なうちに、せいぜい可愛がっておきましょうかね。
あ、嫁さんじゃなくて、ギターのことですがな(爆)
[2003/10/27 23:43:43]

お名前 Name: dechan   
ギャラガーさんこんばんわ!

>私の個人的意見として、ちょっと心配するのは、自分が死んだ後、家内ないしは子供の手を
経由して本当にギターが好きな人の手に渡るかどうかということなんです。

私の場合3本は行き先をもう決めてあるんです!
従兄弟が二人アコギを弾くので!
あとは女房の従兄弟で私の事を『兄貴』と慕って来てる奴が
ギター弾きやってるので!
ただ、マーティン2機は考え中です!
決める前に私が死んだら売れと言ってます。
後は女房任せです、高いギターわ買わせて貰って所有出来ただけで女房には感謝してますから。
形見分けで決めた物はあげて貰ってあとは女房の意思に任せます!

ちあきさんこんばんわ!

横浜の楽器フェア行って来ましたか!
私は一昨日行って来ました。
D-50有りましたねぇ!
豪華ですけど実用的には見えなかったです(買えない僻みではありません?)
その帰りにK楽器の横浜支店で00028ECを買ってしまった私です!
 
[2003/10/27 23:04:38]

お名前 Name: こうもり   
shirabeさんといっしょにD-50&D-50、D-50&G45GE、などの組み合せで、
弾かせていただきました。目がちらちらして弾き難い面もありますが、
指板を見ずに弾ける方には何の問題もありません。

弾くためのギターと言えると思います。音にびっくりしました。
オーナー様、ありがとう m(__)m
[2003/10/27 22:51:37]

お名前 Name: ちあき   
染村さんのコメントは下記にあります。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/life2003.htm

私的には、割と音に固体差があると感じています。
それから、ネックヒールに彫刻はありません。
昨日、染村さんと横浜の楽器フェアに行って来ました。
D-50DX−KOAを抱えて写真を撮りましたが、さすがに弾くのは
遠慮しました(笑)
[2003/10/27 22:40:19]

お名前 Name: ギャラガー   
ひひひやーーー。shirabeさん。ご自分で弾かれたんですか・・・・・。
45GEが貧弱に聞こえたーーーーー。もう私の出る幕ではないです。
次の方どうぞ!!! 
でも、この掲示板にお越しになられる方は、皆さん相当の経験を重ねて
おられるので凄い参考になりますです。ラベルいいやレベルが違う。

ダイエーおめでとう。タイガースも夢を有難う。
[2003/10/27 21:38:43]

お名前 Name: shirabe   
D−50DX、自宅に持ってきていただいたものを2本ほど弾かせていただきましたが、
物凄く魅了的!且つ激しく鳴ってました。比較すると自分で所有するD−45GEが貧弱に
聞えました。(~_~;)
あれは弾くギターです! けっして飾り物として済ませる機種ではありません。
ブルーグラスに十分使えるのもわかりますね。
[2003/10/27 21:02:29]

お名前 Name: ギャラガー   
アコキングさん。

>D−50DXを購入して、その日のうちにネックヒールにストラップピンを打って
 フラットピックで弾いている、という人を知っていますが、私には恐ろしくて出来ません。

ひえー!! そんな方がやはりおられるんですね!! 凄い!!
どんな音がするのでしょうか?? フィンガーピッキングでも躊躇するでしょうね?
でも、もし、家にあったら眺めてるだけではなくて、弾いて見たい気持ちになるんで
しょうね。でもストラップピンを打ってといっても、このタイプはネックヒールに
むちゃくちゃ凄い彫り物をしていたような記憶があるのですが・・・。
D−50の気持ちになると、D−50自身は弾いてほしいと思っているのか、弾いて
ほしくないと思っているのか・・・。 D−50さん。どうおもってるの??
[2003/10/27 15:35:47]

お名前 Name: アコキング。   
D−50DXに関しては、私には「弾く」目的で製造されたとはとても思えません。私にとっ
ては100%工芸品です。そもそも消耗品であるピックガードにあれだけインレイを入れられ
ては、とてもフラットピックで(ギブソンみたいに)ジャキジャキ弾く気にはなれません。あ
の価格も、インレイ職人の技術料がほとんどを占めていると思います。

私は「弾く時に気を遣うような外装」になっているギターは、多少なりとも工芸品的要素を意
識して製造されていると思います。その意味ではスタイル40以上のギターはすべて該当する
でしょう。リペア経験豊富なカ●セ楽器のマスターですら「ツリー・オブ・ライフのフレット
交換は、たとえ著名ミュージシャンからの依頼でも出来れば受けたくない」と言っていました。

D−50DXを購入して、その日のうちにネックヒールにストラップピンを打ってフラットピ
ックで弾いている、という人を知っていますが、私には恐ろしくて出来ません。
[2003/10/27 14:09:32]

お名前 Name: ギャラガー   
D-50ですか??
このギターに関してはMartin社の威厳のような気がします。
工芸品でも道具でもないなにか特別な意味があるように感じるのですが・・・・・。
もし、何かの理由で私が所有したとなると必ず楽器として使用します。
勇気がいりますけど(笑)
一体日本でこのモデルを持っている人が何人いらっしゃるのでしょうか?
でも、絶対持っている方はおられると思います。だって、某楽器店でこのギターが
売りにでていて販売済となっているのをみた事があります。(羨ましい)

dechanさん。
変だなんてとんでもない!!

>切られた木が材となってギターと言うすばらしい楽器に生まれ変わったものを
 自分のてでまた葬りさるより、大事に引き継いでくれる人に譲って
 ずっと良い音を奏でていって欲しいと思ってるんです。
 
このご意見は凄い的を得ておりごもっともです。
私の個人的意見として、ちょっと心配するのは、自分が死んだ後、家内ないしは子供の手を
経由して本当にギターが好きな人の手に渡るかどうかということなんです。
[2003/10/27 13:26:33]

お名前 Name: dechan   
みなさんこんにちわ!

みなさんの言葉を読んでいて棺桶に入れて貰いたいと思う気持ちも
欲しがってくれてる人に託す気持ちも、形は違えどギターが大好きなんでって思いが伝わってきます!
だからどちらも否定できない様に思います。
私としては、棺桶に入れて燃やしたくないというのは
切られた木が材となってギターと言うすばらしい楽器に生まれ変わったものを
自分のてでまた葬りさるより、大事に引き継いでくれる人に譲って
ずっと良い音を奏でていって欲しいと思ってるんです。
なんか、一緒にとはいえ燃やしたりするとせっかくのギターが
タダの薪になってしまう様に思えてしまうんです!
変ですかねぇ?
[2003/10/27 11:38:12]

お名前 Name: トニー・タニー   
ギャラガーさん、
このようなことに知識が有るとか、無いとかは関係ないと思いますよ。
あくまで、個人の判断ですので、違う意見もあって当然です。
聞かれているので、私の判断でお答えします。
D-45、D-42も、GEシリーズも道具と思います。D-50も現に使っているよ、という人がいれば、
その人にとっては道具でしょう。どんな事例でも、線引きは難しいものです。正解というもの
がないのですから。結局は個人の判断と思います。
ギャラガーさんは個人の判断として、D-50をどちらの範疇に入れますか?
[2003/10/27 11:24:47]

お名前 Name: トニー・タニー   
ギター博物館というより、カントリー・ミュージックの博物館ですね。
ギター文化館はクラシック・ギター、文化的にも意味合いが違って当然といったところですね。
でも、両方にショップがあったり、共通点もあるようです。
[2003/10/27 10:53:26]

お名前 Name: ギャラガー   
トニー・タニーさん。誤解を招いてしまったようですね。

>私はギター文化館をアメリカの博物館と同じだと言って紹介した訳ではありません。
 従って、うーん、と唸られても困ってしまいます。
 日本にもこのようなものがある程度で紹介した次第です。

了解しました。全くの私的意見ですのでお許しください。

>また、MartinのD-50は道具としての位置づけではなく、工芸品としてのリリースでしょう。
 私が言う道具としてのギターとは一般的なものを指します。
 MartinのD-50のような例を出されても…。

工芸品でしたか。とすると、どのあたりのモデルまでが一般的なんでしょうか?
D-45、D-42はどうですか?? GEシリーズは材料が主ですので工芸品ではないですよね?? 
私のような知識のないものは区別がつきませんのでもし宜しければお教え下さい。
[2003/10/27 10:51:22]

お名前 Name: ギャラガー   
米国での博物館はこんな感じです。

Country Music Hall of Fame and Museum
http://www.halloffame.org/
[2003/10/27 10:39:37]

お名前 Name: トニー・タニー   
>ギャラガーさん、こんにちは。
私はギター文化館をアメリカの博物館と同じだと言って紹介した訳ではありません。
従って、うーん、と唸られても困ってしまいます。
日本にもこのようなものがある程度で紹介した次第です。
また、MartinのD-50は道具としての位置づけではなく、工芸品としてのリリースでしょう。
私が言う道具としてのギターとは一般的なものを指します。
MartinのD-50のような例を出されても…。
[2003/10/27 10:18:33]

お名前 Name: ギャラガー   
通りがかりさん初めまして。
いやいや通りがかりさんの方が羨ましいですよ!! だって、奥様もギターに関しては理解
をされておられるようなので・・・・・。もしかして夫婦セッションのような事もされておら
れるんですか???

トニー・タニーさん。
ギター文化館見せて頂きました。
うーん、ちょっと米国での博物館とは意味合いが違うような感じがするのですが、
でも、このようなギターに関する公共的なものが日本にあるとは知りませんでした。

MartinにD-50なる超高級ギターがありますが、このギターを購入された方は
弾かれるんですかね? 私ならもったいなくて弾く気にもなれないような気が
するのですが・・・・・。(買える訳無いけど)
[2003/10/27 09:47:50]

お名前 Name: トニー・タニー   
追加情報です。
公式ホームページがありました。
ギター文化館というようです。
http://www5.ocn.ne.jp/~guitarra/
[2003/10/26 14:00:26]

お名前 Name: トニー・タニー   
>ギャラガーさん、こんにちは。
文化の違いというなら、日本では三味線博物館でしょうか?
茨城の八郷というところにギター館(個人運営かな?)のようなものがあります。
ただし、クラシック・ギターがメインのようで、そこでコンサート等が行われています。
普段は、運営者の方(多分、東京の方だと思います)のコレクションを展示しているようです。
ギターは歌、演奏をするための道具です。芸術品ではありません。
死蔵させないで使いたいものです。
[2003/10/26 12:59:25]

お名前 Name: 通りがかり   
うちでは、ギターは夫婦の共有財産ですので、私が何と言おうとも、
絶対に棺おけに入れて焼くなんてことはしてくれません!断言できます!!
皆さんの、家庭での立場がうらやましい…。
[2003/10/26 12:18:25]

お名前 Name: ギャラガー   
dechan さん 初めまして。
dechanさんも後世に残す方なんですね。棺おけにはマーティン君のぬいぐるみか・・・・・
ちょっと寂しい気持ちまありますよね。

SIRIUS さん 初めまして。
SIRIUSさんの所有しているギターは博物館に収めないといけないくらいたくさんあるのでしょうね!! 羨ましい限りです。

トニー・タニーさん。
アメリカではこのような博物館が結構ありますよね。この博物館には有名なミュージシャンが使用した名器が相当数展示されているらしいです。
日本ではこんな博物館は見受けられません。文化の違いというかなんというか・・・・・。

でもどちらにしても、楽器が博物館に展示された瞬間から楽器としての一生は終えたと言っても過言ではないと思います。
[2003/10/26 11:11:36]

お名前 Name: トニー・タニー   
>ギターの博物館みたいなものをつくってもらって、
このような発想が死蔵へとつながって行くのだと思います。
一体、誰が作るの? 個人、自治体? メンテ代、人件費、保険費、運営費は?
結局、資料室あるいは準備室という部屋に放置され、死蔵されるのです。
このような例は、蔵書、レコード等全国各地で起こっています。
売るという行為は決して恥ずかしいことではないと思います。
前も書きましたが、欲しかった人は本当に大切に扱います。
好きでもないが、仕事として扱う博物館みたいなところよりは、ずっと良いと思いますよ。
[2003/10/26 10:15:52]

お名前 Name: SIRIUS   
 個人的な希望ですが、ギターの博物館みたいなものをつくってもらって、そこに寄付
する形をとりたいですね。そして、優れたミュージシャンたちがそこからレンタルでき
たりして、音楽をつくることができたら、それってすごい貢献なんじやないかなと思っ
たりします。
 でも、現実は難しいかもしれませんが。
[2003/10/26 01:37:07]

お名前 Name: dechan   
こんにちは!こんばんわかな?

私は兼ねてから私が死んだ時には形見分けでこのギターは誰に
このギターは誰々にあげてくれと女房に言ってあります。
ただ、マーチン2台はまだ決めてないんですが・・・
最悪、困ったら売れと言ってはいます!
いつも世話になってる楽器屋の店長に話すようにも言ってます!
棺桶にはぬいぐるみのマーチン君でも入れてもらいます!
[2003/10/26 00:16:45]

お名前 Name: ギャラガー   
みつるさん。
間違いなくみつるさんもおじさんですね!!!
[2003/10/25 19:38:52]

お名前 Name: みつる   
>ここにこられえる方々でこの話題についていけるのは相当のおじさん??(笑)

このスレに登場するボードビリアン&コメディアンの名前を見ただけで
リアルタイムでその人たちの顔が思い浮かんでしまう・・・
やはり、私も・・・(悲)
[2003/10/25 18:16:39]

お名前 Name: ギャラガー   
アコキングさん始めまして。

>>なんだこれは…。オヤジしか分からないネタじゃないか、って俺もか(爆)。

ここにこられえる方々でこの話題についていけるのは相当のおじさん??(笑)
[2003/10/25 02:48:16]

お名前 Name: アコキング。   
なんだこれは…。オヤジしか分からないネタじゃないか、って俺もか(爆)。
[2003/10/24 18:57:41]

お名前 Name: ギャラガー    URL
Julioさん初めまして。
団しんや。本当に最近見ませんよね! どうしているのでしょうか???
以前はたまに見かけたのですが、彼もまたボードビリアンだったのですね。
[2003/10/24 17:31:55]

お名前 Name: julio   
懐かしい話題ですね。
エノケン、坊屋三郎、「地球の上に朝がくる〜」の川田晴久、トニー谷、マルセ太郎、
みんな故人ですねえ。
そういえば稀代の天才ボードビリアン、団しん也はどうしちゃったんだろう。
[2003/10/24 17:07:47]

お名前 Name: ギャラガー   
ひとことさん初めまして。

ボードビリアンって歌とか踊りとか劇とかを多彩にこなすお笑い芸人って聞いたことが
あります。榎本健一に代表され、最近では故坊屋三郎さんなんかが最後のボードビリアン
だったと・・・・・。トニー谷さんもその一人だったような気がするのですが。
今で言うとコメディアンといったところでしょうか。
[2003/10/24 16:07:50]

お名前 Name: ひとこと   
>日本で最初の「ボードビリアン」でした。

これはエノケンこと榎本健一ではないのかな?トニー谷はエノケンの劇団メンバーでした。
[2003/10/24 15:18:21]

お名前 Name: ギャラガー   
>日本で最初の「ボードビリアン」でした。

そうそう、そのボードビリアン・・・・・。懐かしいなー!!
よく小さいころにその番組を見ていた記憶が蘇ってきました。
月光仮面、鉄腕アトム、初代ウルトラマン、その前のウルトラQ、少年ジェッター、
マッハGOGOGO、鉄人28号、巨人の星などなど・・。
アメリカ物では、逃亡者、ベン・ケーシー、バットマン・・・・・。
よき時代でした。

下の回答でMAXと記載しておりますがギャラガーの誤りです。申し訳ございません。
[2003/10/24 14:55:05]

お名前 Name: アコキング。   
>トニー谷さんというと、そろばんを持って、

♪あなたの、おなまえ、なんてーの?
♪あこきんぐ、まるともうします!
♪おところおとし、おしごとどうぞ!

だったような…。日本で最初の「ボードビリアン」でした。
[2003/10/24 14:02:50]

お名前 Name: MAX   
トニー・タニーさん初めまして。

>>死蔵させないことが大事です。
ですから、売るのが一番です。欲しい人の手に渡る。購入した人は大切に扱う。という
繰り返しで良いのでは? 歳を重ねると、ギターだけが命でなくなります。棺桶には別の
ものになる可能性大です。

永遠のサイクルということですね。自分の使用した物を後世に伝えてその物自身が
色々な手に渡ってそこでいろいろな人に感動を与える。うーんいいですね!

ところでトニー谷さんというと、そろばんを持って、貴方のお名前なんてーの
っていってたエンターティナーのことですよね!! アー懐かしい!!
って歳ばれるか・・・。若い人は知らないでしょう・・・。
[2003/10/24 13:08:07]

お名前 Name: トニー・タニー   
死蔵させないことが大事です。
ですから、売るのが一番です。欲しい人の手に渡る。購入した人は大切に扱う。という
繰り返しで良いのでは?
歳を重ねると、ギターだけが命でなくなります。棺桶には別のものになる可能性大です。
[2003/10/24 11:14:09]

お名前 Name: ギャラガー   
MUZIさん。
おっとこんなところにMUZIさんが。
携帯電話は死ぬ前に必ず自ら処分しましょうね!!??(笑)
はてさて、子供さんはどのような判断をされることやら・・・・・。
[2003/10/24 11:05:55]

お名前 Name: ギャラガー    URL
トニー・ごはんさん初めまして。
金属は棺おけには入れてはいけないんですね! そうですね!棺おけに入れる入れないは
意見の分かれるとこなんですけど、代々残していくって言うのも一つでしょうね
トニー・ライス私も大好きです、一番のお気に入りはユニットオブメジャーです。
彼の声は声帯の司術をしてからと言うもの相当のガラガラ声になってちょっとショックです。

へいちゃんさん初めまして。
>>「これ、主人が一番愛用していたギターです。弾いてやってください。」
   なんてもらった日にゃ、重すぎておいそれとは弾けないし、かといって
   自分はそのギターの元所有者と親交はあってもそのギター自身に愛着が
   あるわけでもないし、かといって売却して換金・・・というのも忍びない。
   ありがた迷惑です。

わーーー!! このご意見も良く判ります。ですよね!亡き故人の宝物を貰っても
なんか、扱いに困りますしね。
福沢さん30枚・・・。すいません大笑いしてしまいました。私の友人にも居るん
ですが、ウン十万ものギターを購入して家に持って帰ったときに、奥さんにどうしたの
このギターって聞かれて、さっき粗大ゴミの収集場を通りかかったら、このギターが捨て
てあってんみたいな大嘘をついた奴がいるのですが、Martin HD-28Vを粗大ゴミで捨てる
奴がおるかー!!

みつるさん初めまして。
みつるさんのご意見もごもっともだと思います。1930年代のマーティンも持っていれば
当然歴史に残る名器ですので、棺おけとなると躊躇しますね! ブラジリアンローズで
出来ているギターは今後も製作数がすくないでしょうから・・・・・。

あと、私の友人からのアドバイスでは、木を切るという行為は木そのものの生命を頂く
ということなので、100年かかって成長した木は100年大事にしなくてはならない
責任があるにではないかとの事でした。
棺おけ派の私にとって現在心の中で結論がでず、皆さんのさらなるご意見を待ってます。
[2003/10/24 10:54:43]

お名前 Name: MUZI   
マーティンは持っていませんが乱入します。
むぅ、老化は体感していますがまだ死ぬことは考えていなかった。

YAMAHA、百瀬さんのバーニー、モーリス所有です。国産派(^^;
いやホントはマーティン欲しい。

子供達が形見として一本でも家に置いてくれたらいいな。
特に処分の希望はないです。子供任せだ。

それより携帯電話の中身を見られるのが恐い〜
読んだらお葬式をしてくれないかも(笑)
みなさん、大丈夫ですかぁ。
[2003/10/24 10:49:12]

お名前 Name: みつる   
>へいちゃんさん
うまい! 笑点なら「座布団さん10枚」コースですね! (笑)

>ギャラガーさん
以前、ある大富豪が自分の美術コレクションの中でお気に入りの
ピカソやゴッホ・クラスの絵画を自分の棺桶に入れてくれと
遺言に残していたということが、TVで報道されていましたが・・・
「人は死んでも名を残す」という諺もありますし・・・
「人は死んでも名ギターを残す」のも、ギター文化の発展のために
とても大切なことだと思います。
ましてや、絶滅の危機にあるハカランダのマーチンなんかだったら、
アルカイダによるバーミアン神殿の破壊に匹敵するかも?
例えが悪いですが、残された我が子の将来を不憫に思い
子供を道連れに無理心中するようなものではないでしょうか?
『まるごと1冊マーティンD−28』に紹介されている
1930年代のマーチンが現在も残っているということは、
歴代のオーナーが棺桶に入れなかったお蔭だと思います・・・(笑)
[2003/10/24 10:05:12]

お名前 Name: へいちゃん   
>私なら生前お世話になった
>方やギター弾きの友人に無償で譲りたいと思います。自分の弾いていたギターが生き残って
>オールドになって行くのってなんかいいなぁ〜て、たとえ自分がいなくなってもそのギター
>が大切に弾きつがれるのていいじゃないですか。

もっともなご意見です。
でも、逆の立場に立って、
「これ、主人が一番愛用していたギターです。弾いてやってください。」
なんてもらった日にゃ、重すぎておいそれとは弾けないし、かといって自分はそのギターの
元所有者と親交はあってもそのギター自身に愛着があるわけでもないし、
かといって売却して換金・・・というのも忍びない。
ありがた迷惑です。
迷惑がられるぐらいなら一緒に燃やして欲しいものです。
(法律、法令等の制約がないのなら)
もし、そのときに子供がギター好きに育っていれば「子供に・・・」
とも考えます。私も親父の形見なら使うでしょうから。
でも、現段階ではその選択肢はありません。

PS.てらさん、ギャラガーさん
   私はウソが下手なので妻に特に隠し事はしてないのですが唯一、
   一番新しいギターを買ったとき、 
   「このギターは福沢さんじゅうにんぐらい」といってあるのが
   妻は「福沢さん、10人ぐらい」と思ってますが
   実は「福沢、30人ぐらい」なのですが、私はウソを言った訳ではありません。
[2003/10/24 09:13:48]

お名前 Name: トニー・ごはん   
おやじが死んだ時に愛用の腕時計をお棺に入れようとしたら金属は入れないでくれと
言われました。ギターも金物パーツが多々あるので現実にはドレッドノートの棺桶を
用意しても無理みたいです。それからこれは聞いた話ですが、ある方が亡くなってD28
を棺桶に入れようとしてけど大きくて棺桶に入らなくて、かわりにマーチンのウクレレ
を入れたそうです。それを聞いてもったいないと思いました。私なら生前お世話になった
方やギター弾きの友人に無償で譲りたいと思います。自分の弾いていたギターが生き残って
オールドになって行くのってなんかいいなぁ〜て、たとえ自分がいなくなってもそのギター
が大切に弾きつがれるのていいじゃないですか。
[2003/10/23 23:53:10]

お名前 Name: ギャラガー   
てらさん。初めまして。

男って言うのは嫁さんにいえない事が少なくとも2つはあると聞いたことがあります。
おっしゃってる事は本当に良く判ります。私も家内に内緒のことが3つあります。
一つがギター!! 私の所有しているギターは全て一桁少なめに申告しております。
2つめは借金!!。3つ目は家内のへそくりをたまたま見つけて使い込んでしまったこと。
ひえー!!! ばれるのが恐い・・・・・。
てらさん。是非長生きしてくださいね!!??
[2003/10/23 22:36:34]

お名前 Name: てら   
う〜ん、むつかしい!! でもあの世には持っていきません。
私もこの件で本当に悩んで、今だに結論が出ていません(これマジです)。
というより、突然、今私が死んだらどうしようということなんですが。
妻には、ギターの値段なんか恐ろしくて言っておりません。
おそらく、妻の想像している値段の10倍か・・・・。
このまま何もいわずに死んでしまったら、おそらく妻は「これ、主人が
使っていたもの。誰か欲しい人があれば持って帰って」ってなりそう。
かといって遺言すると「遺言するほど高いものなの?」ってなりそうだし。
私の方法はただひとつ。妻より長生きすること・・・・か?
[2003/10/23 22:23:10]

お名前 Name: ギャラガー   
jijiiさん。
>>棺おけには木彫りのミニチュアを入れてもらうことにします。
  ギターまで燃やしてしまっては、自ら魂まで燃やしてしまうことになります。

そうですか。やはり人間が死というものに直面すると色々な思いが交錯するのでしょうね!
死んでも自らの魂だけは尊重したいとする気持ちは凄く良く判ります。

へいちゃんさん。
やはり貴方も思い入れのギターがあるのですね?
1963年のD−28というとハカのサイドバックですね? これも私が所有していたと
したら思い入れが凄すぎて、子孫に残しても、草葉の陰からどんな扱いを受けているか
死んだ後でも見に行きたくなりますよね!! ほんとご指摘のとおり金属部分は残ってしま
いますので、悲しいですね。

木更津こうじさん。
そうですか・・・。写真という手もあったんですね?
でも、こうじさんがおっしゃっている意味は、家族もずーっと見守っているという
お優しい気持ちからなのだと思います。
[2003/10/23 21:09:36]

お名前 Name: 木更津こうじ   
持ってるギターを全部写真に撮って、全部お棺に入れてもらうことにします。
あの世で写真からギターに再生してもらって弾き続けたいです。

ギターそのものは、妻・子供に残し、弾かないのであれば市内Shopのマスターに
委託してもらいます。

自分ののギターの行く末をあの世から見守ります。
[2003/10/23 20:08:59]

お名前 Name: へいちゃん   
私は妻には
「売却の場合は○○さんに相談しなさい」といってあります。
下手に訳のわからない楽器店に持って行って、安く買いたたかれないためです。
わずかばかりの遺産として売却して現金化するか、そのままで形見分けするかは
妻に任せてあります。
でも唯一、バースイヤー(’63)のD−28は棺桶に入れてほしいものです。
火葬した場合、燃えてしまうもので燃やして有害なガスが発生しないものであり、
棺桶の蓋が閉まればたいていのものは棺桶に入れてくれると思います。
(実際の法律を確認したわけではありませんが)
少なくとも、うちのバースイヤーは文化財の指定は受けていないので、
文化財保護法違反になる心配はなく、安心して天国に連れて行けます。
同じ年に生まれたギターと一緒に昇天できれば幸せです。
でも、弦とロッドとフレットとペグはこの世に残っちゃうんだなぁ
[2003/10/23 19:13:39]

お名前 Name: Jijii   
自分の死後の楽器の処置については私も常々考えています。
やはり、アコキング。さんのように遺言を残すつもりです。
それぞれの楽器に、そのものの価値と推定売価をつけ、
子供たちに分け与え、どうしても困ったら信頼できる友人を介して、
世話になってる楽器屋へ持ち込めと、妻に託して逝くつもりです。
(無償譲渡とまではいかないところが俗っぽいですが・・・)
で、棺おけには木彫りのミニチュアを入れてもらうことにします。
ギターまで燃やしてしまっては、自ら魂まで燃やしてしまうことになります。
[2003/10/23 19:05:07]

お名前 Name: ギャラガー    URL
>>すんません。マーチン・ギブソン・ギルド以外は持っていないもので…。
  凄いですね! 相当高いギターばかりを所有されているとお察しいたします。

私のGallagher G-70は1971年製ですが、購入をする際に値引き交渉をしたところ
ショップ側もこのメーカーは人気が無く展示しても一向に買い手がつかないとの理由
でかなり値引いた金額で購入する事ができました。以前より(マーティンフリークの
皆様には申し訳ないのですが)このギターが欲しくて欲しくてたまらなく、購入したて
の頃は毎日家内のクレームもかえりみず弾いていたことを思い出します。
音的には非常に気に入っており私の宝物なんですが、家族(子供も含め)はギター
に全く関心が無く、ただのガラクタとしか映らないので私はあの世に一緒に持って
いこうと思っております。
[2003/10/23 17:36:35]

お名前 Name: アコキング。   
ギャラガー様

すんません。マーチン・ギブソン・ギルド以外は持っていないもので…。
高校生当時に購入したFG−180などは、既に売却してしまいました。
ギャラガーは箱物での傑作が少なくないですが、残念ながら所有していません。
[2003/10/23 16:58:20]

お名前 Name: ギャラガー   
アコキングさん。
こんにちは。初めまして。
既にそのような遺言状を作成されておられるんですか??凄いです。
でも、あの世に行ってギターが無かったら寂しくないですか??
例えば重要文化財ギター以外の安物のギターとか・・・・・。
[2003/10/23 16:50:03]

お名前 Name: アコキング。   
1本1本、無償譲渡する相手を明記した遺言状を作成してあります。
一緒に焼却するなど思いもよりません。文化財保護法違反だと思います。
[2003/10/23 16:38:44]

お名前 Name: ギャラガー    URL
以前に何回か投稿させて頂いているギャラガーと申します。
さて、昨日夢を見ました、私が夢の中で死ぬ事になりその時に子供達に俺の使っていた
ギターを棺おけに一緒に入れてくれといっているのです。かなりうなされていたらしく
嫁さんに起こされて夢から覚めました。そこで質問なんですが、世間の皆さんは自分が
死ぬときに大事にして来たMARTINのギターを自分と一緒にあの世に持って行きま
すか?(ギターは棺おけに入らないじゃないか!とおっしゃらずに)
持っていかない場合はどのようにしてくれと遺言しますか?
くだらない質問で恐縮です。
[2003/10/23 16:27:07]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
E-mailアドレスを必ず入力して下さい。
記事一覧に戻る