記事タイトル:D-28購入相談 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: なんとか   
子供の電子ピアノの購入をきっかけとして、20年ぶりにギターをいじりました(弾いたというしろものではない)。もちろん、まったくの素人(簡単な循環コードしか弾けないギター歴20年のビギナー)なのですが、それでもマーチンへの思い入れは人並み以上です。特にD−28。
これはもう夢の夢。密かにボーナスで購入を計画しているところです。東京都内で安心して購入できる安いお店を是非教えてください。それにしても、マーチンのギターって、なんでこんなに高価なの。

お名前: 染村 哲也   
takaさん、オルフェさん、こんにちは。

ブリッジ付け根のサウンドホールよりの塗装剥げですが、たしかにこの年代に多く見られると
思います。「D−28の本」の塩崎さんのインタビューでも触れられていますが、このトラブ
ルは、ラッカーの配合ミスかラッカーとビニールシーラーとの密着性に問題があったためと考
えられます。私の92年製D−28CUSTOMも同じ現象が出ています。(D−28の本の
26ページに写真が載っていて、よく見ていただくとおわかりになると思います。)私もオル
フェさんと同じく、音や耐久性に問題はないと思っています。ただ、症状が悪化するようでし
たら、早めに修理されておいた方がいいとは思います。

お名前: オルフェ    URL
その部分の塗装薄利はトップコートのみで、一般に心配無しと言われますねぇ。
私も、今は放出してしまったD45とD18GEがそうでした。

リペアは剥がれが小さかったD18GEのみ、今井さんにお願いしました。完璧でした。
D45の方はトップコート薄利がブリッヂ周辺全体で、音に影響するので修理は止めました。
確かに、それ自体は問題は無かったように思えます。

でも、なぜか私の手元には今は1棹も無いです。
ある日、突然にように気になり始めて放出したのです。

D28は一般に新品同様の中古でも、AJだと19万円切ります。
私は先日、K楽器で2000年製D28AJカスタム(オールドロゴ+シャラーペグ+牛骨)
を18万で委託販売しました。あっという間に売れました。

以上、あくまで参考意見です。

お名前: taka   
久しぶりにアコースティックギターを買おうと 楽器屋さんで色々弾かせてもらったの
ですが、皆さんと同様D−28の魅力に惹かれ、ただ今D−28を物色中です。
そんなやさき、妙に安いD-28を見つけました。93年制で殆ど傷もなく、
この年代にしては非常によく鳴るのですが、ブリッジの付け根のサウンドホールよりの
塗装が剥げてしまっていました。お店の人によると、この年代の物には多いトラブルで、
表面の塗装が剥げているだけで音とか耐久性には問題ないとのことでしたが
そんな物なのでしょうか?
音的には気に入っているのですが、後でブリッジが取れてきたなんて事になると悲しい
ので、その日は購入せずに帰ったのですが妙に気になっています。
本当に問題ないんでしょうか?また、そういうトラブルってリペア可能なのでしょうか?
あと、この年代のD28の相場っておいくらぐらいなのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る