記事タイトル:トップ材の傷みについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前 Name: 骨折   
親切かつ適切なアドバイス誠に有難うございます。
早速、超微粒子9800番の液体コンパウンドで慎重かつ丁寧に磨いたみたところ見事にピッカピカになりました。
また、原因は夏場の汗だと気がつきました。
ただでさえ汗かきなので、夏場はいつもトップの左下がびしょびしょぬるぬるの状態です。
早速楽器店にアームレストを注文しようかと思ったのですが、先日ホームセンターで、
ちょうど手ごろなサイズの美しい唐檜を見つけたので、自作してみようと思っています。
(ローズウッドのほうが良いでしょうか?)
今後もよろしくお願いします。
[2005/04/10 11:09:48]

お名前 Name: C氏   
http://acoustic-jp.com/www/johnpearse/accessories.htm

アームレストはジョンピアーズから発売されています。
[2005/04/08 18:25:41]

お名前 Name: bin   
対応策としてはアコキング。さんの言われる通りだと思いますが、
そうなった原因を明らかにするのが必要かと思います。
私の場合はD28を30年弾いて来ました(途中20年間はたまに弾く程度でした)が
そのような現象はありませんでした。数年前に一度だけ、TOPの左下部分が少しざらざらっぽく
なったことがありましたが、引き終わった後必ずタオルで拭いていたら(見かけ上)元通りに
なりました。
その他気をつけていることがらは、
・夏場の汗対策:半袖のとき腕が直接触れる部分にはタオルをひく
・固め、ザラザラの服は遠慮する
ぐらいですが、最近は意識的に肘をTOPに固定して振る練習をしているので、
ちょっと心配です。そういえば、肘使いのDOCワトソンは肘載せ(?)を
付けていましたね。あれはどこかで手に入るのでしょうか。
特に夏場には是非欲しいです。
[2005/04/08 11:33:57]

お名前 Name: アコキング。   
楽器用コンパウンド(塗装研磨剤)で磨くのが一番簡単で安上がりだと思います(トッ
プの部分オーバースプレーはお勧めしません)。私はビンテージ派なので塗装が曇って
いる(クロスで拭いても綺麗にならない)、手で触るとザラザラしている、などという
場合が多いのですが、コンパウンドで磨く方法を教わり試してみたらピカピカになりま
した。いずれにせよ、(リペアに詳しい)楽器店に持ち込んで一度ご相談なさるのが良
いかと思います。埼玉でしたらお茶の水まで出てくればいくらでも良い店がありますよ。
[2005/04/08 10:57:27]

お名前 Name: 骨折   
はじめまして。埼玉県在住、47才のアコギファンです。
以前中古で購入した81年のHD-28を使っています。
結構使っていますが、大切に管理しているため、ボディにはウェザーチェックもなくすごく綺麗な状態です。
ところが最近気になる事があるんです。
トップの左下、つまり右肘があたる部分のラッカー塗装がかなり薄くなっているようで、この部分のみまったくツヤがありません。
触ってみるとざらざらした感覚です。
20年以上も弾き込んでいますので、擦れて、塗装自体が剥げ落ちているのだと思います。
このまま弾き続けると、シトカの表面が現れてしまいそうで、心配です。
そこで識者の皆さんに意見を伺いたいのですが、このまま使用しても大丈夫なのでしょうか?
何か対策があるのでしょうか?
それとも、この部分だけのオーバースプレーが可能なのでしょうか?
情報がありましたら、是非よろしくお願いいたします。
[2005/04/08 10:49:41]

このテーマについての発言をどうぞ。Write about this theme.
氏名:Name
E-mail(入力必須) URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
改行は自動では行われません。適当な位置で改行をお願いします。
書き込みボタンは1回だけクリックしてください。2回クリックすると2重投稿になります。
記事一覧に戻る