トップページ > 記事閲覧
ペグを交換しました
日時: 2011/11/13 21:15
名前: MAT

ペグを交換(GROVER102→GOTOHSGV510)しましたので、感想などをレポートします。
ギターはD−28 CTM 2010で、GROVER102がついていました。
当初、さほど不満はなかったんですが、最近動きが渋くなり、チューニング時ストレスを感じるようになりました。
ネットで色々調べたところ、
・GOTOHのペグは精度がいいらしい。
・GOTOHなら510がお勧め。
・SGV510なら木部の加工が不要
ということが分かり、今回換装しました。
まず、見た目はGROVERのボタンがごつく無骨な感じならGOTOH(L5という品番)はややエレガント(?)な感じ。
重量はGOTOHの方が明らかに軽いです。
換装の作業自体はプラスドライバーとレンチがあれば簡単にできます。
なお、交換前後の比較のため、弦は交換していません。
チューニングは、ギア比の違いもあるんでしょうが、非常に滑らかな感触で音を合わせやすいです。
これでチューニング時のストレスとおさらばできそうです。
それと、チューニングの時、「ピキッ」と鳴らなくなっていました。弦の寿命が延びるかもしれませんね。
過去ログで、ペグを換装すると音色が変わるとありましたので、軽くなった分音色も軽やかになるのかなと思いながらジャラーンと鳴らしてみると、音色が変わった印象はなく、鳴りが良くなったと感じました。例えると、弦を新品に変えた時に近い感覚です。
その後、カポを付けて弾いてみると昨日までと同じで新品弦の感覚はありません。
なぜ??
ひょっとしたら、GOTOHの方がポストが低い(とはいっても穴の位置で0.5ミリ低いだけですが。)のでナットへのテンションが高まったのかもしれませんが、よく分かりません。
ナットとの相性の問題かもしれません。
以上、雑多な感想を書き連ねましたが、皆さまの参考になれば幸いです。

メンテ

Page: 1 |

Re: ペグを交換しました ( No.1 )
日時: 2011/11/13 23:18
名前: みつくに

そのギターは黒澤が70年代のマーチンを再現し、オールドデカールロゴなどの音には何の関係もない見た目のこだわりを重視するフォークおじさま向けに作ったモデルです。
だからそのこだわりの一部であるグローバーペグを510に交換したということは、カスタムのコンセプトをくつがえすことになると思っている人は結構いると思いますよ。僕は気にしませんけどww
まあ510を付けた28は色んな意味で目立つと思いますが、見た目は変でも俺は音と使い勝手を重視してるという静かな威圧になるかも。
とにかくそのグローバーペグは必ずとっておいて、売らねばならない時には付け戻した方がいいかと。
メンテ
Re: ペグを交換しました ( No.2 )
日時: 2011/11/14 22:37
名前: MAT

みつくに様
そうですか。そういうモデルなんですね。
知りませんでした。
音とトップ材の見た目が気に入って買ったのがたまたまCTMだったので、GROVERへのこだわりはありませんでした。
日々のチューニングが楽になり、自分としては正解だったと感じています。
ただ、念のため(?)GROVERも残しておきます。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存