Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.1 ) |
- 日時: 2013/08/24 19:51
- 名前: きっちゃん
- 参照: http://www17.plala.or.jp/space-yk/
- まあ初心者に毛が生えたようなテクなので、うまく言えませんが、ギターの単体の音が気に入っていても、歌いにくいギターってあるような気がしますね。
それはそのギターが悪いというわけでもなく、相性とかいろいろ。 私のメインはCollings OM2-hですが、これは歌いにくい。誰かのバックでリードを弾くのなら選びますが。それに比べて定価20数万円を5万で買った『VG00』これは歌いやすいのです。ギターって金額じゃないですね。
なにかいろいろこの掲示版では、あれがどう、これがどうって話が出ますが、その楽器のある店に行って、手に持って、弾いてみて、ソロを弾くなり、歌うなりして決めたギターがいちばんかなと思います。
なつさんも気持ちのいいギターで、弾いて遊んでください
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.2 ) |
- 日時: 2013/08/24 22:47
- 名前: 66!
- こんばんは,今日ピアノと合わせて引き語ったんですが,ピアニストが前のセッションと比べて,ギターサウンドがピアノとボーカルにバッティングしないことに驚いていました。ギターはヴィンテージのJ-160Eです。
以前のセッションでは,ピアノとギターの音がぶつかり合ってうるさかったそう。ギターのモデルはわかりませんがね。
個人の声質とギターの相性まではわかりませんが,ギブソンギターが弾き語りに好まれるのは,あるレンジ(周波数)の出方にリミッターがかかっているような鳴り方に原因があると,個人的には感じています。
なので,B-25を弾かれると唄に集中できないということは興味深いです。なつさんはどういう理由で,歌に集中できないと感じられているのでしょうか?
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.3 ) |
- 日時: 2013/08/25 12:31
- 名前: 新しい物好き
- はじめまして。なつさん。参考にして下さい。
私の所有しているギターの中で、弾き語りに合っていると思ったギターは、以下の通りです。(ベスト3) GIBSON J-45 1950年製 ソロに適しています。 GIBSON HUMMING BIRD 1964年製 ソロにもアコースティック編成バンドに適しています。 YAMAHA L-15 1984年製 ソロにもアコースティック編成バンドに適しています。
アルペジオ等では、適度な倍音と艶があり、スト ロークの場合は、他の弦の音をじゃまししない程 度の倍音があり、且つ、まとまりのある音。 音が、広角に広がらず、まっすぐに飛んで行って くれる・・・そんな感じのギターがベストだと 思います。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.4 ) |
- 日時: 2013/08/26 18:57
- 名前: なつ
- ありがとうございます。はじめに本文の「声質」を間違えて「性質」と打ってしまいましたので訂正させて下さい。
きっちゃんさん
ありがとうございます。おっしゃる通り最終的には、自分で弾いて歌ってみて感じた相性が一番だと思います。やはり歌いやすいギター歌いにくいギターありますよね。
66!さん
ありがとうございます。B-25が歌に集中できないというわけではないのですが、ヤイリの方が声と上手く溶け合っている様な気がするのです。b-25は現行品でして、2005年位に買って一番付き合いが長いので手には馴染んでいるのですが。
新しい物好きさん
ありがとうございます。歌う時はほぼフィンガーピッキングのアルペジオなのですが、ヤイリの方が艶が多い気がするので、おっしゃる通りそこも関係あるのかもしれないです。
やはりある程度煌びやかさというか音に艶があった方が歌いやすいのでしょうか。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.5 ) |
- 日時: 2013/08/26 19:25
- 名前: 新しい物好き
- なつさんへ
近年のギブソン(レギュラーモデル)は、音が 前に飛ばないギターが多いので、歌いにくいと 思います。アルペジオだと艶もないと思います。 ヴィンテージの鳴りの良いギブソンで、一度、 歌ってみて下さい。今までのギターが、ぶっ飛ん じゃいますよ(笑) 目から鱗状態になるはずです。 K.Yairiは、何かにつけて、フィンガープレイだと 無難だと思います。 GIBSONの鳴りの良いヴィンテージは数十万円するの で、まず手始めに、BurnyのBJ-60もしくはBJ-80 個体の良い出物が出たらおすすめです。なかなか 見つからないと思いますが・・・ (百瀬さんサイン入り限定ですよ) Good Luck!
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.6 ) |
- 日時: 2013/08/27 19:13
- 名前: ダン
- なつさん。
歌うスタイルにも大きく左右される問題と思います。 ブルーズ系ならギブソンで間違い無しだし、フルアコの線もある気もします。 フォーク系ならマーティン系が合うように思えますし。
歌いやすいギターという事でしたら、歌を引き立てるギターと解釈した場合。 ギターの表現力の大きな要素に音の強弱が挙げられますので、とても小さな音からとても大きな音まで出るギターが有利なのは道理。 小さい音は弱く弾けばよいですが、大きな音はギターの性能により大きく差が出ます。 ストレスなく強弱を表現できるとなると、Dサイズが有利。
音質の面では、シャリ系の音が欲しい場合、マーティン系でもホールからブリッジよりで引けばシャリ系の音は出せますし、ウォームな音が欲しい場合はホールからネックよりで弾けばよいですね。 でも、もともとシャリ系の音のギターの場合、弾く位置にによる音の調整範囲が狭くなる感があります。 となると、汎用性からマーティンが有利。
部屋で弾き語りならここまでで良いですが、ライブ前提だと・・。
マイク撮りなら、入力ゲインを稼いで、ハウリングに有利な大音量で前へ音の飛ぶDサイズのギター。
マグネットPUなら、どんなギターに付けてもPUの音なので、弾きやすいギターが有利。
ピエゾPUは、あまり鳴りの良いギターだとハウリングを発生しやすいので、0〜00等々サイズの小ぶりなギターが有利。
かくいう私は弾き語りには、28Vにレアアーズブレンドか、Sヤイリ305にネオモルフィックの外付けコンデンサーマイクが今の所の結論になってます。 長分失礼しました。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.7 ) |
- 日時: 2013/08/28 13:24
- 名前: 66!
- なつさんのB25はリイシューなんですね、なるほどと思いました。 この件に関しては賛否両論あることは承知していますが、わたしの思うことは、新しいもの好きさんと大体一致しています。
わたしのJ-160Eも最初はリイシューでしたが、重く澱んで響かない音でした。 よくJ-160Eに鳴りを求めるのは間違ってる!といわれる所以。
しかし、ヴィンテージは全く別物です。決して鳴ってなくない。すごくよく鳴っている。しかし音色、倍音、周波数などでみた鳴り方が、一般的なアコギとはまったく違う。
率直にいって、現行品のJ-160Eは大きい音が鳴りにくいJ-160E構造を言い訳に甘んじているという印象です。
わたしもヴィンテージGibsonをおすすめします。 探せばB25で20万円を切るものがあります。
もちろん綺麗な現行品でヴィンテージ同様鳴るののがあればよりいいですが、あるかどうか、ちょっと疑問です。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.8 ) |
- 日時: 2013/08/28 17:39
- 名前: 天邪
- 歌の音域は?
ストロークかアルペジオかスリーフィンガーか? タッチは強いか弱いか? ストロークはピックか親指か人差し指か? アルペジオ・スリーフィンガーはサムピックかフィンガーピックか爪か生指頭か? ギター演奏技術は高いか低いか? ギターの音の好みは? 生音かマイクかピエゾか? ステージか部屋か? 部屋の広さは? 和室か洋室か? 曲のジャンルは? などなど の要素により、あるギターがその人の弾き語りに合うか合わないかは変わります。 このギターは弾き語りに向いていると言える人は 自分一人の基準で言っているのなら分かるのですが、 他人のしかも会ったことも見たこともない人に断言するのは驚きです。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.11 ) |
- 日時: 2013/08/29 12:47
- 名前: ダン
- 横入り失礼します。(^^;
B25が歌いにくいと感じるのは、もしかしたらギブソンにしては珍しい、中域が強いギターだからかもしれませんね。 人間の声はギターの中域とかぶるので、ギターが声の邪魔をしている感じで歌いにくいのかもしれません。 試しに弾く位置をいつもより思いっきりブリッジ寄りにしてやってみてください。 それで歌いやすくなったらば、B25となつさんの得意な発声域との音質の相性が良くないという事になっちゃいますね。 ただ、ギターに合わせて発声も変化していく事もあるので、B25の音が好きで、その音で歌いたい要求が強いなら、1〜2年我慢してB25で歌ってみるのも良いと思います。 案外発声が一皮むけて進化するきっかけになるかもしれません。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.12 ) |
- 日時: 2013/08/29 16:19
- 名前: 弾き語りオヤジ
- 天邪さんのコメントには一理あるように思います。
プレイする環境でギターのチョイスも変わってくるのではないかと・・・。 大別して、ライブ用か、ノンマイクの気楽な弾き語りなのかによってアコギのチョイスは大きく変わってくるように思いますね。 ライブ用という事でしたら、アコギの音色等よりも自分にとって一番プレイしやすいギターをチョイスなされると良いと思います(ネックの厚みやナット幅、弦高等々)。 演奏に過剰な神経を使うようなギターですと歌に集中できなくなりますからね。 PAさんがつくライブに限って言えば、アコギの音質や音量はエフェクターやイコライジング等でどうでも加工できてしまいますので、ギターの優劣よりも弾きやすさとPUの優劣にウェイトを置かれると良いように思います。 私の場合、ライブではTaylorのT5の稼働率が一番高いですね。 最近ライブでMartinよりもTylorをチョイスするプレイヤーが多いのは、あの絶妙なネック形状による弾きやすさが理由じゃないかと思います。(Taylorの生音自体は個人的には好きじゃありませんが・・・。) ノンマイクで生音勝負の弾き語りという事でしたら、フィンガリング中心の場合はローズ系、ストローク中心のプレイの場合は歯切れの良いマホやメイプル系なんかがいいかもしれませんね。 私の場合、声量がかなりあるほうなので、出音が小さかったり、サウンドホールから比較的狭角で飛んでく出音タイプのギターだと自分の声に埋もれてサウンドが拾いにくくなったりしますので、ギターのサウンドが拾いやすい出音特性のあるD45とD18Aを曲目に合わせて使い分けてます。(D18Aの極太ネックにはプレイに少々悩まされてますが・・。)
いずれにしても、個人的見解では、ギターのチョイスは、歌に集中できる=弾きやすさが第一ではないかと思っております。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.15 ) |
- 日時: 2013/08/29 19:19
- 名前: なつ
- みなさん見ない間にたくさんのご返信ありがとうございます。
これから少しずつ返信をしていこうと思っていますが、質問の書き方が悪く混乱させてしまったようなので、訂正させてください。
質問の意図は「どんな人にも合う弾き語りに適したギターを教えて欲しい」ではなく、みなさんプレイスタイル、声域、演奏するスタイル様々あると思いますがその中で「ギターによって歌いやすいギター歌いにくいギターと感じる事がありますか?」と言う事が聞きたかったのです。Aさんにとって歌いやすいと感じるギター、Bさんにとって歌いやすいと感じるギターは違うと思います。もちろんどんなギターでも歌いにくい事はないと言う方もいるかと思います。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.20 ) |
- 日時: 2013/08/30 19:15
- 名前: ダン
- あっ!太郎八さんごぶさたしておりました。
なつさん。 私の場合、5年程前以前の30年間程はSヤイリ305が私の歌にはベストと思ってきました。 現在メインの28Vは、当初私の弾き癖・歌い癖と喧嘩状態で、お互いに接点を見出すのに1年程かかりました。 しかし私も28Vに合わせにいったおかげで、以前と比べて声域・声量も広がり、より腹式で響かせる発声となってきています。 今にして思うと、28Vが歌いにくく感じたのは・・。 305がノンスキャで、鳴りも優しかったのに、無理やり強く弾いて音量を稼ぐ癖がついていて、これを28Vでやっていたので音が暴れ、また、305と比べて大音量のために、私の声量が追い付かなかったのが原因でした。 鳴りのやさしい305のままだったら、たぶん以前のままで変化はしなかったかと。 ゆえに、私の結論としては・・。 最低限の音量・音質性能を有している前提で・・。 現時点で合わないと感じるギターでも、絶対的に不向きなギターとは言えず、ギターと人が寄り添っていく限りベストなギターになりうる。 といった感じでしょうか。 よく解からないコメント失礼しました。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.21 ) |
- 日時: 2013/08/31 12:55
- 名前: 66!
- こんにちは,
”ギターによって歌いやすいギター歌いにくいギターと感じる事がありますか?”
はい,あると思います。 話していると大体ごっちゃになるんですが,ギターの最低限の性能という部分と,それを満たした上の好みの2つの要素。一定性能を満たしていないギターだと,歌っていて楽しくない。これがわたしの経験ですね〜
申し訳ないけど、現行のギブソンはこの一定性能を満たしていないことが多いと感じてます。だってギターが歌ってくれないと,シンガーも歌えないですから。
だから’どんなギターでも歌えないことはない’ これには不賛成です。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.22 ) |
- 日時: 2013/08/31 16:42
- 名前: ビンゴ
- 皆さん、お久しぶりです。
この掲示板は活発ですね〜。安心しました。
ギターは伴奏楽器としても愛されて育ってきた楽器ですから、 基本的には、歌の伴奏に「使えない」ギターは無いんじゃないかと思います。
ただ、好みとか、イメージとかそういう要素は「気分」や「ノリ」 において大変重要で、そういうことから、これは使わない、とか 歌いにくいな〜とか、合わないな〜などが生じてくるとおもわれます。
フォークロックの弾き語りに、ギブソンJ45は似合っても、私の 主観では、ソモギやクラインのギターはあり得ないという感じです。
ジェームステイラーがオルソンというゴージャス系でジェームステイラーやってる ので、弾き語りにソモギでも可笑しくないとは思うのですが、先入観とか思い込みという 要素は、感じ方に影響与えますね。 高いギターも良いんですが、廉価なギターも良いですね。私としては シンプルな外観とサウンドのギターの方が歌伴に向いているという「思い込み」 はなかなか強固ですね。わたしとしては。
では、また!
66!さん、お久しぶりです。 「ギターが歌ってくれないと,シンガーも歌えない」 歌ってくれるギター、ってありますよね。 木が歌う・・・・そんなギター、いいものですね。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.23 ) |
- 日時: 2013/09/05 20:33
- 名前: (笑)
- 鈍感なヤツにはわからない。
そういうことでしょう。 でも自分を鈍感と認めたくない。 そういうオッサンだらけなんじゃないですか。世の中。
感性の鈍い人は世の中にたくさんいますから。 鈍いから自分が鈍いことにも気付いてない。 もうどうしようもないですね。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.24 ) |
- 日時: 2013/09/05 20:59
- 名前: 黙句
- ダンさんの書き込み、実体験に基づいていて、おもしろいです!
私もSヤイリは好きですし、価格をこえるものを持っていると思います。 特に古いSヤイリは、当時のキャッツアイやヘッドウェイと比べ、「中庸」を心得ていたと感じます。 キャッツアイは甘〜い音色ですが、Sヤイリほど響きませんでした。 ヘッドウェイは鳴るのですが、Sヤイリの方が甘くて心地よい音でした。 どちらも私見ですが。
さて、そんな国産の世界から海外に目を向けたら、また一歩自分の視野が広がった、というお話だったと思うのですが。 そういう感覚、理解できる気がします。 スキャロップト系の28って独自の世界を持ってて、いいですね。 迫力ある響きとか、渋い面構えとか…。 もちろんノンスキャの28もいいですけど。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.25 ) |
- 日時: 2013/09/06 12:52
- 名前: ダン
- 黙句さん。
旧Sヤイリの美点を知っている方がいると、なぜかとても嬉しく思われます。 ライブでは28Vがメインになってしまいましたが、日々帰宅後に仕事疲れの心を癒してくれるのは今もSヤイリです。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.26 ) |
- 日時: 2013/09/07 12:04
- 名前: 見物人
- ビンゴさん
>私の主観では、ソモギやクラインのギターはあり得ない >弾き語りにソモギでも可笑しくないとは思うのですが
確かにソモギはギターソロしかほとんど見たことがないと思い、興味があり探してみましたが、日本のソモギで弾き語りはpetaさんしか見つかりません。 http://www.youtube.com/watch?v=NnlxyUWpzFQ
弾き語りではないですが、ソモギの歌伴奏もこちらしか見つかりません。 http://www.youtube.com/watch?v=BizEQg3UE_k
確かに少ないですね。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.27 ) |
- 日時: 2013/09/07 14:02
- 名前: 黙句
- スティーブ・クラインの弾き語りとおぼしき静止画像が…
http://www.artofmusicinstruments.com/images/collage-klein-web.jpg 下のカラーの写真で12弦のクライン抱えてるの、スティーブン・スティルスに見えます。
ちなみに、クライン・ギターの解説で、こう書いているサイトがあります。 http://www.dolphin-gt.co.jp/stock/3802/ 「ポンプから押し出されるような低音、突き刺さるように飛び出る高音」
クラインで弾き語りってあり? という感じです。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.28 ) |
- 日時: 2013/09/09 17:44
- 名前: ボンゴ
- ソモギで歌伴奏の動画が少ないのは、伴奏に向いているいないではなく、
ソモギギターの本数が少ない ソモギを弾きこなせる者が少ない ソモギの表現力に負けない歌を歌える者が少ない 超高額ギターをライブで使う根性のある者が少ない からだろ。 動画のソロも夫婦ユニットも ギターテクニックとボーカルどちらも素晴らしいじゃん。 ソモギ持ってて、これだけ弾けてこれだけ歌えて傷もあまり気にしないなら、使うわ。
|
Re: ギターの音色と歌いやすさについて ( No.29 ) |
- 日時: 2013/09/11 08:53
- 名前: ????
- こんにちは。
ソモギ、歌伴でも、けっこう〜いけますよ(笑) ただ、気軽に歌うときはあまり使わないな…
私は弾き語り用のギターとして4本のギターを使っています。 30年以上ギターを弾いてきて色々なギターを使ったのだけど、淘汰みたいな感じで今は4本だけ手元に残ったって感じです。 この4本は曲により使い分けているのだけど、4本の中に1本、反応が過敏なギターがあって、このギターはその日の自分の調子が良いときはハマって入り込めるのだけど、調子が悪い時は、出音が揃わんし、ミスヒットに対して寛容じゃないっていうか、弾いていてイライラするんだよね〜^^; その他の3本は比較的フラットな音の出方でミスヒットに寛容なのだけど、それでも倍音が多い少ない、サスティーンが長め短めなどなどで、○○調の曲にはこのギターって感じで使い分けています。
そうはいっても〜どのギターも(ソロ用に使っているギターも)弾き語り(どんな曲調でも)に使えないってことはないよね(笑)
自身で弾きたいと思う曲は、最近、ほぼ決まった歌しか唄わないんだけど、ライブ等を考えないで自宅で適当に弾き語りをしているだけでも、やっぱり気持ち良い(相性が良い)ギターはあると思いますね。
|