トップページ > 記事閲覧
ショップカスタム品について
日時: 2013/09/14 15:32
名前: ラム

皆さん初めまして。この度、新しいギターの購入のためにいろいろ調べていたら、このサイトにたどり着きました。
今私が狙っているのは、D(OMとも悩んでますが)28のマーキスです。何度か試奏し、音は理想通りだと確信しました。同時に、私にはネック幅が広すぎることも・・・。
そこでK澤楽器さんのロープロファイルのカスタム品を考えています。
ここで疑問なのが、値段とその品質です。10数万くらい違うようです(お店には地域的に、なかなか行けないので、値切れるかはわかりませんが)。もちろん、レギュラーのラインとは別に作っているようなので、当然かもしれません。ただ、最近はいろいろなお店で、そのショップ特注カスタム品を目にします。
このようなカスタム品も、別ラインのオーセンティックが作られているカスタム専用工場で作成されているのでしょうか。特にネックだけ変えるような製品の場合、わざわざ熟練の職人さんが手をかけているとは考えずらくないでしょうか?
長文失礼しました。まとめると↓

最近よく見かけるショップオーダー品の品質は、レギュラーのそれと比べて、接着が丁寧などといった値段に見合った価値があるのか。

もちろん私のようにそのスペックを求めるなら、自分で判断してその価値があるか否かを決めるべきなのは分かっています。ただ、値段が値段だけに(別のスレッドでおしゃっている方もいらっしゃいましたが、もう少し頑張ればオーセンティックに手が届く)気になります。私はオーセンティックに手を出す勇気も技術も無いので。
数多くのギターを見て弾いてきたであろう皆さんの、カスタム品に対する考えをお聞かせ下さい。

メンテ

Page: 1 |

Re: ショップカスタム品について ( No.1 )
日時: 2013/09/14 22:43
名前: 黙句

ラムさん

ネック、太くて好みじゃないんなら、とりあえずやめといたらどうでしょうか?
まぁ、私ならやめるというだけで、ラムさんがどうすべきかは、ご自分で決断していただく以外にありませんが。

私はどういうわけかネックが細い楽器が好きなのです。
理屈から言うと、ある程度太いほうが弦を抑えやすいはずだと思います。
でも、私は違和感を覚えます。
逆に細いのは、いくら細くても気になりません。
太いのはマーキスくらいの太さから、クラシック・ギターまで、弾きにくいなぁ〜と思ってしまいます。
慣れればすぐなのかもしれませんが。
クラレンス・ホワイトもリード・プレイには細身のネックのモデルを使ってました。

でも、マーキスや戦前モデルのレプリカの太〜いネックが手になじむ人も知っています。
弦と弦の幅が広いと、音も少し変ると思います。
なんというか、各弦ごとの独自の音がきわだつというか。
音がちょっとパラパラしているというか。
で、求めていたのはこういう音や! と言って、そっちを欲しがる人もいます。
ラムさんが太いのが気にならない人だったり、むしろ積極的に太いのが好きな人なら、そういうチョイスをされたらいいと思います。

私は、細い方を編愛しているのです。
で、気がついたら周りはそんな楽器ばっかりになっていました。
一番太いのが中古で買ったD-45のネックです。
測ってないので、何ミリか知りませんが。
他は、体感ですが、全部それより細いと思います。

似たようなスペックで、おそらくマーキスよりネックが細いクラレンス・ホワイト・モデルとか、その中古とか、
マーキスと同等スペックのカスタムとか、その中古とか、
少しあたって見られてはどうでしょうか。
焦ってすぐには買わずに。

私なら…ということばかり書かせてもらいました。
参考になるかどうかは分かりませんが。
メンテ
Re: ショップカスタム品について ( No.2 )
日時: 2013/09/14 23:30
名前: YAMAGUCHi
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

クロサワは標準ではワイドなネックのモデルのナロー版を結構仕入れてますよね。値段は割高なのかな?
私はナローは苦手なのであまり興味を持ってなかったのですが、店頭で見たところ、作りはまったく同じでネックの仕様だけ違うと思ってました。
もっともマーチンのナローはそんなに狭くないですね。うちの69年のギブソンL-5なんかは本当に細くてそれだけが残念な楽器なんです。音は最高なので手放せませんが。
メンテ
Re: ショップカスタム品について ( No.3 )
日時: 2013/09/16 10:45
名前: 鶴舞

ショップカスタムは、店がカスタム依頼したもので、個人のカスタムと基本的には同じものです。
オーセンティックは通常の量産ラインとは別の熟練したリペア部隊が作るものですが、個人カスタムやショップカスタムは通常の量産ラインで制作されます。したがって、ご期待しているような作りや音の優位性はあまりないと思います。あくまでも材や仕様などがレギュラーと違うということです。もちろん材の差により音が変わることはありますが、オーセンティックほどの劇的な変化はありません。
手工品なみの作りを期待するのであればもう少し頑張ってオーセンティックを選ぶしかないと思います。
メンテ
Re: ショップカスタム品について ( No.4 )
日時: 2013/09/19 18:18
名前: ラム

返信遅れて申し訳ありません。こんなに早く回答を頂けるとは思っていませんでした。ありがとうございます。
YAMAGUCHiさん、鶴舞さん
レギュラーと作りは変わらないのですね。何本も仕入れているのでそうだとは思いましたが・・・。ありがとうございます。

黙句さん
私も細いのが好きです。手が大きさは関係ないという人もいますが、やはり太いと弾きづらく感じます。
ただ、YAMAGUCHiさんのように、太いほうが弾きやすい方もいらっしゃるのですね。
黙句さんのおっしゃる通り、急いで購入するのはやめて、じっくり考えたいと思います。D28CWは、フレットのインレイがない(それが特徴の一つなのでしょうが)のがどうも個人的に気に入らず、候補からはずしていましたが、いざ調べてみると音の評価も高いですし、ネックも細いのですね。ラージサウンドホールということで、ジャカジャカ弾き語りするにはパワーがありすぎる気もしますが、どうでしょうか?
今度自分でも試奏に行って、検討してみます。

私の理想は弾き語りに適して且つフィンガーでも音がしっかり出るギターなのですが、何かおすすめがありましたらご教示ください。
メンテ
Re: ショップカスタム品について ( No.5 )
日時: 2013/09/21 20:33
名前: tom

>弾き語りに適して且つフィンガーでも音がしっかり出るギターなのですが、何かおすすめがありましたらご教示ください。

フィンガリング向きでオススメなのはOMですね。OOOよりスケールが長いから音量も出るし、Dよりボディが小さく薄いので弾きやすいです。ただしナット幅が広くて、ぼくなんかは広いほうが好きですけれども、好きでない人は敬遠するかもしれません。

マーチンのOMでは、ポール・サイモン・モデルのPSまたはPS2のみ、OOOと同じ狭いナット幅ですね。数はあまり出ていないですが、探してみては如何でしょうか。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存