このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
6弦の調整
日時: 2009/06/09 22:24
名前: 千葉S

6弦が外が外側に寄っていて弦落ちします。
6弦のナット5弦側をヤスリで削ろうと
もいますが問題ないでしょうか。
ナットに隙間が開くのはのはどうなのでしょうか
意見ください?
メンテ

Page: 1 |

Re: 6弦の調整 ( No.1 )
日時: 2009/06/09 22:41
名前: 古都

ナットはかなり微妙な部分だよ
やるなら、ナット交換を考えた方がいいと思う。
その上で試してみる。
何事も経験だしナット・サドルは交換可能です。
タスクならば用紙裏面に基本の調節法が書いてあるし
まず、その辺のことはネットでググれば出てくる。

PS、サドルの位置も確認しましたか
押さえ方に異常なテンションを使っていませんか?
ご確認ください。
メンテ
Re: 6弦の調整 ( No.2 )
日時: 2009/06/09 23:35
名前: Tom

千葉S様、初めまして
Tomと申します。

ナット加工、私もあまりお勧めできません。
>6弦のナット5弦側をヤスリで削ろうと
とのことですが、既存の溝より深く削らないと
テンションの関係で意味はなくなってしまいま
すし、深く削ることによってビビリの原因にも
なるのでは・・・?

ナット溝は接着剤などで埋めて切り直す方法も
あるそうです。実際にリペアショップでやった
人も知っていますがその弦だけ音が変わってい
て、本人いわく「残念な結果」だそうです。

ナット溝と弦に隙間(と言う意味ですよね?)が
あるのはがたつきなども出て余りいいコンディ
ションではないのでは、と思います。

古都様のご提言とは反してしまいますが、音に
絶大な影響を与え、プレイアビリティにも影響
を及ぼす箇所だけに私だったら自分で解決せず
に信頼できるリペアショップに任せることをお
薦めします。

ただ、ナットそのものの交換については私も賛
成です。色々な素材を試してみるのも楽しいと
思います。

演奏しやすい状態になるといいですね。
メンテ
Re: 6弦の調整 ( No.3 )
日時: 2009/06/10 09:34
名前: 古都

たしかに。
Tomさんの言うように、リペアマンに依頼した方がよいかもしれません。
本当に音とプレイヤビリティーに多大に影響しますのでサドルとあわせトータルに考える必要があります。

千葉Sさんのしようとしていることは
現状の6弦のナット溝を5弦側に広げると言うことだと思いますが
ペグポストのテンションは5弦方向に働いていますが
加工をうまくしたところで弦の接地面のRが多分半月状の半分以下になり振動の伝達が落ちますし
伝達をしっかり伝えようと考えると更に深く削る必要が出てきます。
現状、弦落ちするテンションで弾いているようなので
結果としてもっと不安定な音になるとも思います。

私の提案としてはナット・サドルが自分で加工できれば今後すごく有利だと思いますので
まずは、上記の方法でやってみて問題ないと感じればそれでもいいですし
次にナットを自分で加工してみる、
最後にどうにもならなければプロに依頼する。
こういう経緯を提案いたします。

自分で加工すると疑問と見えない部分が見えてきますよ。
道具もすべてそろえる必要は無いと思いますが
模型用精密ヤスリとルータがあれば作業は大分楽になります。
メンテ
Re: 6弦の調整 ( No.5 )
日時: 2009/06/10 23:05
名前: 千葉S

皆さんご意見有難うございます。ギターはスリーエスW400です。ナット交換をすればよいのですが
塗装が厚く勇気がいりそうです。音は非常に満足しています。マーチンD28カスタムも所有していま
すが負けてません。それゆえ考えてしまいます。
メンテ
Re: 6弦の調整 ( No.6 )
日時: 2009/06/12 14:09
名前: 気になりました

千葉S さま

Threesとは中々レアなギターですね。
それ以上に思い入れもお有りの様なので、自己責任でのナットの調整や交換をするのならば、
http://www.ba-na-namoon.com/martin/martin_nut.html
http://www.e-odyssey.biz/guitar_craft/02_repair_file/index.html

等を参考にされ「コレくらいは自分で出来るな!」と思うなら、まず道具を揃える所から始める事をオススメします。

カッター、小さいノミ、バイス、ヤスリ各種、スケール、接着剤など出来るだけ専用の物がやはり作業効率も良く仕上がりもイイです。

専用の物でなくても出来ますが工夫が必要です。

専用工具を揃えるだけで結構な費用になるので、何度もご自分で作業をされないと元は取れないかもしれません(多分3回以上?)

避けたいのは、自分でチャレンジした後の挫折です。
その後、リペアショップ行きが一番虚しいですよ。
リペア代金も上がりますし・・・


お手軽なのは、みなさんが仰るようにプロ任せですね。
メンテ
Re: 6弦の調整 ( No.7 )
日時: 2009/06/12 16:21
名前: TANN

千葉Sさん、こんにちは。

とりあえず、ナットを”カンッ”と外して、1弦側に
0.5mm〜1.0mm 程寄せて再接着してみて様子を見てみれば良いのではと思います。

押さえ方の問題か、フレット末端処理の仕方の問題か、ナット溝幅の問題か解ってくるのでは?

案外0.5mm 程ずらせば解決しないですか?


メンテ
Re: 6弦の調整 ( No.8 )
日時: 2009/06/12 22:41
名前: zazah

セメダインで金属用のエポキシパテ(灰白色)というのを出しています。
ナットが低すぎる場合やサドルの底上げなど整形し直す場合に良く使っています。
音響に関しては影響がどれ程かはわかりませんが、硬化するとかなりの固さになりますし削り易くもあります。
ナットはずしをご自分でするのは敷居が高いなら、溝切りだけtryしては如何ですか?
あくまでも自己責任ですが。


メンテ
Re: 6弦の調整 ( No.9 )
日時: 2009/06/12 23:17
名前: 千葉S

TANNさん
ナットかつんと外したいのですが、なんせ30年
前のギターで見た目外れそうにありません。
安いギターを購入して練習してみるのも良いかと。
ZAZAHさん
セメダインパテ、以前ホームセンターで気になった
ことがありました。経験上どんな感じでしょうか
非常に興味があります。

メンテ

Page: 1 |