Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.1 ) |
- 日時: 2010/05/22 00:32
- 名前: うさタンぴ
- DM33Hです。
バーは石橋で買ったコリシディンのやつです。 ラウンドネックですし、普通に弾ける弦高ですが、 ダダリオのミディアム(80/20)を2年以上張りっぱなしです。 というか、実家に置きっぱなしで正月以来弾いてません。
ちなみに。。。うさタンは金属製リゾネーターですが。。。 木製のリゾネーターなんて、マーチンなんか目じゃないほど音量が出るのに、 『鳴る』アコギの好きな人が、かえってあんまり持ってないようですね。。。 何といっても『鳴る』アコギなら、木製リゾネーターですよね!(トライコーンもあるか。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.2 ) |
- 日時: 2010/05/22 00:59
- 名前: pon
- うさタンぴさん、こんばんは。ありがとうございます。ドブロのDM33Hですね
コリシディンは私も持っているのですが、使っているうちに蒸れてくるので、今はお蔵入りになってしまいました。弦との感触はいいのですが
ウッドのリゾネーター、いいですね。クラプトンっぽいですね
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.3 ) |
- 日時: 2010/05/22 03:04
- 名前: ys
- はじめまして
私はスライドは000-15,Nationalのソリッドボディのリゾネータです。Nationalはソリドボディのくせに大きな音が出ます。チープなサウンドですが…。Martin,National,どっちも大好きなサウンドです。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.4 ) |
- 日時: 2010/05/22 19:19
- 名前: pon
- ysさん、はじめまして。宜しくお願いします。
オールマホガニーはいいですよね! スライドにも合いますね。ナショナルはソリッドのエレクトリックですか?
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.5 ) |
- 日時: 2010/05/22 23:33
- 名前: zazah
- スライドは音程がうまくとれず下手なのですが、テレキャスターでスタンダードチューニングのみで弾きます。
アコギでは3弦の巻弦の音がイヤでプレーン弦に替えたことも有ります。 バーは楽器店で売っていた金属性の短いタイプを小指につけたり、長いタイプは薬指につけたりと色々ためしましたが、まだ物になりませんです。 Danny Gattonがビールの小瓶でプレイしてましたが あれは面白いですね。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.6 ) |
- 日時: 2010/05/23 02:41
- 名前: ys
- pon さん
一応リップスティック型のピックアップ付いてますが、アンプに繋いだ事が無いんで、アコギとして使ってます。
スライドバーはナショナルには真鍮のバーを使っています。 中心に向って細くなってるバーを使っています。 このバーだとスライドバーよりナット側も押さえる事が出来るのでコードワークが楽しいです。
Martin 000-15でのスライドプレイではガラスのバーがいいですね。私の持っているギターでかすれた音が一番カッコ良く鳴るのは000-15です。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.7 ) |
- 日時: 2010/05/23 02:53
- 名前: ys
- ponさん
追記です マディーとかロバジョンとか、ブッカホワイトの真似はNationalが良い感じですが、ライクーダーの真似になると何故かMartin 000-15が気持ちよく感じます。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.8 ) |
- 日時: 2010/05/23 10:48
- 名前: pon
- zazahさん、はじめまして。書き込みありがとうございます。ほんとそうですよね。なかなか自分のフィーリングにフィットしたバーというのは定まりません。私は書き込みしました通り、紆余曲折を経て、4本ほどをギター、あるいはプレーによって使い分けています。
ysさん、ナショナルはワイルドな音、マーティンはマイルドな音という感じでしょうか ブルースがお好きなんですね。私も大好きです。スライドプレーは自由度が高いので、その時のフィーリングで自分のプレーもかなり変わりますね。ysさんはいかがですか?
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.9 ) |
- 日時: 2010/05/23 21:04
- 名前: ys
- ponさん
私のNationalはsolid bodyなのでTriconeやponさんがお持ちのDuolianの様なリヴァーブ感は全く有りません。ワイルドというより、ビンボくさい音です。 リゾネータだけが鳴っているギターですので周波数レンジも狭い音ですね、敢えて言うなら物置の片隅から見つかった真空管のAMラジオの音とでも申しましょうか。 だからこそNationalを持つと古いBlues Manの曲を弾きたくなるのだと思います。 Martin 000-15は高域の抜けが抜群で低域が暴れる感じのギターでこちらの方がワイルドなサウンドを出す事が出来ます。 周波数レンジも000-15の方が広いので都会的な気持ちでスライドプレイしたくなります。都会といっても東京からちょっと離れた千葉県みたいなサウンドですね。
私もうさタンぴさんと同じくDobro 33Hを所有していた事が有ったのですが、ハズレのギターをひいてしまった様でコワンコワンした変なショートリヴァーブが付いて来るギターで、手放してしまいました。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.10 ) |
- 日時: 2010/05/23 21:43
- 名前: pon
- ysさん、ありがとうございます。
「物置の片隅から見つかった真空管のAMラジオの音」って、雰囲気のわかるたとえですね ブルーズマンっぽい、良い意味のチープなサウンドですね
マーティンは高域が抜け、低域は暴れるとのこと。なるほど、ちょっと000−15に抱いていたイメージとは違いましたが、良い感じですね
リゾネーターというのは、ウッドのアコギより製品のばらつきが少ないように思うのですが、そのようなケースもあるのですね。ビスケットコーンのところの弦を受ける溝の状態やコーンの響き具合などでトータルとして、相対的に鳴るリゾネーターと鳴らないリゾネーターというのは出てくるのでしょうね。
ナショナルの真鍮のバーをお使いとのこと。私の真鍮製のバーはダンロップの230です。これはバーそのものの重みがかなりあるので、暴れがちになる弦を押弦するときに有用なのと、サスティーンが陶器やガラスなどより若干長めな点が好きです
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.11 ) |
- 日時: 2010/05/23 23:30
- 名前: ys
- ponさん
D-28って素晴らしい楽器だと思うんですけど。 音色が綺麗過ぎて嫌いなんですよ、28。
ブルーズって汚い音も綺麗と感じさせる素晴らしさがあるんですよね〜。
000-15ってギター自体にそのサウンド持っているんですよ。
1953年製の0-18手放して廉価の000-15買って良かって思います。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.12 ) |
- 日時: 2010/05/23 23:48
- 名前: pon
- ysさん
0-18はとてもいいギターだと思うのですが、000-15の方がysさんにとってはブルージーだったのですね
分かります。その感覚。私も、そういう意味では、ラダーブレイシングのギターも大好きなんです。 ちょっと鼻に詰まったような、がらーんとなる、ワイルドな音色が
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.13 ) |
- 日時: 2010/05/25 19:30
- 名前: pon
- きょう、ギブソンL−30の弦を張り替えました。ダダリオのEJ−22、ニッケルワウンドのジャズミディアムです。
テンション感があり、タイトでクリアな音です。耳コピーしたライ・クーダーのダーク・イズ・ザ・ナイトなんかを弾いて楽しみました。
リゾネーターもいいけれど、ウッドボディもいい。アディロンダック・スプルースの削りだしトップも、スライドにはまると私は思います
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.14 ) |
- 日時: 2010/05/25 23:04
- 名前: ys
- ponさん
Blind Willie Johnson Dark was the nightがライの原曲ですね。
L-30,素晴らしいギターをお持ちで羨ましいです 三十年代に作られたギターですよね?
私はスライドに一番良いギターってGibsonのアーチトップだと思っています。<あくまで自分の好みです。
実は私は1952年制のL-48所有しているのですが、酔っぱらって、抱きついて、ボディとネックが分離して修理に出して一年以上経ってますが、まだ修理終わっていません。
Gibsonのピックギターでのスライドプレイは気持ちが良いですね。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.15 ) |
- 日時: 2010/05/25 23:41
- 名前: pon
- ysさん、こんばんは。
そうです、ブラインド・ウィリー・ジョンソンのダーク・ワズ・ザ・ナイトが原曲です。ファーストアルバムを見るとジョンソンの名前があり「ダーク・イズ・ザ・ナイト」となっているのです。なんで過去形でなく、現在形なのかな、と不思議に思った記憶があります。
L−30はノンシリアルで、ボディ内部にロットの数字の書き込みがあるのみなのでごく正確な製造年は分からないのですが、1936年か37年だろうと思われます。
L−30はトップが削りだしのアディロンダック・スプルースで、サイドとバックがフィギュアド・メイプル、しかもフラットバックという、不思議な構造ですが、これが独特の味を出しているように思います。
アーチトップ特有のコシのある音が、私もスライドに適しているなあと思っていましたので、ysさんのお言葉は嬉しく拝見しました。
L−48も渋くていいギターですね トップもマホガニーですか、その年代だと? 早くお手元に戻ってきてほしいですね
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.16 ) |
- 日時: 2010/05/26 23:13
- 名前: ys
- ponさん、こんばんは。
私のGibson L-48のスペックを私は何も気にしていませんでした。 "Vintage Guitars Info's"というぺージで確認した所、以下のスペックでした。
1952 L-48 specs: Spruce top, maple back, mahogany sides.
Gibson L-30ってB.B Kingが初めて手にしたギターですよね。 それだけでも、ponさんのL-30って畏れ多い感じがして素敵ですよね。
|
Re: スライドプレーはどのギターで? ( No.17 ) |
- 日時: 2010/05/27 01:52
- 名前: pon
- ysさん、こんばんは。L-48、トップがスプルース、サイドはマホガニーで、バックがメイプルでしたか。独特の構成ですね。いい音しそうですね
L-30はそうですね。彼はギターをどんどん変えていくなかでも、愛機にルシールと愛称をつけてきたのはご存じの通りですが、初代ルシールがL-30だったようです。ブラック一色で、デアルモンドだったか、後付けのフローティングピックアップを付けていたようですね
仰せの通り、スライドをやるには最適で、気持ちいいです。デュオリアンほど鳴りませんが、芯の太い音色は大好きです
|