このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
3弦の開放弦がこもっているのですが…
日時: 2010/07/17 00:05
名前: メグミルク
参照: http://otonokomori

この度初めて投稿させていただきますメグミルクと申します。自分は今年4月にOOO−18GEでマーチンデビューいたしました。表題の件なのですが、いつからかわかりません、もしかしたら最初からだったのかもしれませんが3弦の開放限が何かこもった音がしてあまり響きません。おまけに小さなバズ音がしていました。症状を見てもらおうと購入店舗へ持っていったところ「ペグのブッシュ下に挟んであるワッシャーが振動している、とってしまっても問題ないのでとりますか?」と言われ、お願いしました。修理完了の連絡を受け、取りに行きその場で症状の確認をするとバズ音はなくっていましたが、やっぱり音がこもったままでした。音のこもりが改善されていないと伝えたところ、「自分にはこもっているようには聴こえないが、もしこもっているとしたらそのギター固有のデッドポイントじゃないか?」と言ったニュアンスの回答でした。ただ自分にはあきらかにこもった音に聴こえ、3弦だけは弾いた時にボディーに変な振動を感じます(音でによる振動ではなく何かがひっかかっているような振動)。各弦をはじいた時にその弦のペグに触れると、ネックの振動こそ感じますがペグは固定さらているので振動しませんよね?3弦だけはペグ自体が振動をしています。ペグががっちり固定されずにいる為に弦の振動を殺してしまっている感じを受けます。
自分はギター歴も浅く、ギターに詳しい人間でもないので教えていただければと思い投稿しました。
音のつまり、ボディーの振動の違和感は本当に音のデッドポイントのせいなのか?他に原因は考えられるか?
ご教授いただけますでしょうか?よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.1 )
日時: 2010/07/17 07:44
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

メグミルク様。
マーチンデビューおめでとうございます。
OOO−18GEですかぁ〜、いいですよねぇ〜マーチンマホは。
ここの凄い常連様も同じ機種を持ってますので、きっといいアドバイスいただけると思いますよ。
遠慮しないでどんどんお聞きになって教えてもらったらいいと思います。
先ずはおめでとうございます。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.2 )
日時: 2010/07/17 09:37
名前: 古都

3弦か、
Dタイプならウルフとデッド(G)に起因する場合が過去スレでも語られていましたね。
ボディータイプが違うから同じGなんだろうか?
でも、うちのガットも3弦解放がいまいち花粉症ですね。
だけどカポすると緩和改善されますから
勝手にデッドだと思うようにしていますが。

カポ使用時どんなんでしょう?
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.3 )
日時: 2010/07/17 13:22
名前: メグミルク
参照: http://otonokomori

皆様返信ありがとうございます!カポ使用時や押弦時にはその症状はでません。ボディーの異常振動も感じませんしペグも動きません。やはりデッドポイントなんですかね?その店員さんがあきらかに異音を発しているワッシャーの振動を気のせいだと言わなければ疑わなかったのですが…少々疑心暗鬼になっております。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.4 )
日時: 2010/07/17 14:25
名前: 太郎八

3弦開放、レギュラーチューニングだと G3≒196Hz 、このあたりですね。
症状から、やはり共振がかかわっているように思います。

共振が引き起こす音づまりについて、解析を試みられた方がいらっしゃいます。
少しややこしいかもですが参考まで。↓

http://www.minehara.com/mechnics/guitarvibration9.htm

http://www.minehara.com/mechnics/guitarvibration3.htm#wolf

インデックスはこちら
http://www.minehara.com/mechnics/guitarvibration_0.htm
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.5 )
日時: 2010/07/17 20:12
名前: メグミルク
参照: http://otonokomori

太郎八様
ありがとうございます!ただちょっと難しくて読んでもなかなか理解できませんでした(^_^;)やはり共振の可能性が高そうですね!今まで過去に所有したどのギターもそんなことがなかったのでビックリしております。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.6 )
日時: 2010/07/17 22:19
名前: 太郎八

一見ややこしそうだけど、要約すると、

弾いた弦の振動は、サドル・ブリッジを介して表板を振動させ、ギターの音となります。
ところが、表板って、ある特定の音域で共振しちゃうんですね。
今回、その共振する音域がちょうど3弦開放のGの高さの音なわけです。
共振するってことは盛大に振動するってことですから、盛大に振動している表板からの振動が
またブリッジ・サドルを介して弦に伝わる、と。

当然弾いたあとの弦は振動してるわけです。
このとき当初からの弦の振動と表板から還ってきた振動とが同じ向き(同相)だと、さらに
弦の振動を後押しし、いわゆるウルフトーンっていう大きな音が出ちゃうわけね。

ところが、弦の振動と表板から還ってきた振動とが逆向き(逆相)になる場合は、弦の振動を
殺しちゃう方向に働くわけです。いわゆるデッドポイント、このたびのスレ主さんのケースが
これにあたると思います。

表板の共振は当然ボディ・ネック全体に伝わるので、ボディやネックもほかの音域に比べ、
顕著に振動するんだけれど、その振動は弦の振動を打ち消す振動になってるわけで、
サスティーン不足のつまった感じの音になっちゃうってこと。

それと、この 200Hz 近辺の共振については、表板の振動モードに起因するってことなんで、
ボディの容積には無関係だと。

以上のようなことだと思います。
間違ってたら、だれか明るい方、チェック願います。

ちなみに、この表板の振動モードは、表板の面積と重さが主な要因のようなので、
コインなどの錘を貼り付けたりという安全な方法で音づまりが変化するか、実験されて
みてはいかがでしょうか。それでダメなら信頼できるプロの方に相談ですね。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.7 )
日時: 2010/07/17 23:19
名前: YAMAGUCHI
参照: http://www.jazz-musician.jp/yamaguchi/

同機種使ってますが、やはり3弦開放のあたりに共振のピークがあります。生音では殆ど気になりませんが、ピックアップ(貼りピエゾ)つけたら、そのあたりをノッチフィルターで大胆にカットする必要がありました。私の場合はGドンピシャではなく少しずれてるみたいですが(G#との間?)、ドンピシャの場合は太郎八さんのおっしゃるような方法で調節するのが有効かもしれません。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.8 )
日時: 2010/07/18 01:15
名前: TUNED MANIAC

ビンテージパッチをトップ裏に数ヶ所張ると
かなり解消されます。是非お試し下さい。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.9 )
日時: 2010/07/18 03:05
名前: dick

メグミルク さま

ひょっとしたらもっとシンプルに「3弦ナット溝」の加工不良等って事は無いですか?

アコギの3弦は結構微妙な切り方が要求されて、弦自体も芯線が細いためデリケートです。

なのでもっと突っ込めば単なる「弦の不良」も有り得ます(可能性は低いですが)

ウルフの場合は根本的に解決するのは難しいケースが多いので「ギターの個性」と大きな心で受け容れる方が結果的にイイかも知れません。

簡単な対処として太郎八さまの仰る「コインを貼る」の他には「違う太さのゲージにする」や「違う材質のエンドピンに変える」などはどうでしょうか?

メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.10 )
日時: 2010/07/18 15:28
名前: Dは手のひらサイズといえるのか?

ナットの溝を綺麗に修正すれば直りそうですね。
カポをつけて直るならナットが怪しいです。
その辺を聞き分けられる人でないと話しは遅いです。
どの位でデットと感じるかは弾き手の個人差もあります。
しっかりチューニングしてカポありカポなしハイポジGと開放G、ほかの音も、同じ強さのタッチで(これ重要)確かめる必要があります。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.11 )
日時: 2010/07/18 22:41
名前: 太郎八

メグミルク さん

4弦5フレットの音はこもっていませんか?
半音下げチューニングで1カポ、3弦の音はどうですか?

これらがクリアに出るようなら、他の方も仰るようにナットが疑われますね。

でも、、
>3弦だけは弾いた時にボディーに変な振動を感じます・・
>3弦だけはペグ自体が振動をしています

このあたりが気になります。
共振の症状っぽいようにも思いますが、、。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.12 )
日時: 2010/07/19 07:34
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

メグミルク様、みなさま、おはようございます。

お話の中身が濃くなるとさっぱりついていけません。アルファベットが出てくると拒否反応に
さらに拍車がかかります…。
Gは…(指で数える)ド、レ、ミ…、あっ、ソだ。(ねぇ〜恥ずかしいでしょう)

お店の方のレベルってそんなもんなのでしょうかね?”気のせい”と言われては
次の言葉が出ませんね。
人の五感や聴こえ方って思ってるより正確だと思うのですが…。
お店の方より、ここの皆さまのほうが適切なアドバイスしてくれるのでは?って
思ってしまいますね。
まぁ〜、実際に手にとって生音聴いて確かめてるわけじゃないんだから、
いくらここの凄いみなさんだって完全に症状の理解はできないでしょう。
現象も映像で確認していただいたほうが判りやすいのではないでしょうかね?
こんなふうに。ダメかなぁ〜?音の雰囲気は伝わると思うのですが…。
私のギターも結構振動して体に伝わるんですが、音がつまるという感じは無いです。
”小さいボディーで健気に鳴ってるなぁ〜”って愛おしくなります。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.13 )
日時: 2010/07/23 14:37
名前: メグミルク
参照: http://otonokomori

みなさま、たくさんの返答をいただいたにも関わらず書き込みが出来ず申し訳ありませんでした!
その後このスレッドの意見をまとめてお店の方に伝えました、そして気のせいというのは納得出来ない、デッドポイントにしては振動が異常だという旨を伝え、改善されない可能性はあるがリペアに出してみますとのことで、リペアに出しました。すると翌日、ナットの溝が少し小さかったので直したところ改善しましたとの連絡が…だから最初にナットかも知れないと言ったのに…
ギターショップの方というのも知識はないのですね。わからないならわからないと言ってもらえればいいのに気のせいと言うのはどうなんでしょうか…?あの異常な振動を気のせいと言ってしまうお店の方にショックを受けました。
皆様のご教授のおかげで無事症状改善されました!ここの書き込みがなかったら気のせい、デッドポイントということであきらめるところでした!本当にありがとうございました☆
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.14 )
日時: 2010/07/24 07:24
名前: HD-308◆P.m8ZPU7x5E

みなさま、おはようございます。

メグミルク様。
無事問題解決、良かったですね。
そういえばメンテでお世話になってる方が、”ナットの制作取付は神経使うんです”って
言っていたのを思い出します。たかが溝ですがデリケートな部分なんですね。
(まぁ〜他の部分だってみんなデリケートなんでしょうけど…)
それにしてもここのみなさんは凄い。
ご報告ありがとうございました。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.15 )
日時: 2010/07/24 10:57
名前: ビンゴ

メグミルクさん、良うございました。

スレッドの経緯を読ませて頂きました。
ショップの店員さんにも、知識や経験の乏しい人はいますよね。

音が曇ったような鳴りの場合、
弦→ナット溝やナット接着面→ペグの緩み等→ブリッジサドル→ブレーシングの剥がれ→ウルフトーン
という具合に、一つ一つ原因を探っていくわけです。
ペグの「ワッシャ」というのもあり得ますが、普通は増し締めで異音は消えます。
おそらく、弦が溝とのミスマッチで異音を発していたのでしょうね。

大工事にならずに良かったですね。
メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.16 )
日時: 2010/07/24 15:15
名前: dick

メグミルクさま

問題解決したようで良かったですね。

ただ「ギターショップ」って難しいですよね。
単なる「ギターも売ってる商店」なのか、工房など「構造などの専門知識を持って、かつ販売もしてる店」なのか。

規模の大きさに関らず、楽器屋さんは販売が目的なので、商品知識として重要なのは「仕入れ値」と「販売価格」です。
少し残念な気もしますが、商売なので当然とも言えます。

簡単な修理は店内でやって、手に追えないモノは通常メーカーや近所の小さな工房に出しちゃいます。
メーカー工房を問わず、この場合修理伝票には「ナット修正」とか書いてるだけの筈です。

修理は伝票をつけて送ってそれが戻ってくると店の仕事は終わるので、店員さんは普通に商売だけしてるとあまり知識が深くならない事も多いんですよね。

勿論、中には修理ブースを持ってるお店や知識の豊富な店員さんもいらっしゃいます。

しかし、兎に角詳しい人が良いのかも難しい問題です。
(全く知識が無いよりはイイですがw)
「あのショップの店員さんの話はややこしくて長いんだよね・・」って思う人も居ます。
人のする事なので自分に合う合わないも有りますからね。

少しお店のフォローになるんですが、今回のケースは店員さんに悪気が有るとも思えません。
雑な対応だっかも知れませんが、知識が無いために気付かなかっただけって感じもします。
勿論、ベストな対応でも有りません。

そのお店と長い付き合いをするのならば、言うべき事は言って、相手さんに勉強不足を解って貰うのも手です。

他の店を探すなら、疑問を「そんなもんですよ」とか言わずにキチンと説明してくれるかがポイントかも知れません。

お互い人なので、実際に話さないと解らない部分ですね。

ネットや世間の評判も半分程度に考える方がイイかも知れません。


余計なお節介でスミマセンです。。

メンテ
Re: 3弦の開放弦がこもっているのですが… ( No.17 )
日時: 2010/07/24 17:58
名前: 太郎八

症状改善、よかったですね。

オイラの書き込みだと、スレ主さん、かえって迷いを深めていくところでしたね。
ほかのみなさんのフォローに感謝です。
自分もこのBBSでいろいろ学ばせてもらってますんで、今後ともよろしく。
メンテ

Page: 1 |