2008年高砂海岸のスナメリの群れ 


画像が粗いので小さくして見てください


2009年5月同じ高砂沿岸に数頭の群れ出現


明石でイルカ!


2003年8月2日 10時ころ
明石カンタマで1頭のイルカに出会いました

30分くらブイのまわりを遊泳しながらこちらの
船の様子をうかがって泳いでいました。

当然我々もブイの周りをグルグル・・・
とても楽しい一日でした。

2000年10月28日午前10時 大潮満潮近く

明石海峡大橋の西で、親子4頭のイルカと遭遇。あわてて船を停止させ、ゆっくりと遊泳する

姿をしばらく眺めていた。そのうち見えなくなったので、ひょっとして近寄ってくるのでは・・・

との予想の通り今度は船のすぐ近くへ現れ、こちらの様子をうかがうような感じでしばらく泳いでいたが
大型船の接近とともに、船を離れ遠ざかって潜って行った。
4頭のうち2頭は小さく子供のように思えた。

スナメリ情報!

スナメリ・・・それは小さなクジラ
瀬戸内にスナメリが住んでいるのはご存知ですか?

 

2000年8月4日昼前

瀬戸内東寄りの鞍掛島北北西1.5kの地点で2頭仲良く遊泳する姿を目撃。

最近ではめっきり姿を見なくなったスナメリに久し振りに出会えて一同感激。

自艇の直前に現れ、また潜っていきました。

 みなさんも目撃情報やもっとスナメリについて知りたいと思われる方はアクセスしてみてください。

http://www.seto.or.jp/setokyo/

戻る