南海電気鉄道 深日変電所

 所在地:大阪府泉南郡深日(ふけ)
 竣 工:明治44年
 設 計:

 阪堺電気軌道が明治21年に全線開通し、その後南海鉄道が堺から南側の工事を始め、明治31年頃に深日停車場ができました。明治44年にはその傍らに変電所が建てられ、電化が完了しました。
 海軍のドックや捕虜収容所の方に線路を延ばすため、昭和19年に多奈川線が分岐、布設され深日駅は廃駅となりましたが、この深日変電所は今でも稼働しています。
 周りに高い建物がないので国道26号線からよく見えます。多分、電車からもよく見えると思います。旧深日駅のプラットホームは今でも残っていて、近くの地面には、かつてここに煉瓦建造物があったと思われる痕跡も見られます。

煉瓦博物館に戻る
ZeroZone マップに戻る


Copyright(C) Shinichi Takahashi