flower ★☆★ 伊吹山 ★☆★ flower



 平成11年7月4日(SUN)

 7:30某霊園に集合。ここから6人で出発しました。
 天気は曇り。前日までは豪雨だったことを考えれば良くてこのままかな?降らなければいいけど・・・。
 関ヶ原ICから約2キロ。国道365号線沿いに伊吹山へと車を進めていきます。珍しく(?)迷うことなく伊吹山のドライブウェイまでたどり着きました。ドライブウェイの通行料は普通車2,750円。ここで地図をいただきました。ここから約17キロだって。

 くねくねした山道を進んでいくと途中からガスが発生していました。山頂駐車場には10:30に到着。
 到着したのは良いけれど、視界が悪いの何の。一寸先はガス・・・。地図で見たらあっちがトイレなんだよね・・・?でも、これって1人で行ったら戻って来れないかも?って感じでした。トイレから出たあとは「登り口はどこ?」って探しながら歩いていました。
 登り口付近にはジュースの自動販売機がありましたが1本180円。やっぱり山の上は高いのですね。
ギボウシ  アザミ イブキトラノオ ピンクのクローバー
 ギボウシ アザミ イブキトラノオ ピンクのクローバー

 6人が1列になって登り始めました。登山コースは3つありましたが、最初は石段を上がって右手に続く中央遊歩道から山頂を目指しました。少し行くとお花畑となり、オオバギボウシやイブキトラノオ、ニッコウキスゲが咲いていました。約20分で山頂に到着。
 山頂ではおのおのアイスクリームや伊吹牛乳を買い、佐藤さんが買った牛乳パンを頬張りながら一休み。アイスも牛乳も濃厚な味でおいしかったです。150円。
 しばらくしたら太陽が!見下ろすと雲が眼下にありました。私たちって雲の上にいるんだぁ・・。なんだか不思議な光景でした。

雲1 雲2

 この山頂にお土産屋さんが何件かありますが、もしお土産を買うつもりならここで買いましょう。この後駐車場まで降りたのですが、こちらの売店にはあまり種類がありませんでした。
 しばらく休憩をとってから下山しました。今度は東遊歩道コース。約60分とありましたが、お花畑を楽しみながら6人でわいわい喋りながら降りていったら45分でした。

??
 
コバノミミナグサ
 コバノミミナグサ
ミヤマトウキ?
 ミヤマトウキ?
??
 


 ときどき背の高い草があって、チビの私では埋もれてしまいそうなところがありました。
 前日まで大雨だったためかところどころで水たまりがありました。
 私は3番目に歩いていたから、前の人の様子で何となく分かったけど、もし私が先頭を歩いていたら間違いなく水たまりに足をつっこんで「ぎぇ〜」って言いながら歩いていたと思います。
 駐車場まで無事生還!朝と違って視界も良く、周りにの様子も分かりました。なるほど・・・こんなところだったのか・・・。
 売店では佐田ちゃんが買ったみたらし団子を分けてもらいました。おいしかったよ。

風景 風景 風景 風景





 さてさて、お次は番外編。伊吹山の帰りに立ち寄ったところの紹介です。
◆伊吹薬草の里(ジョイ伊吹)◆
 来た道をずっと戻っていきます。ドライブウェイをでてから2つ目の信号を右折。しばらくすると案内標識があり、左折します。すると、到着!
 ここは公民館、ジョイホール、保健センター、薬草風呂、薬草園、芝生広場、ハーブラウンジ、すぱーく伊吹の総称ということで、いくつかの施設があったようですが、私たちは昼食とお風呂を利用しました。
 昼食は「Herb Tea」というお店でとりましたが、名前にもなっているハーブティーの種類が実に豊富でした。ブレンド45種。シングル17種。食事系統はカレーライス、ハヤシライス、スパゲッティ、中華丼。
 店内にはハーブ製品がたくさんあって、ティーバッグのばら売りもあり。グッズはエッセンシャルオイルやポプリ、ラベンダーバンドルなどがありました。
 この後薬草風呂に入りました。お風呂は室内と露天とありました。
 お風呂を出たらごろ寝のできるスペースがありました。風通しも良くて気持ち良い〜。

休館日  月曜日・祝休日の翌日・12月29日〜1月3日
入場料  薬草風呂入浴: 大人300円
     ごめんね、あとは覚えていません
交 通  伊吹山ドライブウェイから近く (駐車場:あり)
電話番号  0749−58−1121


◆長浜オルゴール堂◆
 建物は、大垣共立銀行の一部を移築したものだそうです。広さは300坪。広々としています。
 展示されているオルゴールの数も1万個だって。すごいね。ちょっとしたお土産にできるようなものから、400年前に創られたディスクオルゴールという歴史のあるものまであります。
 1Fには宝石箱、外国製オルゴールが、2Fにはからくりオルゴール、キャラクターオルゴールがありました。私のお気に入りはトトロとスヌーピー。トトロは手をたたくと音に反応して動くもので、昔流行ったじたばたゴマちゃんみたいなものがありました。スヌーピーの首振りオルゴールを片っ端からねじを巻いていって全部動かしたら妙にかわいかったぁ。こんなふうに遊んでいても怒られませんでした。(いいのかな?)

 オルゴールの制作教室もあるそうです。サンドブラスト・オルゴールボックスとカード式オルゴールの2種類があります。
 受付時間は10:00〜16:00。下記の電話番号か直接カウンターまで。
●サンドブラスト・オルゴールボックス
 蓋部分がガラスになったボックスタイプのオルゴールです。ガラス部分には細かい砂を空気とともに勢いよく吹き付けることでガラス面をすりガラス状態にして模様を入れるのですが、この技法をサンドブラスとといいます。
 対  象: 小学校高学年以上(カッターを使うので)
 制作時間: 10:30/13:00/14:30/16:00の1日4回。
       定員は各20名ずつ
 所要時間: 1〜1.5時間
 料  金: 2,600円(税別)
●カード式オルゴール
 ボックスの穴にカードをセットし、レバーを回すと音色が流れるオルゴールです。オルゴールカードもいただけますが、自分でカードに穴を空けて使うことも可能。(でも、根気がいるかも)
 制作時間: 13:00/14:301日2回。
       定員は各20名ずつ(ただし、月50名限定)
 所要時間: 40分〜1時間
 料  金: 5,200円(税別)
所在地  滋賀県長浜市元浜町13番31号
営業時間  9:30〜18:30(11〜3月は17:30まで)
休館日  なし
入場料  無料
交 通  JR北陸本線・長浜駅近く (駐車場:なし)
電話番号  0749−65−5678




ホームページ  /  Travel Report  /  ◆伊吹山ホームページ◆