flower ★☆★ 佐久間レールパーク ★☆★ flower



 平成11年5月2日

 佐久間レールパークに行ってきました。
 しかもクモハ12貸し切りという贅沢なコースです。
 豊橋駅を9:21出発・・・の予定が、ドアが開かず少々遅れました。
 そうなんです。乗務員さんがあわてふためいていましたが、なかなかドアが開かなくてねぇ。これはもう窓から入らないといけないのかと思いましたよ。
 写真は本長篠駅での停車中に撮影したクモハ12ちゃんのお尻です。(^_^;)
クモハ12・おしり


クモハ12  参加者は総勢32名。急用ができた内藤君と日にちを間違えていたあそびにんさんを置いて出発しました。
 内藤君・・・卒業してから2回しか会っていないから、会えるのを楽しみにしていたのにな。
 参加者の持ち物は「駅弁」。車内ではビンゴをして、あがった人から各自気に入った「駅弁」をゲットするようになっていました。私は名古屋の味噌カツ弁当をゲットしました。
 本当は同時にビンゴしたAOPさんも狙っていたようなのですが、譲ってくださいました。ありがとうございます。m(._.)m
 そうこうしているうちに11:10。中部天竜に到着です。


 さて、佐久間レールパークですが、まずは入っていきなりの歴史展示パネル。なかなか迫力があります。
 懐かしいものも見つけました。昔、家にもあったレールの切れ端です。しかも家にあったのと同じくらいの長さでした。
 祖父が国鉄に勤めていたのであったのですが、今の家に引っ越してくるときにうっかり忘れてきてしまったようです。きっと解体業者が持っていっちゃったんだろうなぁ。
 それにしてもこんな重たいものをよく持って帰ってきたのねぇ、じっちゃん。
展示


展示  記念切符や、とにかく色々なものが展示されていました。
 小さいけど売店もあって、パズルやキーホルダー、下敷きといったお子ちゃま向けのものから、方向幕や腕章などマニア向けまで売られていました。
 誰か買うのかな?と思っていたら、テツさん、POMさんが買っていました。


 外には実車展示ということで、列車がいっぱい置いてありました。ED11系 ED62系、オハ35系、オハフ33系、オヤ31-12、オロネ10系、キハ181系、キハ48000系、クハ111系、クモハ12系、クモハ52系、クヤ165系、スニ30系、ソ80-180、マイネ40系などがありましたが、写真はその一部だけです。

 で、これは何の車内だっけ??
5


6  キハ181(左)。キハ80系に替わる新しい特急ディーゼル車として登場。
 昭和43年0月ダイヤ改正時に、中央西線「名古屋−長野」間を結ぶ勾配線区間の初の気動型特急として運転され、昭和48年7月中央西線電化開業により「381系電車」に置き換えられた後、四国地区の特急「しおかぜ」として平成5年6月まで活躍した列車だそうです。


 クモハ52の車内・・・だったと思う。
 私の身長では、外から撮すとこれで精一杯です。
 ほとんど足下しか見えていなかったりして・・・
 ここに展示されているものは飯田線で活躍していた最後の姿で、パンタグラフの取り替え、乗務員扉の新設、スカートの撤去などで当初の姿とは違うと書かれていました。車内はそのままなのかな?
8
13 12  「写真台」から撮したスニ30(?・左)ED62(右)です。 
 誰?私が「お立ち台」に登ってるって言ったのは?「写真台」だってば。
 新幹線の運転台も公開されていました。ちょうどかわいい運転手さんが活躍中でした。
 左側にはマスコンもあったのですが、ここにいた男の子が妙に燃えていて、近づくと怒られそうな雰囲気だったので撮影を断念しました。(^_^;)
14 15
トロッコファミリー  12:21の列車で水窪へ。12:39着。
 ここにクモハ12とトロッコファミリーが回送されていました。
 改札を出て左手に進むと、ちょっと目立たないのですが下に降りる階段がありました。ここを降りていくと河原に降りることができます。浅いから夏だったら水遊びでもできるかな?
 近くには吊り橋みたいなものもありました。足下が揺れるのは苦手なのでパス。屋根付きのベンチもあったので、ここでお弁当を食べるのもいいね。


 ここでの滞在時間は短くて13:20には中部天竜に戻る列車に乗らなければなりませんでした。
 ただ・・・列車の到着が少々遅れていました。
 やぁねぇ。そうだと分かっていたらアイスクリームでも買えば良かった。(^_^;)
 とにかく暑い1日でした。
20


21  ワイドビュー伊那路だよん。
 これもお尻です。頭は一眼レフで撮影しました。
 左手に邪魔なものが入ってしまった・・・。


24  車掌さんのお部屋をちょっぴりのぞき見。
 ねぇ、ねぇ。私にも触らせて〜。
 そういえば、以前「帰りは私が運転してあげる〜」と言ったら、「天竜下りになるのは嫌だ」と言われました。なかなか良い表現かもしれない・・・(^_^;)

 今回はレールパークということで、列車の写真中心のレポートでした。


所在地  静岡県磐田郡佐久間町半場15−3
開園時間  10:00〜16:00
開館日  土・日曜、祝日、春休み、夏休み期間中のみ
入場料  大人140円、子供70円 (飯田線乗車客は無料) 
交 通  東名浜松ICから約60km (駐車場:10台)
 JR飯田線 「中部天竜駅」下車 駅構内 
電話番号  0539−65−0003
FAX  ??




ホームページ  /  Travel Report