GIFアニメを加工する
スガ
一度完成した「GIFアニメ」のファイルを再度修正又は加工することが出来るソフトはなかなかありませ
んが、「Paint Shop Pro 7J」の付属する「anim.exe」はGIFアニメファイルを読み込んで、分割表示された
各個別の画像ファイルに、そのまま「トリミング」・「移動」・「ブラシ」・「消しゴム」・「塗りつぶし」・「文字」・
「線」等の入力が出来、そのまま保存することが出来ます。
起動方法
1 「スタート」→「プログラム」→「Jasc Software」→「Animation Shop 3」をクリックする。
2 c:\programfiles\jascsoftwareInc\paintshoppro7\anim.exeにショートカットを作成し、これをダブルク
リックする。
GIFアニメファイルを開く
1 表示された画面から、メニューで「ファイル」→「開く」で画面に分割表示されます。
なお、「ファイル」→「参照」をクリックすると、エクスプローラの「表示」→「縮小表示」の状態で画像が
縮小表示されるので使いやすいかもしれません(^_-)
表示された「GIFアニメ」を加工する
1 アイコンバーのに依る操作ができる。
これにより、各元絵に対し、自由に加工することが出来る>
また、クリップボードの機能を利用して、他の画像を「編集」→「貼り付け」で貼り付けることも、「元絵
相互間での切り取り・コピー」する事も出来ます。
2 表示されている「元絵」の上でマウス右クリックすると、ドロップメニューが表示され、ここからいろいろな
動きを追加することが出来る。
加工した物を保存して終了する
1 メニューから「ファイル」→「名前を付けて保存」で終了します。
注意 拡張子を「gif」にする事、ディフォルトは専用拡張子がつきます。
これでお仕舞いです(^_-)