ホームページ更新日時の自動表示
スガ
ホームページには何時更新したかという情報の表示が相手の方にとってシンセツでこれを表示するのが
礼儀ですが、これの変更漏れが結構生じるものです。
そこで、次のスクリプトを表示させたい場所(何処でも配置の場合は<body>の直ぐ後か、</body>の
直ぐ上)にコピーしておくと、以後更新した都度(ファイル保存の都度)その日時が表示されます。
表示例 ↓
<FONT color="#ffff00">更新日時 <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- document.write("<B><I>" + document.lastModified + "</I></B>"); //--> </SCRIPT> |
表内の部分をコピーして、htmlソースを表示させて「何処でも配置モード」の場合は<body>の直ぐ下にコピーしてください。
「標準モード」では表示させたい位置にコピーしてください。
終わり(^_-)
表示色を変えたい場合は"#fff00"の部分を変更してください