総合画像ビュアー「ViX」の利用方法
 画像ビュアーとしてはいろいろなソフトがありますが、総合画像ビュアーとしての「ViX」は完成度
が高く、操作感もエクスプローラに似ていて使いやすいので、ぜひお使いになってみてください。

 また、このソフトは次の場所が作者(k_okada氏)のページで、ここから最新の情報を調べることが
出来ます。
       http://homepage1.nifty.com/k_okada/

 今回は、圧縮した「ViX.lzh」で説明を行いますが、必要に応じ上記から再度ダウンロードして
更新することがも出来ます。
  
注 4月1日現在 vix20.lzh にバージョンがアップされています。

 1 まず、「ViX.LZH」を任意のドライブに任意の名前でフォルダー(例=VIX,画像ビュアー等)
を作成してそこにコピーします。
2 続いて「ViX.lzh」を+lhaca等で解凍してください(フォルダーを作らずに解凍した方がいいと思
   います)
              VIX.EXE
              VIX.CNT
              VIX.HLP
            LANG_ENG.DLL
            README.TXT

 以上、5つのファイルが生成されます、このうちの「VIX.EXE」が実行ファイルですので、このファ
イルにショートカットを作成してください。
 3 作成されたショートカットをダブルクリックで起動します。
     =起動すると、次の2つのファイルがフォルダーの中に生成されます
              PIDB01.CSV
               VIX.INI
総合画像ビュアー「VIX」の起動画面です
使用方法
 1 エクスプローラー風に左側にフォルダーが表示されるので、まず任意のフォルダーをクリ
   ックしてください、そのフォルダーにある画像ファイルは「小さく」表示され、画像以外の物
   はファイル名が表示されます。
    =表示スピードは1回目は多少時間が掛かりますが2回目からはすぐに表示されます
 2 縮小表示された画像の上でダブルクリックすると「ビュアー」で拡大表示します。
   拡大表示された画面から「スライド表示」に移行することが出来ます。
 3 また、右クリックすると、ドロップメニューが表示され、指定した「アプリケーションから開く
   」や「ファイル名の変更」・「削除」等も可能です。
 4 拡大表示された画面のメニューから「ファイル」→「***保存」で形式を変えて保存するこ
   とが出来ます。
 5 また、「編集」をクリックすると「トリミング」・「リサイズ」・「明るさ・コントラスト」・「回転」等
   の画像処理が可能です。
 6 「一覧表示」または「拡大表示」からアプリケーションを指定して開くことが出来ます

メニューからの全体の設定および処理
 1 表示
  @ 並び順
      「名前」・「番号」・「種類」・「サイズ」・「日付」等の順に
      表示指定できる。
  A 縮小画像ファイル
      右側に表示するサイズを「80×60」・「100×75」・
     「120×90」等の大きさに設定できる。
  B 表示情報
      画像の下に表示する情報を「サイズ」・「日付」・「画像
      情報」・「拡張子」・「コメント」等の指定が出来る。
suga@mte.biglobe.ne.jp  須賀 輝雄
2 画像
 @ フォーマット一括変換
     フォルダーの中にある画像ファイルの形式を一括し
     変換することが出来る。
 A スライドショー
     ここからもスライドショーに入ることが出来る。
 B 右(左)回転+保存
     画像を縦・横に変換が出来る
 C 画像の取り込み
     スキャナー等から画像の取り込みが出来る
 D 印刷
     ここの印刷は、表示されている一覧画面の印刷と
     なる、個々の画面の印刷は、拡大表示画面のメニ
     ューから「ファイル」→「印刷」を使用する。
3 その他→設定
  ViXの設定はマイクロソフトオフィスににており、左側の項目をクリックすると、右側
  に詳細設定の内容が表示される
 @ スライドショーの設定
     表示時間 3〜5秒程度が適当か
     順番   ▼をクリックすることになり、表示の順番の指定が出来る。

 @
以上です、いろいろと使ってみてください、そして使用感など「交流広場」
にお知らせください、他の方の参考にも成ります(^_-)
更新日時
4 ファイル→アプリケーションを指定して開く
  ViX上から「画像処理ソフト(花子フォトレ・PSP等)」で直接画像を編集・処理することが出来
  ます。
 @ 一覧表示画面から画像を選択し、または拡大表示された画面で、メニューから「ファイル」→
    「アプリケーションを指定して開く」をクリックする。
 A (その他をクリックすると)「ファイルを開くアプリケーションの選択」の画面が表示されるので、
   開きたいアプリケーションのある場所(花子フォトレの場合は\just\hptf\)を▼で指定し、該当
   する実行ファイル(hpt.exe)を指定して「選択」をクリックする
 B この指定は一度で足りる、以後はこの指定が記憶されているので記憶表示されたファイルを
   クリックすれば、そのソフトで起動する。
A カタログ→表示
    「フォルダー」・「画像ファイル」・「書庫ファイル」にチェックを入れる