WEBビデオメーカーで音声を消す方法
デジカメに付いている動画で撮影しますと通常は「画像部分」と「音声部分」は合体しています。
これを画像と音声部分を分離して、音声削除するには次の方法を使います。
1 WEBビデオスタジオを「新規プロジェクトの作成」(ウイザードでもかまいませんm(_
_)m)で
起動します。
2 メニューから「挿入」→「ビデオファイル」→「(ファイル指定)」→「開く」でビデオファイルを
開きます。
3 次に貼り付けられた「ビデオファイル」を選択=画像と音声が同時に選択される=し、
メニューから「編集」→「ビデオと音声の分離」をクリックします。
4 「3」の操作で「ビデオ」と「音声」がそれぞれ別々に選択できる状態になりましたので、後は
「音声」を選択して「編集」→「削除」で音声はなくなります。