WORD
挿入されている画像の上に「文字」を重ねる
スガ
WORDにおいて、挿入されている画像の上に文字を貼り付ける(レイヤーとして配置する)場合は次によります。
まず、「テキストボックス」を作成します。
1 メニューから「挿入」→「テキストボックス」→「横書き(縦書き)」をクリックします。
2 挿入したい場所でマウスで範囲指定(D&D)します。
=画像の上でなくてもかまいません=
3 標準で「枠線付き」で「背景白」で下のような形に文字が挿入されます。
この状態では使いにくい時は「枠線」と「背景色」を無しにすることが出来ます。
1 「テキストボックス」を右クリックして、メニューから「テキストボックスの書式設定」をクリックします。
2 表示された画面から「色と線」のタブをクリックします。
@ 「塗りつぶし」の色の▼をクリックし「塗りつぶしなし」を選択します。
A 「線」の色の▼をクリックして「線なし」をクリックします。
B 最後に「OK」をクリックします。
以上で完成です。
なお、画像の外で作成し、画像の上に移動したとき、文字(テキストボックス)が画像の下に潜り込んでしまうときは、「テキストボックス」を右クリックし、メニューから「順序」を選択し、レイヤーの笠名利潤を調整してください
以上で終わり