「ゴン太のスライドショーセーバー Ver.3.0」の説明でーーす
オンラインソフトで「ゴン太のスライドシューセーバー」という面白い物があります(^_-)

このソフトはスクリーンセーバーでスライドショーを行います、スライドショーとして表示する画像は
通常「フォルダー」を指定すればそこにある画像が順次スライド表示されます。


OSLのダウンロード
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040821/n040821com1.html
上記のアドレスをダブルクリックして下さい、ベクターのダウンロードのページが表示されま
すので、そのページの一番下にある「DounLoad」からダウンロードして下さい。

ダウンロードされるファイルは「gonsvr30.lzh」です、マイドキュメント辺りを指定してダウンロード
して下さい。

続いて、ダウンロードした「gonsvr30.lzh」を解凍して下さい、通常は「gonsvr」というフォルダーを
作ってその中に解凍されます、解凍されたことを確認して下さい。

インストール

 @ 「gonsvr」フォルダーの中にある「setup.exe」をダブルクリックします、画面の指示に従って
   進んで下さい。

 A セットアップが終了しましたらば「コントロールパネル」→「画面」をクリックし「スクリーンセーバー」
   タブをクリックします。

 B 「スクリーンセーバー」の下向きの▼をクリックし、その中に「ゴン太のスライドショー」を選択
       します。
C 続いて「ゴン太のスライドショー」の設定を行います、直ぐ右側にある「設定」をクリックします。

  下の画像の通り、「ゴン太のスライドショーセーバーの設定」画面が表示されます。

  @ 「使用するリスト」  =フォルダー
  A 「変更間隔」     =10秒程度(これは自由です)
  B 「変更順」      =正順
            となっていることを確認します。
  C フォルダーの「参照」をクリックして、スライド表示させたい画像が入っている
    「フォルダー」をHDDの中から指定します。
  D 指定が終わりましたならば、差し当たり「OK」をクリックします。
  E スライドショーの画面に戻りますので「プレビュー」をクリックして下さい、スライドショーの
    スクリーンセーバーが動き出しましたらば差し当たり成功です。
詳細の設定

@ 再度「設定」をクリックして、上記画面を表示させ、左下の「詳細設定」をクリックします。

    1 「注釈と背景」  =下記を参考にして下さい=
2 「エフェクト」

  効果の方法の指定です、「種類」の下向き▼をクリックして選択し、直ぐ下にある
  「お気に入りに追加」をクリックします、差し当たり5から6種類ほど選択しましょう(^_-)

  続いて「お気に入りからランダムに変更」の▼をクリックし「ファイル毎」を指定します。


  こりれでさしあたりの指定が完了です、「OK」を押して、「プレビュー」で確認して下さい、
  スライドショーの開始時間は1から5分程度ではないでしょうか(^_-)
なお、スクリーンセーバーの本体は、c:\windows\system32¥「ゴン太のスライドショウ.scr」です

このファイルにショートカットを作成してディスクトップ上に置くことにより随時
「ゴン太のスクリーンセーバー」を立ち上げることが出来ます(^_-)
これで終わり



 
気に入った画像でスライドさせる

「ゴン太のスライドセーバー」は、色々な場所にある気に入った画像でスライドショウを表示させる
ことも出来ます。
@ まず、スクリーンセーバーの「設定」をクリックして「ゴン太のスクリーンセーバーの設定」画面を
  表示させます。

A 次に「お気に入り」タブをクリックします。

B 続いて「追加」をクリックして、「ドライブ」・「フォルダー」を指定して、自分の好きなファイルを
  選択して「開く」で、その画像のファイル名が「リスト」に登録されます。
  なお、この操作は一度に複数個の指定場出来ないようです(^_-)

C 次に使用するリストで「お気に入り」の黒ポチを入れて完了です、「OK」をクリックします。