 |
ジュビロ磐田
祝 2ndステージ
優勝記念ページ
|
祝!! ジュビロ磐田 優勝おめでとう!!
ついにJリーグ昇格4年目で優勝しました。よかった!!!
桑原監督代行の涙に思わずもらい泣きしてしまった。
今年は、2冠達成なのだ!!
1つ目は、東海チャンピオン。
そして、Jリーグセカンドステージチャンピオン
とにかく、ホントよかった!!! うれしい!!!!
さらに、ナビスコカップ優勝。そして、Jリーグチャンピオン。
さらに、天皇杯優勝。
5冠達成。みんなで応援しよう!!!
Jリーグ初 優勝POTOを紹介
 |
市役所に
大きな
垂れ幕。
|
 |
ジュビロードに
横断幕。
|
 |
磐田駅に
横断幕
|
 |
商店街に
優勝順位
ボードが
1位は
いいね。
|
 |
店頭に優勝
の新聞が
掲示。
ジュビロ
クラブの店
|
 |
最終戦
VSエスパルス
終了時
紙テープ
の嵐。
ブルーが
眩しい。
|
 |
磐田
NO1!
次は
日本一。
|
 |
歓喜の
スタジアム
パレード
サポーター
と一体感。
|
 |
Jリーグ杯
は以外に
大きい
|
 |
優勝
報告会の
Jリーグ杯
|
 |
10月10日
優勝
報告会
市民会館
にて
|
 |
優勝
報告会
その2。
|
ジュビロ磐田初Vの選手だ!!
背番号
|
選手名
|
ボジション
|
トピックス
|
1
|
尾崎勇史
|
GK
|
平塚戦途中出場。
SUBはまかせろ。
|
2
|
鈴木秀人
|
DF
|
右サイド、ボランチとプレー
の大活躍
|
4
|
アジウソン
|
DF
|
PKは、俺にまかせろ。
たのもしいセンター
|
5
|
田中 誠
|
DF
|
冷静なカバーリング。
安定感をました。
|
6
|
服部年宏
|
DF
|
ボランチも経験。
左サイドでも能力を発揮。
|
7
|
名波 浩
|
MF
|
ジュビロの最高レフティー。
代表で7節より欠場。
|
8
|
ドゥンガ
|
MF
|
攻守ともに大奮闘。
怒りが勝利を呼ぶ。
|
9
|
中山雅史
|
FW
|
J初のハットトリック。
ストライカー復活だ!!
|
10
|
藤田俊哉
|
MF
|
ジュビロの10番。
浦和戦のVゴール最高。
|
12
|
大神友明
|
GK
|
JナンバーワンのGK。
誇れる最小失点
|
14
|
山西尊祐
|
DF
|
セレッソ戦のフリーキック
今後の試合にも観たい。
|
15
|
今野 章
|
MF
|
第1節のSUB。
来年に期待。
|
18
|
清水範久
|
FW
|
全試合出場はすごい。
ゴールに執着を
|
19
|
鈴木将方
|
FW
|
神戸戦SUB。
もっとプレーを観たい。
|
20
|
久藤清一
|
FW
|
けがが多いシーズン。
めざせ!アシスト王。
|
22
|
佃 賢典
|
DF
|
横浜FでJ初出場。
高いディフエンスに期待。
|
23
|
福西崇史
|
MF
|
神戸戦からけがで欠場。
ドゥンガのボランチ技術を盗め
|
25
|
喜多 靖
|
MF
|
横浜F戦でJ初出場。
無難に結果をだした。
|
26
|
勝矢寿延
|
DF
|
さすが鉄人。
ガンバリには感動。
|
28
|
古賀琢磨
|
DF
|
右サイドは思い切りだ。
駆け上がれ琢磨
|
29
|
奥 大介
|
MF
|
ジュビロのドリブラー。
今期第活躍。速さbP
|
31
|
アレサンドロ
|
FW
|
名古屋戦より大活躍。
ゴール、アシストともにGOOD
|
33
|
布部陽功
|
FW
|
柏戦の2ゴール。
優勝が見えてきたゴール。
|
 |
わたしが選んだMVPは
ドゥンガだね。
いつも100%のパフォーマンス
プロフェシュナル。
攻守ともに大活躍。
2年の怒りがチームを変えたって感じがする。
勝利することのむずかしさ。
喜びをチーム全体が知ったシーズンだった。
|
|