1999年 ジュビロ磐田 セカンドステージ 試合結果
節
|
月/日 場所
|
対戦チーム
|
勝敗
|
試合メモ
|
1
|
8/ 6(金)
横浜
|
横浜F・マリノス
|
0−3 ×
|
開幕戦。守備の崩壊。3失点とは・・・
|
2
|
8/14(土)
磐田
|
清水エスパルス
|
0−1 ×
|
チーム内に不況和音。得点できない。
もっと話し合いが必要では・・・
|
3
|
8/18(水)
長居
|
セレッソ大阪
|
2−3 ×
|
うひょー?開幕3連敗で最下位だ。
高原2ゴールもむなしいVゴール負け。
|
4
|
8/21(土)
福岡
|
アビスパ福岡
|
2−0 ○
|
ルーキー西の先取点で勢いに乗るか?
ネバーギブアップ!!!
|
5
|
8/28(土)
磐田
|
鹿島アントラーズ
|
0−4 ×
|
ゴン、マコ、ガミが復帰。
しかし、気合が空回りで・・・・得点出来ず。
はっきり言って完敗です。 もっと遊び心が必要じゃないの?
|
6
|
9/ 4(土)
国立
|
浦和レッズ
|
2−1 ○ Vゴール
|
天下の宝刀。福西のヘッドで勝った。
中盤のタメを作りたいね。
ようやく、2勝か・・・・
|
7
|
9/11(土)
磐田
|
名古屋グランパス
|
1−2 ×
|
先制するも逆転で負け。
シュート19本で1点とは・・・・
|
8
|
9/15 (水)
万博
|
ガンバ大阪
|
1−3 ×
|
またもや逆転負け。連敗。
攻撃の形にこだわり過ぎ。
ゴールする気持ち、戦う気持ちを持ってほしい。
|
9
|
9/18(土)
磐田
|
ジェフ市原
|
1−2 × Vゴール
|
勝負弱いね。シュートを打つがゴールに
見放されてる。どーしてかねぇ。
|
10
|
9/23(水)
神戸ユ
|
ウィセル神戸
|
0−0 引き分け
|
トーレスで中盤が締まったね。
しかし、シュート26本で無得点って????
言葉にならない??????
|
13
|
10/27(土)
磐田
|
柏レイソル
|
0―1 ×
|
雨、夜、つーことで、またも無得点
得点なければ引き分け以上はない。
|
11
|
10/30(水)
国立
|
ウェルデイ川崎
|
0―1 ×
|
またも、無得点。選手に気迫は戻らず・・・
スーパーカップ、チャンピオンシップが心配。
どうする監督。どうするジュビロ。
|
12
|
11/ 7(土)
磐田
|
サンフレッチェ広島
|
5―2 ○
|
ようやくゴンゴールが決まったね。
三浦も安藤ももう少しでチームになりそう。
まずは、一勝。しかし大きな一歩かもね。
|
14
|
11/23(土)
西京極
|
京都サンガ
|
6―2 ○
|
得点が6点なんて信じられないね。
でもね。2失点が残念。最終節は、無失点で行こうぜ。
|
15
|
11/27(水)
磐田
|
ベルマーレ平塚
|
|
|
1999年 ジュビロ磐田 ファーストステージ 試合結果
節
|
月/日 場所
|
対戦チーム
|
勝敗
|
試合メモ
|
1
|
3/ 6(土)
磐田
|
ヴィッセル神戸
|
3−1 ○
|
開幕戦。前田選手の闘魂に感動。
|
2
|
3/13(土)
広島
|
サンフレッチェ広島
|
1−0 ○
|
苦手?広島に確実に勝利。
|
3
|
3/20(土)
磐田
|
ヴェルディ川崎
|
3−0 ○
|
ゴンゴール炸裂。ジュビロサッカーで
3連勝。
|
4
|
3/27 (土)
平塚
|
ベルマーレ平塚
|
1−2 ×
|
パワープレーに名波が切れてTHE END シュート15で1点
雨・カウンター・セットプレーで敗退。
|
5
|
4/ 3(土)
磐田
|
京都サンガ
|
2−1 ○
|
疲れていた。特に代表組は最悪。
厳しいが勝利しただけの試合だぞ!!
|
6
|
4/10(土)
柏
|
柏レイソル
|
1−0 ○
|
ビックリのゴン隊長のPK失敗。
気合が空回り。プレーを楽しむ余裕を持ちたいね。
|
7
|
4/17(土)
磐田
|
横浜F・マリノス
|
1−0 ○
|
いやー。実に楽しいゲームでした。
スコア以上にいいプレーがあったベストゲーム。
福西選手は、いいボランチだなぁ。
|
8
|
4/24 (土)
日本平
|
清水エスパルス
|
5−2 ○
|
ゴンの2発。しかし、PKはハラハラだね。
あっさりと逆転。駄目押しだもんね。
アジア優勝してほしいね!!
|
9
|
5/19(水)
磐田
|
セレッソ大阪
|
1−2 × Vゴール
|
雨とパワープレーに苦しみ。
ゴールボストが最終の守備になって
ジュビロの前に壁を作った。
|
10
|
5/26(水)
磐田
|
アビスパ福岡
|
2−1 Vゴール
|
リーグ優勝決定!!!
しかし、奥のVゴールとは・・・
サッカーの神様は感動が大好き。
|
11
|
5/ 5(水)
国立
|
鹿島アントラーズ
|
2−1 ○ Vゴール
|
名波のFKは、感動したね。
国立51757人の2人だった。
鹿島撃破で優勝にまた1歩前進。
|
12
|
5/ 8(土)
磐田
|
浦和レッズ
|
4−3 ○
|
いやー、実にハラハラの試合でした。
マコちゃんの存在って守備には大切なのね。
それにしてもゴン隊長は、ゴールが
小さく見えてますね。
|
13
|
5/15(土)
瑞穂陸
|
名古屋グランパス
|
2−1 ○
|
名波のFKが冴えていた。
審判のオンステージだった後半を
冷静にコントロールしたジュビロ。
優勝が見えてきた貴重な1勝。
|
14
|
5/22(土)
磐田
|
ガンバ大阪
|
1−0 ○
|
闘魂!前田のゴールで勝った。
前田選手。マコのバックアップ以上の
仕事でした。いよいよ優勝に王手!!!
|
15
|
5/29(土)
臨海
|
ジェフ市原
|
1−2 ×
|
疲れたね。
名波のJリーグ初PKは
見事に不発。
名波のラストゲームらしいかも。
世界のどこに行っても
応援しますよ。
感動をありがとう。
|