かったるいねえ。
もともと九州出身の俺は「かったるい」なんて言葉は使わなかったんですが、関東に出てきて使うようになりました。
大体かったるい、ってなんでそういうのよ?と調べてみたら
現在は全身がダルい状態を意味するが、もともとは腕がダルい状態を示していた。
腕のことを「かいな」と言うので、腕がダルい事を「かいなだるい」と言うようになり、それが変化して「かったるい」となった。
語源辞典 より引用
だそうです。
元々の意味は腕がだるいのが「かったるい」なのねー。
他にもいろいろありますが言葉ってのはこうやって変化していくもんなんですねえ。