第2版2000年9月6日
初版2000年5月31日
NetMeeting3.01初期設定手順


NetMeetingをはじめて起動するとNetMeeting設定ウイザードが動きます。

設定手順と設定内容です。

1.NetMeetingを起動します

2.機能の説明がてます。「次ぎへ(N)>」ボタンを押します

3.ユーザ情報を指定します

  姓・名・メールアドレスをね必ず指定する必要があります

   注意!!
    マイクロソフト等がインターネットに公開しているディレクトリサーバにつなぐ
   ときは、(最近Microsoftのサーバはなくなったらしいです)

   (1)本名は入れないほうがよいでしょう。ハンドル名を使いましょう。
   (2)メールアドレスもXXXX@○○○ 形式にし、適当な値を入れたほうが安全です
   (3)「場所」には、「〜県」と件名をいれるといいです

   [ディレクトリサーバ]
     NetMeetingを利用している人ひとの一覧と可能なサービス(通話・画像 等)、国籍等
    の一覧を表示します。接続したい相手をクリックすると相手に接続してくれます。
    電話帳のようなものです。
     ExchengeServerに付属しています。インターネットロケーションサーバと呼ばれたりします。
     マイクロソフトのサーバには、世界中からのログオンがあります。まともなものだけでなく
    かなり怪しいものも多いです。

4.ログインするディレクトリサーバを指定します。指定したら「次へ(N)>」をおします。

 ディレクトリサーバを利用しないときは、
  NetMeeting起動時にディレクトリサーバへログオンする(L):チェックとる

 (別にログオンしなくてもNetMeetingの機能すべてを利用できます)

 ディレクトリサーバに名前を公開しないときは、
  ディレクトリに名前を公表しない(T):チェックをつける

5.通話速度を指定します。PCのネットワークへの接続形態に合わせて指定します。
 指定したら「次へ(N)>」をおします。

6.デスクトップとクイック起動バーに登録するかどうかを指定します。
 指定したら「次へ(N)>」をおします。

7.オーディオ調整ウイザードを起動します。「次へ(N)>」をおします。

8.サウンドスピーカの状態を確認します。
  「テスト」ボタンを押し、音量わ確認してください。機種によっては
 「サウンドスピーカー」(Winの時刻のところのスピーカ)で調整しないと音が出ないものもあります。

  ここで音が出ない機種では「通話」きのうはりようできません。

 指定したら「次へ(N)>」をおします。

9.マイクの音量を自動調節します。マイクにむかって画面の文章を読み上げます。
 普通に話すおおきさでよむとよいでしょう。

 終了したら「次へ(N)>」をおします。

 マイクのないいときも、そのまま「次へ(N)>」をおします。

10.「完了」ボタンがでるまで「次へ(N)>」をおします。

11.「完了」ボタンを押し、終了です。NetMeetingが起動されます。

3〜9の項目は、NetMeetingの「ツール」メニュー→「オプション」コマンドで変更可能です。


目次に戻る